Tweet
結果にコミット [つれづれなるままに]
おはようございます。
こちら近畿地方は今日は青空の晴天。
昨日は台風か?と思うような強風で大荒れでしたが・・・
今日もお洗濯ものが飛ばされないように
ちゃんと洗濯ばさみで止めるよ~!
昨日、朝いちでジムへ行くと何やら工事中!
ランニングマシーン(トレッドミル)の前にあるテレビを
すべてYouTubeが見れるインターネット対応にするための
工事が行われていました。
フィットネスクラブには若いころから通っていますが
時代とともに変遷も激しいですね(笑
昔は筋トレマシンというよりスタジオプログラムの
エアロビクスが中心でしたが、
イマドキはRizap的な?
トレーナーについて結果にコミットするタイプが主流のようです。
私もチャレンジコースというので
トレーナーさんにメニューを組み立ててもらって
それをこなしていくタイプのコースなのですが
「ここの筋肉を意識して」という指令に毎度ん~~~ ん?
マシンによってどの筋肉を鍛えられるかが図解されているのですが
そこをピンポイントで意識することが大切だそうです(笑
あと、最も脂肪を燃焼する心拍数の算出方法をご紹介
(220-自分の年齢)×0.6~0.8
これによって出た数値が最も脂肪を燃焼する心拍数だそうです。
私の場合はがっつりランニングしてしまうと心拍数が150を超えてしまうので
早歩き程度がちょうどいいみたいです。
うっすら汗ばむ程度の運動量を20分以上という感じ。
運動量が強ければ脂肪が燃えるわけではないようですね。
スマホアプリで心拍数を測定できるものもあるようなので
ジムに行かなくても自宅でコントロールできそうですね。
いくつになっても健康でありたいですよね。
今日のZEPETOさんもミッションはなしですが・・・
まだアジアンリゾート滞在中~♪
新しいポーズが追加されたけど何を持ち上げよう・・・とりあえずバナナ(笑
marimo:今日はこれから鳴門の大塚美術館へ行こうかなと思ってて。Naviによると神戸からは1時間17分とでたので、そんなに遠くないかなと。
ちぃ姐さん:そうなんや~ええねぇ。ちょうど梅雨の晴れ間やし絶好のドライブになりそうやね。
徳島の美味しいものを検索してたよ タルちゃんにもお土産忘れずにね byタルト
こちら近畿地方は今日は青空の晴天。
昨日は台風か?と思うような強風で大荒れでしたが・・・
今日もお洗濯ものが飛ばされないように
ちゃんと洗濯ばさみで止めるよ~!
昨日、朝いちでジムへ行くと何やら工事中!
ランニングマシーン(トレッドミル)の前にあるテレビを
すべてYouTubeが見れるインターネット対応にするための
工事が行われていました。
フィットネスクラブには若いころから通っていますが
時代とともに変遷も激しいですね(笑
昔は筋トレマシンというよりスタジオプログラムの
エアロビクスが中心でしたが、
イマドキはRizap的な?
トレーナーについて結果にコミットするタイプが主流のようです。
私もチャレンジコースというので
トレーナーさんにメニューを組み立ててもらって
それをこなしていくタイプのコースなのですが
「ここの筋肉を意識して」という指令に毎度ん~~~ ん?
マシンによってどの筋肉を鍛えられるかが図解されているのですが
そこをピンポイントで意識することが大切だそうです(笑
あと、最も脂肪を燃焼する心拍数の算出方法をご紹介
(220-自分の年齢)×0.6~0.8
これによって出た数値が最も脂肪を燃焼する心拍数だそうです。
私の場合はがっつりランニングしてしまうと心拍数が150を超えてしまうので
早歩き程度がちょうどいいみたいです。
うっすら汗ばむ程度の運動量を20分以上という感じ。
運動量が強ければ脂肪が燃えるわけではないようですね。
スマホアプリで心拍数を測定できるものもあるようなので
ジムに行かなくても自宅でコントロールできそうですね。
いくつになっても健康でありたいですよね。
今日のZEPETOさんもミッションはなしですが・・・
まだアジアンリゾート滞在中~♪
新しいポーズが追加されたけど何を持ち上げよう・・・とりあえずバナナ(笑
『痛快お姉さんの部屋』Vol.64
marimo:今日はこれから鳴門の大塚美術館へ行こうかなと思ってて。Naviによると神戸からは1時間17分とでたので、そんなに遠くないかなと。
ちぃ姐さん:そうなんや~ええねぇ。ちょうど梅雨の晴れ間やし絶好のドライブになりそうやね。
徳島の美味しいものを検索してたよ タルちゃんにもお土産忘れずにね byタルト
2019-06-16 08:07
nice!(55)
コメント(25)
絶好のドライブ日和となりそうですね。
良かったらフィッシュカツ探してみませんか^^?
by タンタン (2019-06-16 08:46)
ちゃんと身体を動かしていて偉いなあ〜
続けられるってこと本当に尊敬する!
