SSブログ

無限くら寿司 [備忘録]

おはようございます。

今日の最高気温は曇り20℃ 予報は晴れ
今朝の空 
AD180D7F-E041-4FFF-8F76-E27F6D946C9D.jpeg



無限くら寿司とは
仮に3人家族で3,000円(税込)以上のディナー利用をした場合、
3,000ポイントが付与されます。そのポイントを利用して
再度くら寿司で3,000円分の食事をすると、また3,000円分のポイント獲得。

無限に飲食とポイント獲得を繰り返せるというわけなのです。

くら寿司「Go To Eatキャンペーン」期間は、2020年10月19日(月)~2021年1月31日(日)

利用上の注意点!
①オンライン予約は「2名以上」である必要があること。
②1回の食事でひとりあたり1,000円以上利用すること。
③「EPARK」専用ページから2名以上での時間指定予約が条件。
④ポイントはEPARKの Go To Eat 加盟店のみで利用可能


現在くら寿司では「鬼滅の刃」とのコラボ企画中なので
ファミリー層には絶大な人気だそうです♪
(≧艸≦) 
みなさんは「くら寿司」を利用されたことありますか?


-------------


一体何があったにゃwをご紹介 

その1 

a22.jpg



その2 

a23.jpg



その3 

a24.jpg



マジで何があったの?って聞きたくなるw(=^・^=)


-------------

兵庫県神崎郡 砥峰高原(とのみねこうげん)②
遊歩道を登り展望台を目指します
E9C2ADD1-5B84-474B-A6A0-D476FF4C7376.jpeg




本日は同行者のショットです
C7A22D1F-3D60-49B4-A0F7-5982E859555A.jpeg




展望台までは約2.8㎞ 往復で1時間ほどかかりました
7656685D-2C88-45AC-B442-A783D7727520.jpeg




空の青が濃いねw 設定の好みでしょうか?
EF52679F-1E03-482C-8189-822BE983DB83.jpeg




IMG-6063.JPG





258B1406-A4FC-46CC-9D9B-81659340FC60.jpeg

SONY α7Ⅲ




今日のZEPETOさん、ミッションなし


B557A117-CACC-4B97-A020-6B06188D16B6.jpeg



『痛快お姉さんの部屋』Vol.446

6BA77D64-A907-4DA1-9461-D79B90CC22B1.png

marimo:歯周病の原因菌が血管を通って脳細胞に蓄積するとアルツハイマーの原因になるという研究結果がでたそうです。
ちぃ姐さん:原因不明やった病気が色々な研究とともに解明されていくんやねw歯周病をはじめ口腔ケアは大事やね♪


1110-s03.jpg


【タルトの日記】 10がつ28にち すいようび

今日の写真は2009年の11月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんがベランダベンチの上で定番のスタイルでオヤジフェイスw
鳥さんも観察出来て気持ちがいいんだよ。
気持ちがいいと言えば連日秋晴れで夕焼けも綺麗だね。
昨日は相方さんは東京日帰り出張で、また何ちゃらという
国会議員のセミナーに出席したらしいよ。
東京発20時30分ころの新幹線に乗って帰宅したのは23時過ぎ
また鍵を会社に忘れて1階のエントランスのインターホンで
ママゴンとタルちゃんをたたき起こしたよw
鍵を忘れて出歩ける神経を疑うわwって言われてた。
会場がプリンスホテルだったみたいで手土産にレトルトカレーが3つ。
来月は竹中平蔵のセミナーなんだってさ。だから何?って話だね。
今週末はGoToトラベルでお出かけの予定だから
この険悪状況を引きずったままでは無理がありそうだけど
仲直りのきっかけは・・・何がいいんだろうね?
タルちゃんには名案が思い浮かばないにゃす。

少なくともこのカレー3つではゴキゲンは直らないよねw
424787FF-168C-4103-A238-FF6B41003A25.jpeg





nice!(65)  コメント(32) 
共通テーマ:blog

nice! 65

コメント 32

ニッキー

くら寿司、10年以上前に何度か行ったことがありますが
いつもファミリーで混んでたので足が遠のきました(⌒-⌒; )
無限に寿司を食べられると、ファミリーにとっては
嬉しいですネェ=(^.^)=
その1ニャンコさん、穴を覗いてるのかな?
その2ニャンコさん、シンクロするほど夢中になるものが?
その3ニャンコさん、「ねぇ、今の見た?見た?」でしょうかw
by ニッキー (2020-10-28 09:13) 

