Tweet
パスタソースはどれが好き? [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は20℃ 予報は晴れ
今朝の空 白くモヤっているのは黄砂だそうです
34の都府県で感染拡大だそうで・・・
これって第4波ってことですか?
------------
散歩道の花達をちょっとお休みして
大阪城公園の桜w 3/27撮影
凄い人だらけ! みんな桜見たかったんだね
---------
戻ってきたZEPETOさん、ミッションは桜色コーデでバーチャル花見だぞ!です。
marimo:レトルトのパスタソースの種類は今や670種にも及ぶのだそうです!どのソースがお好みですか?
ちぃ姐さん:スープ系、クリーム系、トマト系、オイル系?ひとつに絞れないし、その時の気分にも左右されるしなぁ?迷う所やわ。
-------------
【タルトの日記】 3がつ30にち かようび
今日の写真は2010年の2月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、なぜかNaoちゃんのドヤ顔アップで~す。
マンションの前の公園の桜も満開になったよ♪
Naoちゃん・・・元気にしているかな?
昨日は黄砂が恐ろしいほどに飛んでいたようで
日本海側の地域では視界が数十メートルの所もあったみたい。
空が白くモヤっていて変な感じだったよね。
黄砂だから茶色っぽく見える場合もあるけど
太陽光が黄砂に乱反射して白くもやがかかったように見えるんだってさ。
相方さんが昨日新幹線から見えた富士山の写真を送って来たけど
やっぱりモヤモヤっとしていたよ。混んでたからグリーン車にしたんだって。
昨夜は一緒に講演会に参加するメンバーと「マルゴ丸の内」で夕飯だったらしい。
今朝は「なだ万」の朝食の写真が送られてきたw(≧艸≦)
普通の旅館の朝食に見えるけど味が全然違うんだって。食べてみたいな。
そうそう、滅多に見ないホワイトアスパラが売っていたから
買おうかと思ったけどどうやって食べたら美味しいのか?
わからないからママゴンは手に取ったけど棚に戻したんだって!
おススメの食べ方教えてw(=^・^=)
モヤモヤ六甲山とモヤモヤ富士山
講演会場となだ万の朝食だってさw 今朝届いたばかりの写真
今日の最高気温は20℃ 予報は晴れ
今朝の空 白くモヤっているのは黄砂だそうです
34の都府県で感染拡大だそうで・・・
これって第4波ってことですか?
------------
散歩道の花達をちょっとお休みして
大阪城公園の桜w 3/27撮影
凄い人だらけ! みんな桜見たかったんだね
Canon Eos 5D MarkⅣ with タム9
---------
戻ってきたZEPETOさん、ミッションは桜色コーデでバーチャル花見だぞ!です。
『痛快お姉さんの部屋』Vol.512
marimo:レトルトのパスタソースの種類は今や670種にも及ぶのだそうです!どのソースがお好みですか?
ちぃ姐さん:スープ系、クリーム系、トマト系、オイル系?ひとつに絞れないし、その時の気分にも左右されるしなぁ?迷う所やわ。
-------------
【タルトの日記】 3がつ30にち かようび
今日の写真は2010年の2月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、なぜかNaoちゃんのドヤ顔アップで~す。
マンションの前の公園の桜も満開になったよ♪
Naoちゃん・・・元気にしているかな?
昨日は黄砂が恐ろしいほどに飛んでいたようで
日本海側の地域では視界が数十メートルの所もあったみたい。
空が白くモヤっていて変な感じだったよね。
黄砂だから茶色っぽく見える場合もあるけど
太陽光が黄砂に乱反射して白くもやがかかったように見えるんだってさ。
相方さんが昨日新幹線から見えた富士山の写真を送って来たけど
やっぱりモヤモヤっとしていたよ。混んでたからグリーン車にしたんだって。
昨夜は一緒に講演会に参加するメンバーと「マルゴ丸の内」で夕飯だったらしい。
今朝は「なだ万」の朝食の写真が送られてきたw(≧艸≦)
普通の旅館の朝食に見えるけど味が全然違うんだって。食べてみたいな。
そうそう、滅多に見ないホワイトアスパラが売っていたから
買おうかと思ったけどどうやって食べたら美味しいのか?