わたしは駄目です。歩くだけ^^;
新陳代謝も落ちてきてるから、だんだん痩せづらい身体になってるのは自覚してるんだけどねえ。。。
おおお!バナナ持ち上げてる!!
新しいポーズ追加されたのですね。
大塚美術館のレポ楽しみにしてます♪♪
by リュカ (2019-06-16 09:15)
この時期なら神戸から楽勝で日帰りできますねー。
何度も四国上陸してるけど、大塚美術館はスルー(^^;;
高いんだもん!
スポーツクラブも、プログラムが変わってますよね。
よくよく考えたら、私は15年くらい通い倒して、やめて4,5年ってとこかな。
by ChatBleu (2019-06-16 10:00)
なるほど・・・私もジムいってますので参考にして運動したいとおもいます。
by みぃにゃん (2019-06-16 10:11)
大塚美術館は行ってみた所の一つです。
でも東京からだと遠いのでなかなか行けません(^^)
by ma2ma2 (2019-06-16 10:13)
今日の天気だとドライブ気持ちよさそうですねぇ( ^ω^ )
うちはいつものラーメン食べて消耗品の買い物して
夕方からRUNかな(⌒-⌒; )
心拍数、RUNの時は180くらいなので
走っても痩せてないのか(°_°)
by ニッキー (2019-06-16 10:16)
スポーツクラブ、3か月以上続いたことがありません(^▽^;)
体を動かすのは好きなんですが、定期的に通う、というのがどうにもダメみたいです。
大塚国際、所詮レプリカと侮っていましたが再現度がものすごく感動しました(#^^#)
by ゆきち (2019-06-16 10:34)
こんにちは。
日々の健康のために努力してますね。見習いたい!!フィットネスクラブ歴何年ですか?
以前は外の景色・スカイツリーを見ながらランニングマシーンしてました。
今日のZEPETOさん!!
持ち上げるのはバナナ?意味わからないけど面白い(笑)相方さん持ち上げて?
陶板名画で有名な美術館ですね。
ドライブお気を付けてお出かけください!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-06-16 12:03)
無理な運動は続かないので うっすら汗の20分なら 有り難いな〜
ミディトマトのアイコ 食べてみたいわ(^^)
by チャー (2019-06-16 13:10)
昨年の12月に喉を酷く痛めてから、
ジムはお休み中。
半年以上サボり癖がついて、
出掛けられなくなってます。
タルちゃんとNaoちゃんのお土産はなんでしょう。
by kiki (2019-06-16 15:22)
ジムには行った事がありません。
運動不足ですが、早歩きだけは誰にも負けません。
朝、いつも遅刻しそうなので、自然に早歩きになりました^^
by riverwalk (2019-06-16 19:33)
土曜日は荒れた天気の神戸周辺でしたよね
六甲国際のサントリーレディースゴルフが
中止になってましたから・・
脂肪燃やさないといけないのですが、なかなかねぇ・・(^^;
鳴門大橋、風大丈夫でしたか?結構強風でしたよね
by FOUR−STRAIGHT (2019-06-16 21:08)
★タンタンさま
今日はとてもいいお天気で駐車場から美術館まで結構な距離を歩くのですがその間に日焼けしそうでした。
フィッシュかつメニューにはありませんでした。
徳島名物なのですか?
★リュカさま
若いころに比べたらやはり代謝が落ちているので、ちょっと動いたくらいではまったく痩せないですよ(笑
食事制限とか糖質制限とか、ライザップみたいに追い込んだら
それこそ結果にコミットできるんだと思います。
でもライザップみたいな方法で体を極限まで追い込んで絞っても
維持し続けるってそうとうの覚悟と努力が必要だと思います。
美味しいもん食べて、美味しいお酒飲みたいですからね~(;^_^A 理想のボディは程遠いですよ。
大塚美術館 広くて回り切れなかった~リベンジしたいです。
★ChatBleuさま
はい、神戸から鳴門あたりまではとても近いですね。
でも相方君は日曜日しか休みがないので、どうしても出発は午後からになります。なので、ランチの時間を考慮すると美術館滞在時間は4時間くらいでした。とても広くて作品数も多いので回り切れなくて最後の方は駆け足でした。
ジム通い歴そうですね間に数年ブランクはありつつも私も通算では15~16年くらいにはなりますね。その割には?って言われそうですけどね(;^_^A
by marimo (2019-06-16 21:16)
★みぃにゃんさま
そうなんですね(^^
私も最近トレーナーさんとのやり取りでご指摘いただいたのです。これまではすごくがっつりランニングしていてぜーぜーはーはーだったのですが、この数値を参考にしてからは本当にちょっと意気が上がる程度なのです。
★ma2ma2さま
鳴門のインターからほど近い所でとても広大な美術館です。
レプリカと侮るなかれ、展示室も広々としていて一日かけて
のんびりと回るといい場所です。
睡蓮の環境展示すスペースもカフェとともにナイスでした。
★ニッキーさま
夕方からRUNですか。
私がニッキーさんのペースで走ったら多分心臓が爆発しちゃいま
すよ。時速7.5くらいのペースでも心拍数は180超えますから。