よーちゃん

まさに無限?!
キャンペーンをうまく活用すると、そんな状況もあり得るんですね?!
にゃんこ、その3の表情がいきいきしてて好きー(^-^)
by よーちゃん (2020-10-28 09:28) 

きぃ

にゃんこさん!何があったのか気になります!!
①穴を覗いている?それとも落ち込んでいる??
②見事なシンクロ♪
③わぁーって声が聞こえてきそうです♪

くら寿司、一度か二度行ったような(;^_^A
いろいろなキャンペーンがあるのですね!
by きぃ (2020-10-28 09:50) 

英ちゃん

無限に飲食とポイント獲得を繰り返せる
と言うのは、くら寿司だけじゃないです(;^ω^)
Go To Eatキャンペーンに参加してる飲食店は皆同じ条件です。
くら寿司は、我が市内にもあるけど辺鄙な所なので行った事はありません(^▽^;)
by 英ちゃん (2020-10-28 10:21) 

Boss365

こんにちは。
都内は適度に良い天気ですが、雲が多いので日差し少なくなりそうです。
くら寿司の「無限に飲食とポイント獲得」意味不明な戦略?
ポイント還元終了後の反動・影響が大きそうです。
一体何があったにゃw!!
どれも良いですが「その2」の野次馬的な雰囲気が面白いですね。
砥峰高原の遊歩道、天気良く心地良さそうです。記念写真もいい感じ?
歯周病、最近はなっていませんが、気を付けたいですね。
欠歯あり、早めに治療したいです。
タルちゃんベンチ、意外に重いベンチ?をマンションに設置ですね。
タルちゃんは、まったり感あり、居心地良さそうです。
仲直りのきっかけ・・・全てを吐き出し話し合う事かな!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-10-28 11:44) 

ゆきち

その1、ぶつかり稽古みたいでかわいい(#^^#)
回転寿司は生涯で1度しか行った事がなく、家族でワイワイ行くイメージがあるもので^^;
「銀のさら」を注文して家で食べます。
ほんと歯って大切なんですよね。
美味しく食べるにはもちろん、歯周病がいろんな病気の引き金になるとよく聞きます。
毎日しっかり歯みがきと定期的な歯石取りは欠かせません。
キラキラ銀色に輝くススキ、きれいですね!

by ゆきち (2020-10-28 12:45) 

そら

その3のにゃんこさんには色々聞きたいことがありますw
多分相方さまと同じ新幹線だった模様。びっくりですw
くら寿司さんはお邪魔した事が無いのですが、とても頭の良い方がいらっしゃる会社だと思います。今回ニュースで色々なお店や会社の方が発言なさってましたけど、くら寿司さんダントツ利用したいお店です。近所にあれば毎日通います。お金を落とす価値のある店ですよね。
by そら (2020-10-28 13:00) 

リュカ

無限くら寿司って言葉に笑っちゃった(笑)
なるほどねえ〜
うちの最寄り駅にもくら寿司あるんだけど、一度も入ったことないです。
鮨屋では、やっぱり日本酒飲みたいし〜〜ww
さきにつまみ頼んで、飲んで、それからちょっと鮨ってのが好きだから、やっぱり廻らないお寿司屋さんに行っちゃいます^^
最近は近所の魚屋さんの鮨に惚れてるから、それと刺身を買ってきて家で日本酒飲んでるけど(笑)

その3の猫ちゃんの叫びに耳を傾けたい^^

砥峰高原の空の青さにしびれます。
ほんっと良い天気だったんだね^^
写真を見てるだけでも気持ちが良い!!
by リュカ (2020-10-28 13:01) 

ChatBleu

無限くら寿司! いやー、そんなアホみたいなワザができるんですねぇ。しかし、3人で3000円って、結構、きついぞ。
割と近くにあるので、コロナ以前はたまに行ったし、コロナ後もランチのテイクアウトを1回だけ利用したことあるけど、安い割には美味しいです。
その1のニャンコさん!私、その隣で同じポーズしたいですorz
by ChatBleu (2020-10-28 13:23) 