わからないからママゴンは手に取ったけど棚に戻したんだって!
おススメの食べ方教えてw(=^・^=)
モヤモヤ六甲山とモヤモヤ富士山
講演会場となだ万の朝食だってさw 今朝届いたばかりの写真
パスタソースそんなにあるんだねえ。
ひとつには決められないよね。気分によってパスタソースを楽しみたい!!
家で食べるのは、相方くんがミートソース好きなのでミートソースが多いかな。わたしは他のも楽しみたいんだけどいつも「ミートソース」って言われる(笑)
ホワイトアスパラはきっとちぃさんがいろいろレシピを教えてくれるに違いないわ。
茹でたアスパラにオランデーズソースをかけて食べるのが美味しいけど、ズボラなわたしはオランデーズソースは家で作らないので、皮を剥いてレンチンしたアスパラの表面をフライパンで焼くのだ。バターでね^^
オリーブオイルで焼いても美味しいよ。
by リュカ (2021-03-30 09:16)
ガッツリ食べたい時はトマトソース、軽めでいいかなって
時は醤油やコンソメ風味かなぁ。ホワイトソースがあんま
り好きじゃないのでパスタソースは赤か茶色ww前回の緊
急事態宣言の時にパスタとパスタソースがスーパーの棚か
ら消えてしまってしばらく買えなかったので、今回はそろ
そろ緊急事態宣言になるなって時にたっぷり買いだめ。そ
したら全然品切れにならないの(;^_^A今、パスタ大臣よ。
by mio (2021-03-30 09:30)
パスタソース、あさりのスープパスタのがあって
最近、ヘビロテ中です(≧▽≦)
その前は、トマト系ばっかりの時期もありましたが・・・。
なだ万の朝食?!見た目は確かに普通っぽいけど、高いんだろうなぁ~。
by よーちゃん (2021-03-30 09:45)
パスタ!いろいろな種類が合って迷いますが
常備しているのはミートソースです(#^.^#)
二人なのでいつも片方はミートソースで
片方は違うソースをシェアしてます!!
なだ万の朝食!
実際は何が違うのか?試してみたいですねぇ~
でも高いかな(;^_^A
by きぃ (2021-03-30 10:05)
こんにちは。
都内は晴れていますが、ガスっています。黄砂?
大阪城公園、凄い人ですが、致し方ない光景です。桜と水辺の風景写真、良いですね。
パスタのソース「その時の気分にも左右・・・」ですね。
一応、数種類のパスタソースを備蓄しています。
Naoちゃんのドヤ顔!!そろそろ一年ですね?元気に飛び回っていると思います。
相方さん、講演会をエンジョイしている感じです。良い事かな?
「なだ万」の朝食が出る講演会?体験してみたいです。
帝国ホテルの「なだ万」の昼食は、お手頃なので利用した事はありです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-03-30 11:01)
なだ万の朝食
ごはん(コメ)多すぎ(爆
by らしゅえいむ (2021-03-30 11:09)
青の洞窟のボロネーゼ率が70%かなぁ
飽きるので 他に 納豆とかツナとかアラビアータで
誤魔化してるけど 最近 流石に パスタ飽きてきました
by (。・_・。)2k (2021-03-30 11:17)
着替えが遅くてすみませんでした。
なだ万 たぶん材料の質の違いかと。
なぜなら朝食は歴浅の方のお仕事かな?と
思うのです。
パスタソースは基本的に何でも好きですけど
パスタの量が制限されるから
ソースが余っちゃうので レトルトは
食べなくなりました。
by サンダーソニア (2021-03-30 11:36)
今日の曇りも黄砂のせいなのかな?ちょっと曇っています。まあ、これぐらいがいいのだけど。
by あーちゃ (2021-03-30 11:44)
パスタソース、自分は絶対にペペロンチーノですね。
ソースと言えるかはアレですが^^;
オリーブオイルと鷹の爪、スライスガーリックで一気に炒めて茹で汁
入れるだけなので、ソースとして買った事無いんですよね(^^ゞ
by kinkin (2021-03-30 11:48)
実家のある宮城が感染拡大でとても心配しています。もう早く落ち着いて欲しいです。あっ、もちろん東京もですが(^^;
by 溺愛猫的女人 (2021-03-30 11:56)
晴れているのにもやっとした空、今日も黄砂まつりのようで洗濯物は部屋干しです^^;
パスタソースは非常食を兼ねてミートソース、トマトソース、カルボナーラあたりを常備。
鶏肉や野菜を煮込んだり、パスタ以外にも使えるので重宝してます^^
なだ万の朝ごはん、食べてみたい♪
でも難しい講演を聴きながらだと食べた気がしないかも?!