ゆるゆるジョギング程度でも150超えるからもう早歩きしかないのでした(笑
by marimo (2019-06-16 21:25)
★ゆきちさま
そうなんです。継続することがかなり重要なターニングポイントになりますね。仕事の関係でコンスタントに通えなかったりすると途端にリズムが崩れて自分なりのルーティーンを維持できなくなると難しいですね。そんな時は週に1回だけでも行けたら自分を褒めてあげて(笑 次への一歩につなげるしかないです。
★Boss365さま
ジム通いは、途中数か月のブランクはあるものの15年以上は続けていると思います。週に一度しか行けなかったりした時期も含めてですけどね。景色が見えるジムはいいですよね。
今のジムはビルの4~5階なのですが、外は見えません。
なのでテレビを充実させているんでしょう(笑
でも全国展開なので各地の支店?を使い放題なので便利です。
★チャーさま
トマトのアイコ、プチトマトよりも大きくてミディトマトよりやや小ぶりでとっても甘くておいしいです(^^
普段はやや割高なのですが時々安売りしているときにゲットしてます。
by marimo (2019-06-16 21:32)
★kikiさま
体調を崩すとやはりジムからは遠ざかってしまいますよね。
心身ともに平穏な時が一番コンスタントに通えると思います。
ニャンズのお土産探したのですがめぼしいものがなかったです。
またタルちゃんに拗ねられちゃいかな?(;^_^A
★riverwalkさま
おお~それは普段からシェイプアップ生活を送っておられるからですね。私もチンタラ歩く人が苦手で朝の通勤時はガンガン人を追い抜きます(笑 歩くのだけは早いです(;^_^
★FOUR−STRAIGHTさま
六甲国際のサントリーレディースゴルフが中止でしたか。
それは知らなかった。でもすんごい強風でした。
今日も結構風がきつかったですが、高速も減速の規制もなくたどり着けました。神戸からだと鳴門は近いですね。
美術館もインターから近くて高額の入場料を取るだけの価値はあると思いましたよ(^^
by marimo (2019-06-16 21:51)
健康が一番ですからねぇ
俺もなんとか鍛えたいんですが
体がついてこないんだよなぁ
by (。・_・。)2k (2019-06-16 22:32)
大塚美術館、一度行ってみたい所なのですが
土日は渋滞を考えると奈良から日帰りは厳しいかなと
今のところ実現できてないです
旦那さんが退職してからかな~
by 藤並 香衣 (2019-06-16 23:18)
バナナを持ち上げるって発想が面白ーいです。
自主的な運動を続けてるって素敵ですね。
by サンダーソニア (2019-06-16 23:19)
私はランニングマシーンを見ると外を走った方がいいんじゃないの?って思っちゃう(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-06-17 00:24)
今の鍛え方って数値とか把握して論理的なんですね。すごいなぁ。
私はこれといった運動はしてなくて・・・散歩くらいかなぁ^^;。
以前は毎日ラジオ体操してたけど、最近すっかり忘れてます。
by Inatimy (2019-06-17 05:41)
この計算だと
年齢が上の人は激しく動いちゃダメ!
って事ですね^^
by ぽちの輔 (2019-06-17 06:32)
体を動かして気分爽快ですね。
by ニコニコファイト (2019-06-17 07:04)
★2kさま
心臓病の方はきつい運動というよりもウォーキングやストレッチでいいのではないかと思います。
サウナとかも入ったらよくないでしょう?
★藤並香衣さま
大塚国際美術館、とっても広いので朝から計画的に見て回りたい美術館です。休憩スペースもたくさん用意されているので疲れたら座ってパンフレット見ながら計画を練る感じがいいと思います。奈良からだとぐるっと回る感じですね。南港あたりからフェリーが出てないかしら・・・
★サンダーソニアさま
何かをみんなで持ち上げているようなポーズだったけれどパッと
思い浮かばなかったので、とりあえずバナナでした(笑
ミニオンコーデだったらよかったかなぁ(;^_^A
by marimo (2019-06-17 07:12)
★英ちゃんさま
そうですね。道を走ると信号待ちなどでなかなかノンストップで走れないんですよね。排気ガスも吸うし(笑
ジムだとスピードや心拍数をチェックできるのと、テレビなども見ながら走れるので時短になって便利です。
★Inatimyさま
ラジオ体操って、ちゃんとやれば結構カロリー消耗するんですよ
(^^ なんでもデジタル化ですから、数値で管理してますね。
若くはないので心拍数をチェックしながらが安全かと(;^_^A
★ぽちの輔さま
そうですね20歳の人なら心拍数160~180でもOKなんですものね
180って、私の場合だと数分が限界で続けたらぶっ倒れそうな心拍ですよ(笑
★ニコニコファイトさま
会員は有料で「水素水」というのをサーバからボトルに入れ放題なんです。水素水はアンチエイジングに役立つらしいです。
運動した後シャワー浴びて夜道を歩いて帰ると今の時期はとても気持ちがいいです。
by marimo (2019-06-17 07:22)