Tweet
やらせレビュー [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は27℃ 予報は曇り
今朝の空
コロナ禍においてお店側の事情と利用者のニーズが
合致した形で「キッチンカー」の需要が高まっていると思いますが
このキッチンカーを狙った詐欺行為も多発しているとか。
例えば「昨日購入したお弁当に髪の毛が混入していたのよね」など
クレームをいう事で商品代金を騙し取るような被害が続出中だそうです。
一例としては高齢女性がキッチンカーに異物混入等の理由で
毎度キッチンカーにクレームを入れているというもの。
SNSで何を投稿されるかわからないので、クレームに応じて
無料で商品を提供してしまうケースが相次いでいるそうです。
悲しい構図ですね。
痛い部分に付け込んでくるのが定番となっているこういう詐欺は
どんな環境下でもあるんですね!そのことに逆に驚きます。
-------------
本日はジャンプにゃんシリーズⅢをご紹介
みんにゃ何を狙ってジャンプしてるの? どのジャンプがお好き?
-------------
奈良 西ノ京町③
法相宗大本山 薬師寺
今日のZEPETOさん、ミッションなし
marimo:「Coke ON」というコカ・コーラが出している無料アプリがあるんですが、ウォーキングでスタンプがたまり無料で色々なドリンクをゲットできるんです♪
ちぃ姐さん:へぇ~、ただ歩くだけやなしに、そういう特典があるとモチベーション維持につながるなぁ♪他にも探せばあるかもしれへんね。
【タルトの日記】 9がつ24にち もくようび
今日の写真は2008年のバックナンバーからだよ。
Naoちゃんがボールで遊び疲れて休憩している所かな?
ワンちゃんみたいにボールを投げては持ってくる遊びを
繰り返すのが大好きだったね。
通販大手のAmazonが「やらせレビュー」で問題になってるね。
昔は外国人に書かせていたので日本語がおかしかったけど
最近は日本人に書かせて★5つで高額報酬だったりするんだってさ。
こういうニュースを見ちゃうと、レビューはあてにしない方が良さそうだね。
SNSでレビュアーを募集しているらしいよw
やらせを見分ける方法としては、レビューが良いと悪いがばらけているかどうか、
やらせの場合は、レビュー日付が同じor近い日付に集中している、
100文字以上の制限を設けていることが多いので
同じくらいの文字数のレビューが集中しているかどうか?だって。
通販は手に取って確認できないからレビューを参考にしている人も多いよね?
真面目にレビューを書いている人もいるのに困ったもんだ。
みんなはレビューをどの程度参考にしている?
今日の最高気温は27℃ 予報は曇り
今朝の空
コロナ禍においてお店側の事情と利用者のニーズが
合致した形で「キッチンカー」の需要が高まっていると思いますが
このキッチンカーを狙った詐欺行為も多発しているとか。
例えば「昨日購入したお弁当に髪の毛が混入していたのよね」など
クレームをいう事で商品代金を騙し取るような被害が続出中だそうです。
一例としては高齢女性がキッチンカーに異物混入等の理由で
毎度キッチンカーにクレームを入れているというもの。
SNSで何を投稿されるかわからないので、クレームに応じて
無料で商品を提供してしまうケースが相次いでいるそうです。
悲しい構図ですね。
痛い部分に付け込んでくるのが定番となっているこういう詐欺は
どんな環境下でもあるんですね!そのことに逆に驚きます。
-------------
本日はジャンプにゃんシリーズⅢをご紹介
その1
その2
その3
みんにゃ何を狙ってジャンプしてるの? どのジャンプがお好き?
-------------
奈良 西ノ京町③
法相宗大本山 薬師寺
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさん、ミッションなし
『痛快お姉さんの部屋』Vol.417
marimo:「Coke ON」というコカ・コーラが出している無料アプリがあるんですが、ウォーキングでスタンプがたまり無料で色々なドリンクをゲットできるんです♪
ちぃ姐さん:へぇ~、ただ歩くだけやなしに、そういう特典があるとモチベーション維持につながるなぁ♪他にも探せばあるかもしれへんね。
【タルトの日記】 9がつ24にち もくようび
今日の写真は2008年のバックナンバーからだよ。
Naoちゃんがボールで遊び疲れて休憩している所かな?