by ゆきち (2021-03-30 12:23)
私は基本トマトソースのパスタが好きです。クリーム系はあま食べないかな?
by みぃにゃん (2021-03-30 12:25)
黄砂がそんなにひどかったんですね~。
感染拡大、また起きるに決まってるだろうと思ってはいたけど、ペース早い?
パスタソースはナポリタンとミートソースなどトマト系のレトルトは複数常備、他に缶や瓶で買うこともあります。カルボナーラも一つは常備、ホワイトソースとしても使えるしね。明太子、ペペロンチーノを買うことも。
Naoちゃんはどや顔が似合いますね^^
なだ万は味がいいと思う…数えるほどしか食べたことはないけど、材料も吟味してあるし、加減がちょうどよくて^^
by sana (2021-03-30 13:50)
お天気がいいのに曇った感じなのは
黄砂なのですねw
今日もいっぱい飛んでそうです(;'∀')
パスタソースの種類多いですね~
「トマト系のソース」が好きですが、中間で?
「海老のトマトクリームソース」お気に入りです^^
by raomelon (2021-03-30 14:09)
第3波が中途半端な感じで終わっちゃったからね(^O^;)
それに感染者が増えたのは桜の時期と重なったのも原因かも?
by 英ちゃん (2021-03-30 15:25)
綺麗な桜見ないわけにいきませんよね。散策するだけなら問題ないと思うのですが。
by JUNKO (2021-03-30 15:58)
パスタソースって、そんなに種類があるのでやすね。
あっしはクリーム系が好きでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-30 16:00)
パスタソース、基本のトマトソースを買うくらいかなぁ・・・
自分で作った方が好みの味になるのでちゃっちゃと作ることの方が多いです。
単に好みの味にしたいだけで料理自慢とかでは全然ないからっ(≧艸≦)
その証拠に心底めんどくさい時は
パスタソースよりもチンすればいいだけの冷凍パスタをよく買いますwww
ホワイトアスパラ?
一番簡単なのはピーラーで皮を剥いてオリーブオイルまぶして
塩胡椒してグリルで焼く、です。
アスパラ農家の人が紹介してたレシピで
これが一番美味しいと言ってたんだけど私もそうだと思った!
