Tweet
アフロレディース [動画シリーズ]
おはようございます。
シンガー・ソングライター米津玄師さんが
昨年末のNHK紅白歌合戦で、代表曲「Lemon」を披露した
ある場所がファンたちの「聖地巡礼」先として注目されているようです。
それは・・・
徳島県鳴門市の「大塚国際美術館」
計5フロアに展示室があり、順路は約4キロに及ぶという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開館時間:9:30~17:00(入館券の販売は~16:00)
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)※8月は無休
1月は正月明けに連続休館あり。その他特別休館日あり
入館料:3240円(大学生2160円、小中高生540円)
Web:http://o-museum.or.jp
住所:徳島県鳴門市鳴門町 鳴門公園内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
システィーナ礼拝堂壁画
モネが愛した睡蓮を臨むカフェ
ちょっと行ってみたくなりました。
皆さんもいかがですか?
アフロレディースのスライドショー動画を作りました。
今日のZEPETOさんはミッションなし
前日の猫の着ぐるみ状態でお過ごしのメンバー多数!
くつろぎのひと時だったのね。
「ねことじいちゃん」観に行かないの? byタルト
marimo:この間の姐さんの指摘を受けて今回はアフロ率100%で仕上げたみたいです。
ちぃ姐さん:せやね、再生スピード上げ過ぎて曲のサビ前に終了してもうてんな。ま、努力賞やな。
シンガー・ソングライター米津玄師さんが
昨年末のNHK紅白歌合戦で、代表曲「Lemon」を披露した
ある場所がファンたちの「聖地巡礼」先として注目されているようです。
それは・・・
徳島県鳴門市の「大塚国際美術館」
計5フロアに展示室があり、順路は約4キロに及ぶという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開館時間:9:30~17:00(入館券の販売は~16:00)
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)※8月は無休
1月は正月明けに連続休館あり。その他特別休館日あり
入館料:3240円(大学生2160円、小中高生540円)
Web:http://o-museum.or.jp
住所:徳島県鳴門市鳴門町 鳴門公園内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
システィーナ礼拝堂壁画
モネが愛した睡蓮を臨むカフェ
ちょっと行ってみたくなりました。
皆さんもいかがですか?
アフロレディースのスライドショー動画を作りました。
今日のZEPETOさんはミッションなし
前日の猫の着ぐるみ状態でお過ごしのメンバー多数!
くつろぎのひと時だったのね。
「ねことじいちゃん」観に行かないの? byタルト
『痛快お姉さんの部屋』Vol.12
marimo:この間の姐さんの指摘を受けて今回はアフロ率100%で仕上げたみたいです。
ちぃ姐さん:せやね、再生スピード上げ過ぎて曲のサビ前に終了してもうてんな。ま、努力賞やな。
2019-02-24 08:26
nice!(51)
コメント(22)
「モネが愛した睡蓮を臨むカフェ」
行ってみたいな~♪
今回は、てんてんハウスにご招待です^^
by てんてん (2019-02-24 09:26)
サビ 楽しみにしてたのに〜
俺もアフロにするから また教えてねぇ
by (。・_・。)2k (2019-02-24 10:18)
素敵な所ですね。カフェのロケーションがまたいいですね!
by みぃにゃん (2019-02-24 10:39)
日本一入場料の高い美術館でも有名ですね!
そして全てレプリカなので触れる作品ですね。
by ma2ma2 (2019-02-24 10:43)
モネカフェ 行ってみたいわ〜(^^)
アフロレディース 動画になると 又々 迫力がありますね
花粉ブロッカー2
防虫駆除みたいですよね(^^)
by チャー (2019-02-24 13:21)
大塚国際、行ったことあります♪
行くまでは所詮陶板の作り物でしょ~?なんてバカにしていたのですが、システィーナ礼拝堂は圧巻、再限度が半端なく素晴らしかったです(#^^#)
入館料も半端なく高いですけどね^^;
by ゆきち (2019-02-24 14:16)
息子家族が言ったことあるようで、
子供連れで大変だったようです(笑)
睡蓮を望むカフェ、行ってみたいです。
アフロレディス、迫力があります(笑)
by kiki (2019-02-24 16:25)
marimoさんとツーショット・・・鼻血が出そうです(^_-)
埼玉の映画・・・主役の二階堂ふみさんが
わざわざ上田埼玉県知事を訪問してお詫びをした・・・とか(w)
「大塚国際美術館」・・・こいちゃんさんちに行った時に
寄ろうと思ったのですが、入場料が高くて諦めました(><)
でも、その金額にあった内容みたいですね(^o^)
by kontenten (2019-02-24 17:27)
アフロレディースのスライドショー、
みなさまカッコイイ( ^ω^ )
睡蓮を臨むカフェ、お洒落ですねぇ♪( ´▽`)
オヤジな私にはちょっとハードル高いけど
行ってみたいです=(^.^)=
by ニッキー (2019-02-24 19:19)
大塚国際美術館、入館料が高いんです!!
