SSブログ

埴輪LOVE [お出かけ]

おはようございます。

今日の最高気温は23℃  予報は晴れのち曇り
今朝の空 今朝もひんやりしていて気持ちのいい朝です
8C255A8F-734F-4013-81A5-439D1AAA2AE7.jpeg




【漢字クイズ】 初級編 2字熟語を完成してください
漢字クイズ7.jpeg



答え⇒ 様 

---------------------

今城塚古墳
今城塚古墳は、大阪府高槻市郡家新町にある前方後円墳。
https://www.takatsuki-kankou.org/imashiro-daio/

今城塚古墳.jpg


1.墳丘盛土を雨水からまもる工夫 2.後円部テラスの施設 3.重い石室を支えた石組 4.地震で崩れた墳丘 5.築造当初の姿をのこす南西隅部 6.儀式の場(北造出) 7.儀式の場(南造出) 8.墳丘をとりまく水濠 9.内濠をかこむ堤 10.埴輪まつりのステージ 11.聖域をあらわす垣根 12.内濠をかこむ堤 13.水をためない濠 14.地鎮のまつりと内堤の断面 15.大王の埴輪まつり 16.6世紀の大王墓 今城塚古墳

今城塚古代歴史館 その2
土保山古墳の調査
AE2EAA15-9F61-4A87-BBE8-F9C44A459AD8.jpeg



太田茶臼山古墳
60F1B6CF-FE64-47CD-973E-34CCA1AAE78F.jpeg




C77C5A29-6DF0-46DC-BC4C-BCC78E82162F.jpeg




693F94BF-8EA5-4BC3-B39B-1441BDAD7AA8.jpeg




08E8E818-63C5-4C5C-9449-605359044A32.jpeg



太田茶臼山古墳の埴輪
2757B0A7-FCF9-44FF-BD50-D31F0A43100A.jpeg



蓋つきの器
6DB47631-3611-4B32-9BD1-80EB911D6BE6.jpeg



古墳時代の風景
258465D8-275E-4E19-8C3C-6D41012BC30F.jpeg



古墳の構造
280397D3-90D3-4966-82A3-C2F4E8267882.jpeg



石を積み上げている様子の再現 かなりの急斜面を手作業で石を積んでいる様子
7B99ACE1-D689-402A-A611-A8F3589CD7E9.jpeg



今城塚古墳の設計
8EB49ED6-1EFF-4EFE-B84F-725AE75163B2.jpeg




23BA0CF7-51B5-434E-A727-87AE7B8BA505.jpeg




C94709DE-9C30-483F-B96A-488FE4A091C5.jpeg




A627AECB-9079-4421-BF04-55309F278A89.jpeg




F31CA54B-ED38-4E59-9A45-94E0BEFDF3B6.jpeg




B9DE04C7-2CDA-42B4-BFFE-A87B4F6787D2.jpeg



出土した円筒埴輪
D15F4F9E-9E49-4C48-9E62-052209C981FE.jpeg



アップで
9D760BC8-71A2-45FB-874C-009CE6866DC9.jpeg




7AC7E185-ED81-4FD2-9BBD-3198739A657C.jpeg




751F1D47-9E13-42EF-BA7F-A84F5716E769.jpeg




82AFB09D-D5DE-4B29-847C-1D8B7AF23B10.jpeg



発掘調査エリア別出土品 1区
264CE926-7F5E-4C4B-B202-BA9C871211FE.jpeg



2区
2416B9B2-2501-45A2-A80C-CF05CDC13C44.jpeg



3区
9E460908-D82D-4473-A2B2-4291674C7F50.jpeg



4区
7E7B2547-39CE-4EC3-8AA7-D96B5D609266.jpeg



石棺
F01EA99D-467D-42E5-9D16-EE5888524B86.jpeg



中を覗くと! 副葬品とともにこんな風に安置されていたのね
IMG-3726.jpg

Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM




---------------


0707-b.jpg


【タルトの日記】 10がつ21にち きんようび

本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが暑さのあまりフクロスキー活動で
ヨレヨレ状態だね(笑) 誰か知らない人が訪ねてきたのかなぁ?