あーちゃ

さすがーー、無限くら寿司。。
by あーちゃ (2020-10-28 13:26) 

kontenten

くら寿司・・・近くに出来ましたが『無添くら寿司』って名称でした(w)
無添の『添』を『限』に言い換えたのかも知れませんね(-_-)
実は、出来たのは佳いですが・・・未だ行った事がありません(^^;)
つい手前の『魚べい』に行ってしまいます^^;Aアセアセ
 さて、美人さんと写る太陽・・・絞り羽根の数ではなさそうですね。
ただ、お日様チックで素敵です(^o^)
穴を覗き込む猫さん、お隣さんを覗いている風な猫さん・・・佳いです(^^)
車で誘拐された風の猫さん・・・三毛猫さんなのですね(゚ω゚)
顔はちょっと違いますが・・・柄がみややミサによく似ています(^_-)
by kontenten (2020-10-28 14:38) 

ちぃ

くら寿司、歩いて行ける範囲にあるけど二回くらい行ったのみで
ここ数年行ってませんw
大阪で回っているお寿司なら「大起水産」が良いかなぁ。
Go To Eatキャンペーンのプレミアムお食事券。
三回目の販売が昨日あってゲットしましたよー。
どこに行こうか思案中です^^
その3のにゃんこさん。
先代の猫が病院に連れていくのに車に乗せるとこんな風に叫んでいたなぁ・・・
砥峰高原の遊歩道、結構野趣溢れる感じ!!
これはヒールの靴ではつらいねwww
by ちぃ (2020-10-28 15:39) 

JUNKO

今日はどれも雰囲気あって好きですね。迫力のある3にしますか。
by JUNKO (2020-10-28 17:31) 

藤並 香衣

くら寿司は歩いていけるところにあるのでよく利用します
家族で食べに行くとその金額は楽勝なので
久しぶりに食べに行こうかな?

1の猫さん、その隙間になにかいるのかな?
3の猫さんはよほど決定的瞬間をみたのか?!

砥峰高原、素晴らしい青空ですね!
ススキとのバランスもとても美しい
少々渋滞になろうと行きたいのがわかる

この空気で楽しいトラベルはしんどいなぁ
Boss365さんも書かれてるけど、ともかく吐き出そう!
書いてくれそうだったら、誓約書でも書いてもらうとか?

サツマイモのレンチン方法
中ぐらいのサイズ1本の目安です
まずサツマイモを洗って
キッチンペーパーでくるんで滴るぐらい水をかけます
その上から新聞紙でくるんで
1回目 500Wで5分
2回目 200Wで15~20分
     ↑お芋の太さや大きさで要調整
その時のお芋によるけど、結構おいしい♪
by 藤並 香衣 (2020-10-28 17:55) 

みぃにゃん

くら寿司もちろん利用してますがそれって利益になるのかな?ステキなところですね!神戸からどのくらいの時間かかりますか?
by みぃにゃん (2020-10-28 18:16) 

raomelon

「くら寿司」孫を連れて先週の土曜日行きました(≧▽≦)
3~1歳ですからうどんと玉子くらいしか食べれないんですけど
5皿で1回回せるビッくらポン!が楽しいらしい(笑)
「EPARK」のアプリから行ったんだけど
私も主人もログインできなくて??前から入会していた娘が予約
ランチですけど、ポイント持って行かれました^^;
ススキの草原が広がる高原素敵ですね^^
by raomelon (2020-10-28 19:20) 

エンジェル

くら寿司は近所にあるので時々利用していました。でもコロナ以降行っていなかったのですが、先日テイクアウトを利用しようとしたらすごく時間がかかると言われたので止めましたwでもお得な感じですね。今度利用してみようかな・・・
ニャンコちゃん、どれも興味津々です!!何があったの??その3はかなり危険な感じがします(^w^)
by エンジェル (2020-10-28 20:29) 

kontenten

【追伸】
只今、岩合さんの猫歩きの録画を視ていますが・・・
同じような太陽でした・・・この頃の岩合光昭さん
カメラはSONYですがレンズがキヤノンを使っています。
キヤノンレンズの特性かも知れませんね(-_-)
by kontenten (2020-10-28 20:50) 

yes_hama

くら寿司、2回くらい行ったかな?
ポイント利用で無尽蔵に?食べ続けることが出きるなんてスゴイ。
でも実際には、会計が3000円ぴったりにする事は難しいので、多少ロスはあるでしょうね。
その1の猫さん、何かが挟まってる?
毛並みがフワフワですね。首輪が見えないけれど飼い猫さんかな?
高原ウォーキング、天気も良くて気持良さそう。
ススキの草原もこの季節ならではで素敵ですね。^^)
by yes_hama (2020-10-28 21:22) 