ワンちゃんみたいにボールを投げては持ってくる遊びを
繰り返すのが大好きだったね。
通販大手のAmazonが「やらせレビュー」で問題になってるね。
昔は外国人に書かせていたので日本語がおかしかったけど
最近は日本人に書かせて★5つで高額報酬だったりするんだってさ。
こういうニュースを見ちゃうと、レビューはあてにしない方が良さそうだね。
SNSでレビュアーを募集しているらしいよw
やらせを見分ける方法としては、レビューが良いと悪いがばらけているかどうか、
やらせの場合は、レビュー日付が同じor近い日付に集中している、
100文字以上の制限を設けていることが多いので
同じくらいの文字数のレビューが集中しているかどうか?だって。
通販は手に取って確認できないからレビューを参考にしている人も多いよね?
真面目にレビューを書いている人もいるのに困ったもんだ。
みんなはレビューをどの程度参考にしている?
2020-09-24 08:08
nice!(66)
コメント(33)
Amazonのレヴュー・・・ホント変な日本語がありますが
最近は凝ってきたのですね(゚ω゚)
この場合、褒めているレヴューなのでしょうが、タマにこけ落とすのもありますね(-_-)
高く販売している業者が悪口を記しているのかと勘ぐってしまいます(w)
これだと折角のレヴューが全然当てにならなくなりますよね(-.-#)
さて、ジャンプ猫・・・皆ニャン佳い感じですね(^o^)
『ジャンプ猫の撮り方』って本を見た事がありましたので探しましたが
残念Amazonでは出て来ませんでした( ̄0 ̄)
by kontenten (2020-09-24 08:58)
レビューは見ますが、話し半分、というか、単に良い悪い、じゃなくて内容を見てますね。
先日、私が眼科探しの時に口コミを見てたのですが、ああいうのも、やらせがあるよ、とみなさんおっしゃってましたね(中に、本物のお医者様もいらっしゃったのでかなり信憑性が(笑))。
ジャンプ猫、その1、その2はそのそりっぷりが!その3は手足の方向がすばらしい!
国勢調査、相方さんも含めたのであれば、相方さんを宝塚の方で登録しないように言っておいてくださいね。二重登録になっちゃいますから。複数の場所を行き来している人は、多くいる方で回答なので、marimoさんちで回答が正解だとは思います。
細かいこといろいろ聞かれるのは働いている人だけですね(^^;) 聞かれる内容は調査票(マークシート)と同じなので、見てみると内容がなかったのも納得するかと思います。ちなみに、内縁関係など、届出をしていなくても、事実上結婚していれば、「配偶者あり」にするそうですよ。「事実上結婚」って何を指してそういうのやら(笑)
by ChatBleu (2020-09-24 09:30)
軽々とジャンプ、しなやかさは
にゃんこさんならではですね(#^.^#)
いろいろな詐欺が横行していて
どれを信じていいのか・・・
自分の見極めが大事ですが
ネット商品だと手に取ることも
相手の反応を見ることもないので
難しいですよね(;^_^A
by きぃ (2020-09-24 10:21)
キッチンカーへのクレーマーかぁ
うんざりしちゃうねー。
グルメサイトの口コミもそうだけど、レビューに関しては見てないです。届いたばかりで使ってないのに感想書いてるのも多いし。
欲しいものがあったときは、そのサイトのレビューじゃなくて、実際に使ってる人のブログを検索して、その人のブログをチェックする。
もちろん1回きりのレビューブログじゃなくて、本当に生活していて使っている人のブログだよ^^
なのでわたしも、そういう人たちの参考になる記事を書きたいから、ホントに気に入ってるものは、数年に一度記事にしてるよ〜ww
誰かが検索してきてくれて、参考になればいいなって思ってさ^^
もちろん無報酬よ!!(笑)
by リュカ (2020-09-24 10:28)
こんにちは。
都内は曇り、現在は台風の影響は感じれれない。
クレーム詐欺、昔からある典型的な詐欺ですが、悲しい行為ですね。
ジャンプにゃんシリーズⅢ!!