けど、好みもあるからねぇ・・・気に入った食べ方が見つかるといいね^^
by ちぃ (2021-03-30 16:27)
パスタソース、ナポリタンのが良いです〜
使い勝手が良くて便利♪
by ぴーすけ君 (2021-03-30 17:39)
桜満開!!とても綺麗ですね(*^^*)
公園の桜も…。
Naoちゃんきっと降りてきてmarimoさんと一緒に見ていますね。
レトルトのパスタソースはあまり使ったことがなくて…
たまに家に出現するキユーピーのたらこソースは勝手に使っています。
しょっぱいので1食につき1/2袋にします。
この前夫に冷凍スパゲティのミートソースを買ってきてとお願いしたら
レトルトのミートソース(ソースのみ)を買ってきました…
パスタを茹でて和えましたがあまり美味しくなかったので
自分でいろいろ足してアレンジしました。(赤ワインやバター、ウスターソースなど)
なだ万の朝ごはん美味しそうです…食べたい!夕飯でもいいわ。何せなだ万…
ホワイトアスパラは大阪の焼き鳥屋さんで食べたのが美味しかったです。
炭火で焼いて塩とオリーブオイルでした。
by ミケシマ (2021-03-30 18:01)
パスタソース、レトルトで買うならトマトソースだなー。
トマトソース以外は、レトルトはイマイチな気がして。
自分で作るのもトマトソース。あとはミートソース、明太子、ってとこかな。以前、チャーさんにスパゲティを茹でる時にお醤油も入れて茹でて、和風パスタにするって方法を教えてもらってやったことあります。
by ChatBleu (2021-03-30 18:29)
パスタはどれも好きですが、自分で作るのはオイル系です。簡単だからwクリーム系も大好き♡ちょっと面倒なのであまり作りませんが・・・それにカロリーが気になります(^^;
この季節霞んでいる日ばかりなので富士山もお隠れになる事が多いです(>_<)
by エンジェル (2021-03-30 21:55)
ホワイトアスパラガス、皮をむいて、我が家では弱火でフライパンでバター蒸し焼きが人気です。お皿に盛り付けた後、上から刻みパセリでハムとゆで卵を添えて。
あと、皮をむいた後、3cmくらいにカットして、鍋でバターで蒸し焼き、火が通ったら、クリーム系のパスタソースを加えて混ぜて、パスタと食べる^^。
by Inatimy (2021-03-30 23:43)
★リュカさま
>相方くんがミートソース好きなのでミートソースが多いかな
レトルトを使わずに家で作るとしたら私もミートソースかな(^^
>茹でたアスパラにオランデーズソースをかけて食べるのが美味しい
オランデーズソースですか♪ 探してみよう。シンプルにバターで蒸し焼きにするのが美味しいらしいです。
★mioさま
>ガッツリ食べたい時はトマトソース
トマトソースが定番な感じですね(^^ アサリのスープパスタとかも美味しいですよね。
>急事態宣言の時にパスタとパスタソースがスーパーの棚から消えて
こちらでも、同じ現象が起きてました。棚からパスタとパスタソースが消えました。
インスタントラーメン類も品薄になってました。
今回の緊急事態宣言下では何も変わりはなかったです。お店の仕入れ担当の方も大変でしょうね(;^_^A
★よーちゃんさま
>あさりのスープパスタのがあって最近、ヘビロテ中です
さっぱりしていて美味しいですよね。これからアサリのシーズンなので、パスタソースを使わずに作るのもいいかも!
アサリはいい出汁が出ますw
なだ万の朝食、相方君談によると、素材が新鮮で味付けが絶妙だそうです。食べてみたいなw
by marimo (2021-03-31 06:03)
★きぃさま
>常備しているのはミートソースです
我が家は特にストックしていないのですが、買うとしたらトマト系かな(^^
レトルトだと、1人前ずつ別々のソースを試せるところは便利ですねw
なだ万の朝食は、素材が違う!味付けが絶妙だと相方君は言ってました。違いが分かるのかしらと・・・やや疑問(笑)
★Boss365さま
>大阪城公園、凄い人ですが、致し方ない光景です
みんな桜を見たかったんですね(^^ ワンちゃんもいっぱいいました。
>一応、数種類のパスタソースを備蓄しています
ほほ~、我が家にはストックする広大なスペースはないので、
瓶入りのトマトソースがひとつくらいしかないです。
パスタもOK、鶏のトマトソース煮もOK、ミネストローネもOK
>Naoちゃんのドヤ顔!!そろそろ一年ですね
はい。去年の今頃は切なかったです。明日が命日です。
>帝国ホテルの「なだ万」の昼食は、お手頃なので
ランチならお手頃価格に設定されている場合が多いですよね。
いつか食べてみようと思います。
★らしゅえいむさま
>なだ万の朝食ごはん(コメ)多すぎ
初めからセットされているものだそうです(≧艸≦)
確かに大盛りご飯ですねw
by marimo (2021-03-31 06:15)
大阪城公園の桜、満開で見事です☆
人出が多くなるのはわかっていても、
やっぱり桜は見たいですよね(・∀・)
相方さんが新幹線から見た富士山もステキ♪
車窓ってところに反応しちゃいますたw
by あおたけ (2021-03-31 06:18)
★2kさま
>青の洞窟のボロネーゼ率が70%かなぁ
美味しいらしいですね。私はまだボロネーゼは食べたことがないですが・・・昨日アラビアータのソースは食べました。
>最近 流石に パスタ飽きてきました
ソースと絡めるだけだから簡単で便利なんですけどね(^^
カロリー的には結構高目かもですね。
★サンダーソニアさま
>なだ万 たぶん材料の質の違いかと。
>なぜなら朝食は歴浅の方のお仕事かな
ほほ~!そういう内部事情があるのか(^▽^;)
素材が新鮮で味付けが絶妙だと相方君が申しておりました。
>ソースが余っちゃうので レトルトは食べなくなりました
それはカロリーコントロールという事で制限されるのですか?