(。・_・。)2k

くら寿司 近所にできたので行くんですが
混んでるから面倒臭いんですよね
おもちゃ なかなか貰えないし

by (。・_・。)2k (2020-10-28 23:42) 

らしゅえいむ

1番のにゃんこがなんとも好き ♪
肩を抱いてあげたくなっちゃう >^_^<
T氏は日本金融をUSに安売りした輩ですね
by らしゅえいむ (2020-10-29 00:34) 

yamatonosuke

無限はやっぱり鬼滅の刃の映画を意識してるのでしょうか・・・
これはくら寿司へ行って確認しなければなりません(笑)
その2はお隣さんで大喧嘩が始まった!
気持の良さそうな砥峰高原行ってみたい~
by yamatonosuke (2020-10-29 01:36) 

Inatimy

くら寿司・・・サイト探してメニュー眺めてしまいました^^;。
カルビやハンバーグのお寿司があったり、うどん屋ラーメンまで食べられるなんて。
デザートも充実してて、日本ってすごい。
by Inatimy (2020-10-29 06:38) 

marimo

★ニッキーさま
私も10年位前に数回行きました。今はすべて席からタッチパネルで注文するシステムなんですねw
当時はそれすら知らなくてハイテクだw!と思ったものです。
ファミリー層でいつも混んでいるイメージですね。
今回の猫さんたちはマジで何があったのだ?ですね(≧艸≦)
ナイスなセリフをありがとうございます。
猫様が夢中になるもの・・・鳥がすぐそこにいるとか?

★よーちゃんさま
くら寿司はファミリー層向けなので、小さなお子様がいる家庭は重宝しているでしょうねw(^^ 
大きな食べ盛りのお子様の場合でもお得なのかなぁ(≧艸≦)

★きぃさま
1の猫さんは、覗いている風でもあり、落ち込んでいる風でもありますねw
2の猫さんたちは何を見ちゃったのでしょう!想像すると果てしなく妄想が膨らみます。
3の猫さんは絶叫していますねw病院へ連れていかれると思って助けてwって言ってそうな気もします。
タルちゃんがこのタイプです。
くら寿司、客単価が3000円以上なら儲けが出るという事なのかな?
by marimo (2020-10-29 06:49) 

marimo

★英ちゃんさま
>無限に飲食とポイント獲得を繰り返せる
そうなんですよね。ただ、チェーン店で全国にあるので公告しやすいのでしょうね(^^
お気に入りのお店があればそこでこのシステムを利用したいですね♪

★Boss365さま
>ポイント還元終了後の反動・影響が大きそうです
確かに。このキャンペーンが終わったら静まりかえってしまうこともあるかも?
一説では延長するかもしれないという話もあるようです。
>「その2」の野次馬的な雰囲気が面白いですね
シンクロしている所が面白いですねw何を見たのでしょう!
>砥峰高原の遊歩道、天気良く心地良さそうです
本格的な登山者も歩く道でした。ススキって人より背が高いんですねw(>< 歩くと汗だくです。
>欠歯あり、早めに治療したいです
その隙間を埋めようと歯が寄ってきてしまうみたいです。口腔ケアは大切だなと思いました。
>意外に重いベンチ?をマンションに設置ですね
フレームと装飾部分は真鍮でできているので重いですw
>全てを吐き出し話し合う事かな
彼の話にはいつもどこかに嘘が含まれているので信頼度は底辺以下です。それって折り合えるのだろうかと・・・