「その2」は高さないですが、の半捻りはお見事です。
「その3」は落下してますね(爆)笑いあるジャンプで好感あり。
Naoちゃん、綺麗な毛並みしてます。ボールで遊び、賢いニャンズですね。
レビューを余り参考にしてませんが・・・
レビュー数が多い所は多少安心かな?最安値の所で購入が基本ですが、ダメ元でトライ、外れたら2度と利用しない感じです。高価なものは、信用ある販売元で購入しています。Amazonは、結構怪しい販売元やモノがあるので気を付けています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-09-24 11:41)
ジャンプ猫、どれも大好きだけれど・・・その3が一番必死感があって好き!ちゃんと着地できたかな??(#^^#)
グルメサイト、病院サイト、ニャマゾン・・レビューはやらせ半分と割り引いてさらっと見ます^^;
買い物は商品を実際に作っている会社のHPを見たり、他社商品と比較しているサイトを見たり、複数の情報源から判断するかな~。
by ゆきち (2020-09-24 12:19)
ジャンプ猫、最後が一番好き。でもどれもいいなー。うちの子のジャンプ姿も写真に収めたいな。
by あーちゃ (2020-09-24 13:19)
口コミは話半分、でチラッと見るかな。
褒めちぎってたり逆にものすごくけなしてたりすると
感想ではなくて何か意図があって書いてるんだな、と思ってますw
製品はなからず製造元の会社は調べますよー。
わからなかったり怪しい会社っぽい時は買わないです。
食べ物屋さんは自分の直感を信じるしか無い!?
あとは食べ歩きブログの記事を参考にしてまーす^^
ジャンプにゃんはどれもジョジョっぽくて良いね(≧艸≦)
by ちぃ (2020-09-24 14:17)
ジャンプ猫ちゃん、どれも凄いですね@@体の反り具合が色っぽくてその2が好きです=(^.^)=
やらせレビュー、よく聞きますね。見分け方知らなかったです。今度参考にしてみますね!!
★の数はよく参考にしてお店選びをしますが、それも当てにならないのかしら??
by エンジェル (2020-09-24 15:13)
こんにちは^^
その2の猫ちゃんの動きが優雅な感じがします♪
キッチンカーでの詐欺のお話、高齢者が多いのですか...
本当に嫌なお話ですね^^
by いろは (2020-09-24 15:58)
レビューだけでは無くて、しっかり質問をして見る事も必要。
最近では信頼性の無いメーカーを見ないので、レビューの前に実物を触ってから注文をする事の方が多いです。
by kame (2020-09-24 16:22)
うちの子、ジャンプするのは高いところに上るときだけ。
おもちゃでジャンプ、憧れます♪
by ぴーすけ君 (2020-09-24 17:15)
2の猫さんのひねり具合が好みです
レビューはやっぱり見ますね
良いのと悪いのが極端だと、「やめておこう」ってなります
なるべくなら自分の目で見て確かめたいから
通販は返品に応じてくれるかどうかもポイントかな
by 藤並 香衣 (2020-09-24 17:47)
いろんな詐欺がありますね
食べ物にクレームって壱番せこい詐欺な気がするなぁ
by (。・_・。)2k (2020-09-24 17:57)
その3のコがマンガみたいで一番笑ってしまいやした。
ケチくさい詐欺をやる人がいるんでやすね。
自分が悲しくならないのか、、、世の中、良い側にも悪い側にもいろんな人がいやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-09-24 18:06)
キッチンカーへのクレーム(ー ー;)
確か前にいろんな店にクレームつけてたクレーマーが
捕まったことがあったような・・・
高齢者にもなってそんなせこい詐欺をするって
どういう人なんでしょうねぇ(*_*)
ジャンプ、皆ひねりが入ってて美しい姿ですねぇ( ^ω^ )
うちのあるみょんは3番に子に似てるジャンプですが
「どすこい」って感じがしますw
レビュー、多少の参考にはしますがあまり気にしないかなぁ(⌒-⌒; )
by ニッキー (2020-09-24 18:41)
ますますハッスルですね。3番さんに1票です。
by JUNKO (2020-09-24 19:26)
キッチンカーへの嫌がらせ、悲しいですね。
助け合って行けないものでしょうか…
ジャンプの猫ちゃんいいですね。
その2が好きです^^ なかなか見ないポーズなのと、やっぱり三毛猫びいき。笑
薬師寺、奈良に住む友人と行きました(*^^*)説法が面白かった!