昨日はヒンヤリした朝で寒い!と感じるほどだったね。
日中は気持ちのいい秋晴れで洗濯物もよく乾いた。
ママゴンはウォーキングの後、買い物に行ったら鱈が美味しそうだったから
ランチは鱈ちりにしたよ。身が厚くて美味しかったって。

朝、とても寒かったからタルちゃんはママゴンの膝に乗った!
今シーズン初乗りだ(笑) そしたらママゴンがコタツ準備しようか?
と言って、コタツ布団を引っ張り出してた。
もうそんな季節になったんだね。
こうして今年もまた秋はあっという間に過ぎ去って真冬になるんだね。
数日前まで冷房つけてたのに、コタツって!急激過ぎだよね。

相方さんから、夕方LINEでゴルフの写真が送られてきた。
今回はスコア90を目指すって言ってたけど、どうだったかな?
渋滞にハマっていて、17時の時点でまだ奈良県内だったから
三宮に戻ってきて食事して2次会・・・帰宅は深夜2時過ぎだった。

年に数回こんな時間になるのはアリかもだけど、
ほぼ毎日こんな調子では、同居人は昼寝しないと無理だよね。
いつまでも若い頃と同じ生活が続けられるとは思わないけど。
時々高速を運転中にボーっとするとか言っているので、
大きな事故に繋がらないといいけどね。

ママゴンが、何を言ってもこの生活パターンは変わりそうもない。
タルちゃんも安眠妨害の被害者なんだぞ。
昼間にたっぷりお昼寝ができるからOKだけど、
ママゴンは、仕事始めたらたまったもんじゃないよね。

昨日はドラフト会議が行われたんだね!
初々しい制服姿が数年後立派な選手になっていると良いね。

お気に入りのピクミンシリーズは、ハロウィンピクミンのピンク♪
798F4FD4-21E2-48C9-AFD2-3B94C63754F0.jpeg





nice!(61)  コメント(21) 
共通テーマ:blog

nice! 61

コメント 21

kontenten

今日のクイズは珍しく一発でわかりました\(^o^)/
 古墳・・・モッコリした高台だけに見えますが・・・
内部は石積みで、凝った造りになっているのですね(゚ω゚)
生まれ育った場所は、古墳群の中にあったので・・・
中を覗きたくなりました^^;Aアセアセ ただ、現在は神社なので
それも出来ませんが、時代も違うのでタダの盛り土かも(^_-)
 埴輪・・・佳いですね(^o^)
蓋付きの器は、技術的にも難しいと思いました(-_-)
by kontenten (2022-10-21 08:23) 

(。・_・。)2k

手作業で作るって凄いんですねぇ
古墳 こういう施設があるの知らなかったです
みてみたいなぁ

by (。・_・。)2k (2022-10-21 08:57) 

snow

熟語クイズは得意だな(^^♪ アッでも初級編だからか

太古の歴史を感じますね
タイムマシンがあったら『古墳時代の風景』見てみたい
人工物が少なく美しい日本の原風景(^^♪ 想像しました
ハニワは人物や動物のがほっこりして好きだな(^^)/


by snow (2022-10-21 08:58) 

ちぃ

今日のクイズはすぐ分かりましたよー。
埴輪、かわいいよね^^
自分と同じくらの大きさの埴輪を見たときはかなーり複雑な気分になったけど。
ほら埴輪って生き埋めにされてた人間の代替品とも言われているからさぁ・・・・
by ちぃ (2022-10-21 09:13) 

ヤマカゼ

幼い頃、映画で出ていた大魔神様みたいな埴輪ですね。marimo様お鎮まり下さいとお願いしたのでしょうか?
by ヤマカゼ (2022-10-21 09:57) 

溺愛猫的女人

今回はハズレでした(T_T)
エジプトのピラミッド造りの技術者はビールを飲んでいたようですが、古墳造りの技術者は薬酒とか飲んでたのかしら?
by 溺愛猫的女人 (2022-10-21 12:27) 

ニコニコファイト

相方さんよく言えばタフですけど、悪く言えば自己中ですね。
by ニコニコファイト (2022-10-21 12:33) 

Boss365

こんにちは。
都内も神戸と同じく良い天気・快晴です。
漢字クイズ、多少手こずりましたが、これまたクリアーです。
今城塚古代歴史館・・・
色入りな古墳の出土品あり、総合的に見れるのが好感触です。
石を積み上げている様子の再現、リアルですね。
今城塚古墳の設計、どうやって形状デザイン・測量したのか?高度な技術ありですね。
スコップの復元、現代のモノとほぼ同じ感じです。
Naoちゃん「フクロスキー活動でヨレヨレ状態」ラリっている?(爆)感じですね。
「ランチは鱈ちり」文字あり、昼から鱈ちりは優雅な感じです。
夜は多少冷えるのでエアコン暖房を数時間作動。いよいよ冬到来・スタートな気候です。
今年は過ごし易い秋を満喫していない感じです。
ところで、ある年代になり?コルフ帰りの高速で異常な睡魔に襲われた事あり・・・
それからは友人や義弟の助手席に座る事が多くなりました。
また、義父は2回ほど追突事故ありです(爆)。
相方さん、お気を付け下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-10-21 12:45) 

そら

埴輪って可愛いですよね。
近くトーハクに行くので、ハニワヌイ買ってしまいそうですw
by そら (2022-10-21 13:14) 