★あーちゃさま
>今日の曇りも黄砂のせいなのかな?ちょっと曇っています
曇りでも紫外線はがっつり出ているそうなので、UVケアはお忘れなく・・・だそうです。
GW頃の紫外線が一年のうちで一番強いそうですw(゚Д゚;)
by marimo (2021-03-31 06:20)
★kinkinさま
>オリーブオイルと鷹の爪、スライスガーリックで一気に炒めて
ペペロンチーノは自分で作れますね(^^
市販の冷凍ものも結構美味しかったです。オーマイスパゲティから出ているものだったかな?お皿も要らないタイプで会社のランチ用にレンチンしてよく食べます。
★溺愛猫的女人さま
>実家のある宮城が感染拡大でとても心配しています
そうそう、宮城と山形がいきなり増えましたよねw!どうしてなんだろうと不思議に思っていました。
3.11のイベント関連で人が大移動したから?という噂です。
★ゆきちさま
>今日も黄砂まつりのようで洗濯物は部屋干し
毎日もやってますよねw 私も部屋干しです。いつになったら黄砂がやむのでしょうね。
>鶏肉や野菜を煮込んだり、パスタ以外にも使えるので重宝
そうそう(^^ 私は瓶入りのタイプを1本ストックしてます。
和えるだけのパスタソースはお手軽でいいですよね。
>でも難しい講演を聴きながらだと食べた気がしないかも
講演者によっては政界の裏話?的な話も聞けて面白いと言っていました。参加費2万ですって。
by marimo (2021-03-31 06:37)
★みぃにゃんさま
>私は基本トマトソースのパスタが好きです
トマト系は一番人気みたいです(^^
クリーム系、時々カルボナーラが食べたくなります。
★sanaさま
>また起きるに決まってるだろうと思ってはいたけど、ペース早い?
そうみたいですね。あっという間に増えるでしょうって言ってますねwでも今まで通り対策するしか私達にはできないですものね
パスタソース、色々種類もあってどれもそこそこ美味しいですよね(^^ スペースの関係でたくさんはストックできないのですがあると便利ですね♪
>材料も吟味してあるし、加減がちょうどよくて
相方君も同じことを言ってました。素材が違う!だそうです。
私も一度くらいは食べてみたいなぁ(^^
★raomelonさま
>今日もいっぱい飛んでそうです(;'∀')
昨日は外に出ていないのにどうしてこんなに目が痒いんだろう?と思ったらアレルギーの薬を飲み忘れていました。
ちょっと窓を開けただけでも部屋の中に入ってきているみたいですw恐ろしやぁぁぁ
>「海老のトマトクリームソース」お気に入りです
冷凍のパスタで食べたことあります(^^ トマトとクリームの中間的なソースでした、麺もきしめん風の平たい奴だったかなw
by marimo (2021-03-31 06:44)
★英ちゃんさま
>第3波が中途半端な感じで終わっちゃったからね
何を以て終わりなのかよくわからないまま次々行ってるw
桜の時期と重なるのは想定内ですよねwさらにGWも控えていて・・・大丈夫なんでしょうかね。
★JUNKOさま
>散策するだけなら問題ないと思うのですが
大阪の森ノ宮公園には水辺の桜の木の下で皆さんレジャーシート敷いてましたよw
宴会風ではなかったですけど、お弁当食べてました。
私達はシートを敷くのも禁止かと思ったのでちょっとびっくりでした。
★ぼんぼちぼちぼちさま
>あっしはクリーム系が好きでやす
パスタソースの種類、驚きですよねw どんどん増えている感じ。有名イタリアンの巨匠監修!なんていうのも今CMしていますねw
by marimo (2021-03-31 06:49)
★ちぃさま
>自分で作った方が好みの味になるのでちゃっちゃと作る