レビューはけっこう参考にしますが、Amazonのはなんかあやしいと思っています…
長年使っている通販サイトのは、自分も書き込むことがあるし
わりと参考にしています(*^^*)
by ミケシマ (2020-09-24 20:49)
ジャンプにゃん、どの写真もブレることなく瞬間をピッチリ捉えていて素晴らしいですね。
”やらせ”や”サクラ”レビューを見抜く「サクラチェッカー」というサイトがあって、Amazonのお目当ての商品のページを表示した後、そのURLをコピーして「サクラチェッカー」にペーストし「GO」ボタンをクリックすると、レビューの何%が”やらせ”や”サクラ”なのか判別してくれます。
あくまでもレビューの信憑性の判定だけで、商品そのものの善し悪しまでは分かりませんがいつも参考にしてます。
サクラ度90%以上の商品(のレビュー)を見つけると逆に面白いです。買わんけど。^^;
by yes_hama (2020-09-24 21:26)
3番のにゃんこは 元気一杯ですね
1番、2番は美しい ♪
レビューはかなり参考にしています
おっしゃるように 評価が正反対のものについては
悪評が数少ないケースがほとんどで
これは商売敵が書いたな・・と思っていました
by らしゅえいむ (2020-09-24 21:38)
異物混入詐欺とはけしからん!
その髪の毛をすぐDNA鑑定できるキットを作ってほしいです。
その2の後ろの猫の表情がちょっと面白い(笑)
そして薬師寺はやはり奈良を代表する見事な伽藍ですね~
レビューは良い面と悪い面の両方書いている人を参考にしてます(^^♪
by yamatonosuke (2020-09-25 00:40)
キッチンカーじゃないけど、店で食べた時に料理にタッパーのプラスチックが入っていたけど、クレーマーだと思われるのも嫌だなとお店の人に言えなかったことがあります^^;。雑誌にも取り上げられた評判のいいお店だったし・・・。
ジャンプは体のひねりが効いた、その2の猫ちゃんかなぁ。背後でカメラ目線のもう一匹の猫ちゃんも気になるし♪
by Inatimy (2020-09-25 06:02)
★kontentenさま
Amazonに関しては結構レビューを参考に買い物していたのでちょっとニュースとして取り上げられるほどとなるとガッカリです。
7~8割の方がまぁまぁな評価なのに全くNGの方もいるのって?
そんなにばらつきのある商品なのか!と特に家具製品などは買うのをやめたこともあります。
中国製とかが多いのかな?ビスの穴が開いてなかったとか致命的
猫さん、飛び猫さんを上手に撮るには連写するのかしら?
ブレずに撮る方法を学びたいです(^^
★ChatBleuさま
レビュー、私もお医者さんを探すときに星の数で選んでましたが、近所の歯医者さんの点数稼ぎ的な治療方針が嫌だったので三宮の歯科に変えたのですが、その近所の歯科は評価が一番高かったのです(>< あてにならないなwと思いました。
レビューは良いのよりむしろ悪い方を読みます(^^
>「事実上結婚」って何を指してそういうのやら
ですよねw(^▽^;) 事実婚の定義を見るとお互いに”結婚の意思”があるけど事情があって入籍はできないというような?
結婚の意思の線引きもどこなの?って思いました(爆
一緒に生活していたら事実婚なんじゃ?とも思いますけどね。
★きぃさま
ジャンプ猫さん、ひねりが効いている猫さんかっこいい~(^^
タルちゃんにはもうできない技です(;^_^A
>自分の見極めが大事ですが
そうなんです。ホームセンターなどへ行ってネットと同じものが売っていたりすると手に取ってみることはありますが
ネット通販での買い物は当たりハズレも大きいかなと思います。
ハズレを引かないようにレビューを参考にしているのにこれじゃもう信頼できないなwとガックシです。
by marimo (2020-09-25 06:50)
★リュカさま
>届いたばかりで使ってないのに感想書いてるのも多いし
あるあるw、そういう人は何日で届いたとか?そこに感動していることが多い?
>実際に使ってる人のブログを検索して、その人のブログを
へぇ~、そのお目当てのものの名前で検索するとヒットするのかしら?
>誰かが検索してきてくれて、参考になればいいなって思って
ほほw、本当に使用してみて良い物は広めたいよねw
雑貨などはありだけど、私が主に失敗しているのは衣類かなw
ものすごく小さくて腕を先まで通せなかったコートがありました。返品して全額返金してもらいましたけどね(;^_^A
★Boss365さま
>クレーム詐欺、昔からある典型的な詐欺ですが、悲しい行為
そうですね。お店でも悪意のある人はするのかしら?キッチンカーだと事実確認が難しいですから、そこに付け込んでますよね。
高齢女性が同じ行為を繰り返していたという点が悲しいです。
2の猫さんは、背後のカメラ目線にゃんが気になるw
3の猫さんどうしたらこんなスタイルで飛べるのでしょうw?
みんにゃ芸術的点が高そうなお姿です。
>レビュー数が多い所は多少安心かな?