★ゆきちさま
>その1、ぶつかり稽古みたいでかわいい
(≧艸≦)面白い! 確かに黙々とシャドーボクシングのように?孤独なけいこって感じですねw
>回転寿司は生涯で1度しか行った事がなく
おお!それはセレブ感あふれる(^^ 
小さなお子さんがいるファミリーで行くイメージはありますね。
>歯周病がいろんな病気の引き金になるとよく聞きます
そのようですね。特に高齢者は誤嚥性肺炎の予防にもなり、アルツハイマーの予防にもなるなど、とにかく口腔ケアに力を入れると健康なのだそうです。
砥峰高原、ここは車でないといけない場所という感じですが登山者もおられました。播但線の駅が最寄なのかなぁ?ふもとに降りたら駅がありました。
by marimo (2020-10-29 07:09) 

marimo

★そらさま
>その3のにゃんこさんには色々聞きたいことがありますw
はい、私もそんなに絶叫するわけを知りたいです(≧艸≦)
>多分相方さまと同じ新幹線だった模様。びっくりです
あらwそうだったのですね(^^ ちなみに車内では焼き肉弁当を食べたそうです。
>お金を落とす価値のある店ですよね
GoTo以外にも普段から色んなキャンペーンをしているお店ですね
にわか鬼滅の刃ファンとしては、一度行ってみようかしら。

★リュカさま
>鮨屋では、やっぱり日本酒飲みたいし〜〜
なるほどね(^^ くら寿司って日本酒はどうかわからないけど生ビールはあったような気がするw
お寿司屋さんで飲むって大人な感じですよね。
>近所の魚屋さんの鮨に惚れてるから
インスタのお仲間とのオフ会にも登場したあのお寿司ですね?
身も分厚くて美味しそうな握りですよね(*^-^*)
3の猫さん、どうしてそんなに絶叫しているのだ?って知りたいですよねw
砥峰高原、ススキって背が高い!というのが第一印象。うっそうと生い茂る遊歩道を汗だくで歩きました。

★ChatBleuさま
>安い割には美味しいです
テイクアウトの場合はポイントが付与されないのですが、ポイントを使うことは可能だそうです。
しかし無限と言っても、財源は我々の税金ですから、使わない人は損した気分になりますね。
1の猫さん、何かうなだれているようにも見えますね。
by marimo (2020-10-29 07:21) 

marimo

★あーちゃさま
使い方次第でお得感満載ですよね。お寿司大好きファミリーなら毎週通っちゃうかもしれませんねw

★kontentenさま
>つい手前の『魚べい』に行ってしまいます
そこも廻るお寿司屋さんなのですか?
>美人さんと写る太陽・・・絞り羽根の数ではなさそうですね
同行者はSONYの本体にキャノンの35mmのLレンズを付けてとってましたね。
そういえば私も伊丹の滑走路の誘導灯がこんな風に放射状に光ってたことがあるのを思い出しました。
再訪で仰る通り、キャノンのレンズの特性なのでしょうかね?
私は絞るとみな光がこうなるのかと思っていました。
覗く猫さん、小さい穴の向こうには事件の香り?
絶叫猫さん!これは傑作ですね。三毛柄は可愛いなみやさん輸液で調子良さそうですね。

★ちぃさま
>大阪で回っているお寿司なら「大起水産」が良いかなぁ
こちらにもあります(^^ 回っていなくて数席のみのお持ち帰り専用の店舗もありますw
私はまだ利用したことないんですけどね。
>Go To Eatキャンペーンのプレミアムお食事券
ゲットおめでとうございます。そういえばすっかり忘れてたw
都民割とかも始まって、テレビではしきりに全部利用すると1泊ホテル代食事代が無料になるみたいなことを紹介していますw
>先代の猫が病院に連れていくのに車に乗せると
あ~タルちゃんも同じです。叫びまくりで虐待しているかのような恐ろしい声で鳴きます。
>これはヒールの靴ではつらいね
はい、ススキが生い茂る道はしたが土と石ころだらけヒールは地面に突き刺さり、石で革はめくれ上がること間違いなし!
by marimo (2020-10-29 07:34) 