日本で一番高い!!
なので、徳島、何度か行ったけど、素通りですーー。
アフロレディースのスライドショーすごい!
デビューできちゃうーー?
by ChatBleu (2019-02-24 19:35)
色んな髪型した事あるけど
アフロは しなかったなぁ~ (^_^;)
by DON (2019-02-24 20:51)
すごい~!!上手に作りましたね。
痛快お姉さん、手厳しい(≧▽≦)
次回はもっと大勢で尺稼ごうねw
by emi (2019-02-24 22:31)
お姑さんが5年ぐらい前に行って
「良かったわよ~」と言っていたので気になってます
でも四国って、近いようで遠くて
未だに行ったことがないんですよね
by 藤並 香衣 (2019-02-24 22:45)
絵画のことはよくわかりませんが「モネが愛した睡蓮を臨むカフェ」は行ってみたいです(^^♪
by yamatonosuke (2019-02-25 00:42)
アフロレディース楽しい愉快な仲間達ですね^^
by ニコニコファイト (2019-02-25 06:37)
★てんてんさま
この美術館のカフェは行ってみたいですね~♪
てんてんハウスへのご招待ありがとうございます。
m(__)m
ゴージャスバージョンの誕生祝画像もありがとうござます。
★(。・_・。)2kさま
アフロの時、連絡したらよかったですね・・・
ってか
かくかくしがじかとか言ってらしたし、ねぇ(笑
誘ったらあれかなと思ってましたから。
★みぃにゃんさま
睡蓮の咲く池?を臨むカフェは人気のようですね。
私も行ってみたいです。
by marimo (2019-02-25 06:56)
この美術館は、全部精巧に作られたお墨付きのコピーだったんじゃ? 違ったかな?^^;
by ぽちの輔 (2019-02-25 07:01)
★ma2ma2さま
以前に何かの記事でレプリカだらけの美術館というような
タイトルで紹介されていました。ここだったのですね。
美術館にしては入館料がやけにお高いですよね。
★チャーさま
モネカフェ♪ いいですね~私も行ってみたいです。
アフロ動画迫ってくる感じが笑えます(笑
あの花粉ブロッカーはスズメバチ退治の装備に似ていますね(笑
あれ被って通勤したら伝説を残せそうです。
★ゆきちさま
あ、大塚国際美術館、行かれたことあるんですね~♪
私もテレビで紹介されているのを見たときは、レプリカか~~て
思ったんですけど、大聖堂も、睡蓮のカフェも広大な土地に
ある施設なんだな~と思ったら行ってみたくなりました。
神戸からなら徳島は日帰り可能ですしね。
by marimo (2019-02-25 07:03)
★kikiさま
ずいぶんと広大な場所のようですからね・・・お子様連れだと
移動が大変かもしれませんね。
レプリカだそうですが、なかなか見ごたえがありそうなので
私も行ってみたくなりました。
★kontentenさま
たまたま師匠が学ランをお召しだったので、急遽新作JKに
着替えてツーショットしてみました。
鼻血バージョンもあったら面白いかな?(笑
あの映画、埼玉県民さんはどうなんでしょう・・・
ディスるのも愛情の裏返しなのでしょうか。
★ニッキーさま
アフロレディース、結構イケてますよね(笑
真顔であの頭でポーズとってる姿が笑えます。
睡蓮カフェ、ちょっと魅力的ですよね♪
オヤジだなんて、アスリートニッキーとして胸を張って
コーヒーしばいてください(笑
by marimo (2019-02-25 07:08)
★ChatBleuさま
¥3240はお高いですよね。でも見ごたえがありそうなので
お値段以上なのかもしれませんね。
徳島はブロ友さんのところへお邪魔したのと、数回通過したことが
ありますがこの美術館の存在すら意識になかったです(笑
アフロレディース、デビュー曲は何にしましょうか(^^
★DONさま
兄貴もアフロしたら似合いそうな感じ(笑
昔、新宿に七色のアフロかぶった痛自転車おじさん?が
いませんでしたっけ?
アルタの前の通りをよく走っていた気がします。いまもいるかしら?
★emiさま
曲を後から乗せるので曲のどの部分で終了するか?未知の世界
なのでした。ちょっと画面が切り替わる速度を最速まであげて
しまったので、サビまで届かずでした(笑 うかつでした。
昨日はミッション発令が遅かったのにご参加いただきまして
ありがとうございました(^^
by marimo (2019-02-25 08:53)
大塚国際美術館は絶対行ってみたいの^^
いつ行けるのかはまったく謎だけどww
アフロレディースのスライドショー、さすがの完成度!
音楽もピッタリよねえ^^
by リュカ (2019-02-25 12:48)
★リュカさま
徳島出身の上司に聞いたら、鳴門にあるそうです。
鳴門だと徳島市街よりも手前なので近いから暖かくなったら行って
見ようと思っています。
睡蓮のカフェもですが大聖堂を見たいです。
by marimo (2019-02-25 13:01)