同じものでも値段が違うものが多数出てますよねwやはり最安値の所から買います(^^
Naoちゃんのボール遊び、息が上がってはぁはぁしてることもあり、犬みたいな子でした。
Amazon、この一件を受けて今後はちょっと気を付けてみることにします。
★ゆきちさま
3の猫さん、どんなところからジャンプするとこんな姿になるのだろう?って思いました。確かに必死度はトップだw
>レビューはやらせ半分と割り引いてさらっと見ます^^;
そうなんですねw、グルメサイトなどは、やらせが多いと聞いていたけど、病院まで!と思うともう何を基準でチョイスしようかしらと・・・
>複数の情報源から判断するかな
私もカメラ関連のものは価格ドットコムで購入して使っている方の口コミを見ます。
by marimo (2020-09-25 07:08)
★あーちゃさま
ジャンプ写真撮りたいですよね(^^
でもたいていはブレて心霊写真みたいになります(;^_^A
★ちぃさま
>感想ではなくて何か意図があって書いてるんだな、と
あ~~たまにありますね。商売敵?何かうらみでもあるのかい?って感じのレビュー(-.-)
>怪しい会社っぽい時は買わないです
電化製品などは、聞いたことのない会社製のがありますねw
でもローカルで地元では有名な会社だったりすることもあるのでおおお!と思ったこともあり。
>食べ歩きブログの記事を参考にしてまーす
それはナイスアイデアwその方が信ぴょう性がありますね♪
★エンジェルさま
ジャンプ猫さん達、ひねりが入ると新体操の基準からしても高得点な感じですね(≧艸≦)
やらせレビューの見分け方、テレビで紹介していました。
グルメサイトの星の数、私もかなり参考にしていますが過去にはええ?と思うお店もありました。
by marimo (2020-09-25 07:17)
★いろはさま
2の猫さん、ひねりが効いていて芸術点が高いです(^^ あと背後のカメラ目線の猫さんもいい仕事してますw
キッチンカー詐欺、高齢の女性が何度も同じ手口でクレームを言っては商品を無料でゲットしていたので通報されたみたいです。
コロナでお店の方も生き残りをかけて頑張っているのに・・・
悲しいですよね。
★kameさま
>しっかり質問をして見る事も必要
製品の製造元にでしょうか? 実際に使用している方のレビューは参考にすることが多いです。
カメラ関連はひとつひとつが高価なので、色々調べます。
ヨドバシへ行って実際にお目当てのレンズを試させてもらうこともあります。(;^_^A
★ぴーすけ君さま
タワーに上がるときは確かにジャンプしてますねw
タルちゃんも若い頃は多少はオモチャでジャンプしてましたが
今はおもちゃをブラブラさせても迷惑そうなお顔するだけですw
by marimo (2020-09-25 07:26)
ジャンプ猫!バレーボールやったら凄そう^^
by ニコニコファイト (2020-09-25 07:29)
★藤並香衣さま
今日は2の猫さんが一番人気です(≧艸≦)
ひねりが素晴らしいですねw タルちゃんにはできなそうだw
>通販は返品に応じてくれるかどうかもポイントかな
そうですね。返品送料が馬鹿にならない場合もあるので、まぁいっかと諦めたことも過去にはあります。返品したのに返金されなかったこともあります。
★2kさま
>食べ物にクレームって壱番せこい詐欺
ほんとそうですよね。以前餃子の王将ですごんでいるヤンキーあがりっぽいオジサンがいましたが・・・
出てくるのが遅いだの、まずいもん食わせやがってとか?