基本のソースは便利ですね(^^ 私は辛い系の味付けにします。
>冷凍パスタをよく買います
オーマイの紙皿付きのやつは会社のランチに重宝です(^^
ただ、レンチン時間が7分と長いのでレンジを占領してしまうのでちょっと肩身が狭い・・・(;^_^A
>オリーブオイルまぶして塩胡椒してグリルで焼く
やはりシンプルなのが一番美味しいのかな?アスパラって春が旬の野菜なのかしら?ホワイトアスパラに挑戦してみます♪
★ぴーすけ君さま
>パスタソース、ナポリタンのが良いです〜
ナポリタンのもありますね(^^
トマト系はみんな大好きなので定番ですね♪ ただ服にソースが飛ぶと厄介です(;^_^A
★ミケシマさま
>Naoちゃんきっと降りてきてmarimoさんと一緒に見ていますね
そうかな~(^^ 元気だった?って心の中でお話しします。
>キユーピーのたらこソースは勝手に使っています
たらこソースもお子様とかには人気らしいですよ。しょっぱいのかw(゚Д゚;)パスタ以外にも使えそうですね。
>冷凍スパゲティのミートソースを買ってきてとお願いしたら
あらら、お願すると意表を突いたものを買って来てくれることがありますね(;^_^A
>なだ万の朝ごはん美味しそうです…食べたい!
はい。ランチならそこそこのお値段で頂けるようなので今度挑戦してみようかと思います。
>炭火で焼いて塩とオリーブオイルでした
なるほど。シンプルがいいですね。炭火は無理だけど(^▽^;)ホワイトアスパラにチャレンジしてみます。
by marimo (2021-03-31 07:00)
★ChatBleuさま
>パスタソース、レトルトで買うならトマトソースだな
トマトは定番ですよね(^^ 私も瓶のをストックしてます。
最近は色んなソースが出ていますよねw
昨日見ていたテレビでは、ゆでるときにコントレックスなどの硬水を入れると麺が固ゆでに仕上がると言ってました。
お醤油を入れてゆでるのは知らなかったw
★エンジェルさま
>自分で作るのはオイル系です。簡単だからwクリーム系も大好き
私も一時期バジルにはまったことがあって、常備していました。
ペペロンチーノも美味しいですよね♪
クリーム系は自分でホワイトソースとか面倒なのでレトルトを買います(^▽^;)
パスタは糖質が白米よりも低いみたいですけど、そのまま食べませんからやはりソースでカロリーアップしちゃうのかな?
★Inatimyさま
>我が家では弱火でフライパンでバター蒸し焼きが人気です
シンプルなのが美味しいみたいですね(^^ 関西では滅多にスーパーには並ばないので、
見つけたときに買おう!と思っていたのですが、レレシピが分かりませんでした(^▽^;)
今度食べしてみます♪ パスタに入れるのもありですねw
★あおたけさま
大阪城公園、本当に人であふれかえっていました。ジャニーズのライブが城ホールであったので、余計に混んでいたのかな?とも思います。C国の方もいっぱい!!
みんな陽気に誘われて出歩いちゃったみたいですね。
>車窓ってところに反応しちゃいますたw
車窓からの富士山も空が黄砂でモヤってますよねw
ここ数日こちらも黄砂が酷いので目が痒くてたまらないですw
by marimo (2021-03-31 07:19)
桜を撮りに出たのに
空が汚くて一枚も撮らずに帰宅^^;
by ぽちの輔 (2021-03-31 07:19)
★ぽちの輔さま
あ~~青空じゃないとテンション下がっちゃいますよねw
私も昨日は空がグレイだったので撮りに出るのやめました。
今日は六甲山もクリアに見えてますよ(^^
by marimo (2021-03-31 08:15)