ぽちの輔

私は刺身がダメなのでお寿司屋さんには縁がありませんね。
最近はお寿司以外の食べ物も充実してるみたいなので、
機会があったら探索に行くのも楽しそう^^
by ぽちの輔 (2020-10-29 07:37) 

marimo

★JUNKOさま
猫さんたち迫真の!って感じで・・・
3の猫さんは、何をそんなに絶叫しているのだ?と思います。
病院に連行されるところではないかと想像します。

★藤並香衣さま
食べ終わって申請するとすぐにポイントが付与されるそうなのでそこが便利なのだそうです。
1の猫さんは穴から何が見えるのかな?3の猫さんは怖ろしいものを見ちゃったのか?
青空の下をプチ登山、なかなかいい運動になりました。同行者のひとりは山好きなので富士山アタックも想定しているみたいです。私は遠慮するw
>ともかく吐き出そう!
昨日は私が面接に出かけている間に、一度部屋に帰って来たようでクリーニングに出す手提げを持って行った様子。
先日の無断外泊の件にしても、LINEの内容と違うことを言うので疑問に思った点を突っ込んでます。
でもそのやり取りの中にもちょい嘘が潜んでいる気もします。
誓約書、以前に書いてもらうからと言ったら完全拒否されました。そんな風に束縛されるのは嫌いだと言ってたかな?身勝手な人ですよね。

★みぃにゃんさま
うまく利用すれば、無限に無料に近い状態で利用できるなんて素敵ですねw
砥峰高原は、神戸から車で渋滞がなければ1時間40分ほどです。
by marimo (2020-10-29 07:45) 

marimo

★raomelonさま
>3~1歳ですからうどんと玉子くらいしか食べれない
(^^ 今度はお孫さんが近くに引っ越してらっしゃるので賑やかになりそうですねw
>5皿で1回回せるビッくらポン!が楽しいらしい(笑)
お子様には嬉しいシステムですねw(^^
>ポイント持って行かれました^^;
次回はそのポイントでご馳走になりましょう(≧艸≦)
>ススキの草原が広がる高原素敵ですね
登山道に続く道でもあり、周遊できるようになっているそうなのですが、ある場所でスズメバチの巣が見つかったので通行止めになっていました。

★エンジェルさま
>すごく時間がかかると言われたので止めました
コロナ以降はテイクアウト需要も高かったみたいですねw
いつも小さなお子様連れのファミリーがたくさんいるイメージでとても混んでますよね。
>その3はかなり危険な感じがします
助けてwって絶叫していそうです(≧艸≦) タルちゃんを病院に連れて行くときはこんな感じで叫びます。

★yes_hamaさま
>ポイント利用で無尽蔵に?食べ続けることが出きるなんて
ですよねw、これを早くから知っている方々はみなリピしているのだそうですよw
1の猫さんは穴を除いているのかなぁ? 首輪はないけどノラ猫さんでもなさそうなモフモフですね。
ススキって背が高いんですね!それにあのフサフサから種が一斉に富んだら、こちらも無限ススキ状態ですね。
レストハウス内の写真展には山焼きをしている様子の写真も展示してありました。
by marimo (2020-10-29 07:55) 

marimo

★2kさま
>混んでるから面倒臭いんですよね
いつも夕飯時は待合スペースにおこちゃま連れのファミリー層がごった返しているイメージです。
おもちゃ・・・(^▽^;) どんなのが出てくるのでしょう?

★らしゅえいむさま
1の猫さん、落ち込んでいるようにも見えますねw(^^
>T氏は日本金融をUSに安売りした輩ですね
各内閣のブレーンとして活躍して方のようで・・・力を持っているんでしょうかね?
相方君の会社はこの方とのパイプをつなぎたいみたいです。

★yamatonosukeさま
>これはくら寿司へ行って確認しなければなりません
鬼滅の刃とどんなコラボ企画になっているのでしょう?これは調査に行っていただかないと!
レポート楽しみにしていますよw(^^
その2の猫さん、シンクロで野次馬(猫)ですね。
砥峰高原は、昼のススキ以外にも夜は星空が売りみたいです。
by marimo (2020-10-29 08:01) 

marimo

★Inatimyさま
>カルビやハンバーグのお寿司があったり、うどん屋ラーメン
そうなんですよ。生魚が嫌いなお子様も行ける設定?
うどんやラーメンもあるので、ランチタイムなどもひとりで行ける感じでしょうか。
デザートもお寿司屋さんであることを忘れるくらい色々ありますね(^^
こういうのって、海外の飲食店にはあり得ないでしょうね。

★ぽちの輔さま
>私は刺身がダメなのでお寿司屋さんには縁がありません
それでこの間はかつおのたたきを煮ていたのですねw(^▽^;)
くら寿司はから揚げとかハンバーグもあり、うどん、らーめんもメニューにあるので刺身が無理でもつぶしがききそうですねw
by marimo (2020-10-29 08:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。