だったら来るなって話になると思われるw
このキッチンカークレームおばあさんは、せこすぎる。
一度成功したからって毎回やったらそらバレますってw
★ぼんぼちぼちぼちさま
3の猫さんは、どうするとこんな手足になるんだろう?と・・・
想像力を掻き立てられる1枚です(≧艸≦)
キッチンカー詐欺・・・高齢女性がという点が情けないです。
老いても人様に迷惑かけない生き方をしたいなと思いました。
by marimo (2020-09-25 07:43)
★ニッキーさま
>いろんな店にクレームつけてたクレーマーが捕まった
クレームも、度が過ぎたら犯罪ですよね。恫喝したりお店の人が怯えるようなクレームは取り締まるべきです。
今回のキッチンカーへのクレーム詐欺、おばあちゃんでしょうけど、食に困っているのかしら?せこいですよね。
>あるみょんは3番に子に似てるジャンプですが「どすこい」って
(≧艸≦)アルみょんさすがw♪こんな複雑な体勢でジャンプできるって素晴らしいです。若さかしらw
★JUNKOさま
ずっとカメラ構えて観察しているとこんな芸術的なジャンプに出会えるのかしら・・・
★ミケシマさま
>キッチンカーへの嫌がらせ、悲しいですね
そうなんです。コロナの影響で生き残りをかけて頑張っているお店にこんなセコイことするって・・・
自分の事しか考えてませんね。高齢者という点も悲しいです。
>やっぱり三毛猫びいき
ふふふ( *´艸`) 子供の頃初めて飼った猫さんが白多めの長毛の三毛猫さんでした。たくさん子供を産みましたが、ほとんど茶トラ柄でした(爆 みんな仲良しでした。
>Amazonのはなんかあやしいと思っています
Amazonは出店するお店の審査基準とかないのかしら?って思うことはあります。今後はレビューを参考にしなくなりそうです。
by marimo (2020-09-25 07:54)
良いレビューも見ますけど、悪い方を参考にしてます^^
by ぽちの輔 (2020-09-25 08:05)
★yes_hamaさま
どのジャンプ猫さんもブレていないのが素晴らしいですよねw
どうやって撮るのか教えてほしいです(^^
>「サクラチェッカー」というサイトがあって
ほほ~それは知りませんでした。
レビューのサクラ度がわかるだけでも、そのお店やモノのヤバさが分かる気もします。
>サクラ度90%以上の商品
すごすぎ~!もはやその商品の方が気になるw売れ残りを売りさばくための手段かしら?
★らしゅえいむさま
3の猫さんは手足がえらいこっちゃになっていて笑えますねw
1,2は猫らしいと言うか・・・しなやかさが美しい。
私もAmazonのレビューや星の数をかなり参考にしていたので今回のやらせレビューはショックでした(><
酷評をしているのは、やはり商売敵かな?って思うことはありますねw
★yamatonosukeさま
>その髪の毛をすぐDNA鑑定できるキットを作ってほしい
なるほどw それができたらどれだけの飲食店が一喜一憂することか!!
私もラーメン屋さんでもう少しで食べ終わるところでごっつい髪の毛が出てきたことがあってショックでした。
もう1杯作り直しますか?と聞かれましたがお断りしました。
>その2の後ろの猫の表情がちょっと面白い
はい。兄貴やるなwと思っているか?又はそんなにムキになるほどのこっちゃなかろう?って言ってそう・・・
>薬師寺はやはり奈良を代表する見事な伽藍ですね
世界遺産だったのですね。知らなかったです。
>レビューは良い面と悪い面の両方書いている人を参考に
私もカメラ関連のものを買うときは、実際に使用している方の口コミをたくさん見て参考にします。ちゃんと悪い点も指摘しているのは信用できますね。
by marimo (2020-09-25 08:07)
★Inatimyさま
>タッパーのプラスチックが入っていたけど
えええ!それは危険ですね!食べなくて良かった。
>クレーマーだと思われるのも嫌だなと
奥ゆかしいですね。お店は命拾いしましたね。人気のお店だと足を引っ張ろうとする輩もいるかもしれませんしね。
昔ハインツジャパンという会社のマーケティング部で仕事していた時、カレーの缶詰からビニールの紐が出てきたと現物同封のクレームがありました。結構野菜を梱包している物が混入しているケースが多いことが驚きでした。
★ニコニコファイトさま
そうですねwジャンピングアタックなどは得意かもですねw(^^
Naoちゃんとのボール遊びでもいつも私は投げる役でNaoちゃんがアタックする役でした。球拾いに苦労しましたw
★ぽちの輔さま
そうですね。むしろ悪いレビューの方が参考になりますよね。
同じ商品なのにずば抜けてものすごく安いやつだと偽物か?とか疑ったりもします。
by marimo (2020-09-25 08:15)
通販サイトのレビューは「良い評価」ではなくて
「悪い評価」を探して読んで参考にしています。
自社の従業員がヤラセで投稿したりしてるだろう
なって思っているから。
うちの店でもとんでもないクレームはありますよ。
生鮮食品は扱っていないから髪の毛が入っていた
系はないけど、レシート捨てちゃったけど返品
とかありえない事言ってくる客は多いです。いつ
までもごねられる方がめんどくさいので少額だと
返金しちゃってる場合が多いですね・・・。
by mio (2020-09-26 07:28)