リュカ

手作業での石積み、ほんと大変だったろうなあ。
あんな大規模なものつくるんだもん、めっちゃ身分のある人のじゃなくちゃやらないよね(笑)
by リュカ (2022-10-21 14:15) 

猫の友 メルティー

ドラフトといえば、うちのこたちはドラフト外でした。
誰も選択しなかったのです。タルちゃんはさしずめ一位指名、多額の契約金と共に入家???

by 猫の友 メルティー (2022-10-21 15:17) 

英ちゃん

まぁ、大昔は重機もないから全て手作業で作るしかないね(^_^;)
埴輪・・・佐賀をリスペクトしたお笑い系ミュージシャン?
それは、はなわだよ(;^ω^)
by 英ちゃん (2022-10-21 15:58) 

JUNKO

初級がやっとすぐわかるようになりました。埴輪を見ていると古の世界に誘われ色々想像します。きれいに展示していますね。
by JUNKO (2022-10-21 17:45) 

Inatimy

前方後円墳、今ならヘリとかドローンで上から見たデザインなんかがよくわかるけど、作られた当時って完成しても、その全貌なんて分からないですよね。なのにここまで作る技術があるの、凄すぎ^^。
by Inatimy (2022-10-21 19:34) 

sana

寒くなってきましたか。タルちゃん、初、膝乗り^^
Naoちゃんは袋で遊んで、よれよれ?^^;
埴輪、いいですよね~。たいてい、可愛い感じで好き^^
前記事でも釘付けだった埴輪、武人?長?みたいな風格あります。作った人も誇りを持ってそう。
神社みたいな飾りのある屋根の館もいいですね。
前方後円墳というだけでも、何となく、わくわく感あります。
調査できる古墳はどんどん調査してほしいです~^^
クイズ、熟語はわかります。
部首バラバラのだとわからない…全体的にしかとらえてないのかも。書けなくなってきてるし^^;
相方さん、体調悪くないのかしら。自分の首絞めかけてる気がするけど‥^^;
by sana (2022-10-21 19:39) 

藤並 香衣

死者の特別な装束ではない感じ
当時の王族の服装そのままって感じで安置されてたんですね
タルちゃん、膝乗り♪
朝の冷え込みが半端なくて起きたら寒いですもんね
良いな~、こたつのあるお部屋
by 藤並 香衣 (2022-10-22 00:16) 

marimo

★kontentenさま
>今日のクイズは珍しく一発でわかりました\(^o^)/
(ΦωΦ)フフフ… その調子で脳トレ。
>古墳・・・モッコリした高台だけに見えますが・・・内部は石積みで、凝った造りになっているのですね
石積みにして水はけを良くしないと、ただの盛り土で流れてしまうんだと思います。
>生まれ育った場所は、古墳群の中にあったので・・・中を覗きたくなりました^^;Aアセアセ
小学高時代に「吉見の百穴」という所に見学に行った気がします。でもそれがお墓だとは思ってなかったな(笑)
>ただ、現在は神社なのでそれも出来ませんが、時代も違うのでタダの盛り土かも
謎の山があったということでしょうか・・・昔は土置き場?みたいな場所があり、秘密基地を作ってました(笑)
 埴輪・・・佳いですね(^o^)蓋付きの器は、技術的にも難しいと思いました
図工の時間の粘土細工も蓋のある器は難しくて作れなかったですね。

★2kさま
>手作業で作るって凄いんですねぇ
エジプトのピラミッドもすごいな~って思いますけど、古墳もすごいなと思いました。
>古墳 こういう施設があるの知らなかったです みてみたいなぁ
関東の古墳は群馬、茨城、埼玉にあります・・・調べると地味に市営の施設がありますよ。

★snowさま
>熟語クイズは得意だな(^^♪ アッでも初級編だからか
はい。次は中級コースです(^▽^;)
>太古の歴史を感じますね タイムマシンがあったら『古墳時代の風景』見てみたい
佐賀の吉野ケ里遺跡に行った時、周囲に何もないのでタイムスリップしたような気分になりました(笑)
>人工物が少なく美しい日本の原風景(^^♪ 想像しました
ハニワは人物や動物のがほっこりして好きだな(^^)/
人や動物の形の埴輪は、古墳時代の後期よりに出現するみたいです。あのとぼけた顔が魅力的ですよね。
by marimo (2022-10-22 06:18) 

marimo

★ちぃさま
>今日のクイズはすぐ分かりましたよー
相変わらずパーフェクトですね♪ 次は中級です!
>埴輪、かわいいよね^^
豚のはにわもあったので、これ1個欲しい!と思いました。
>自分と同じくらの大きさの埴輪を見たときはかなーり複雑な気分になったけど
ああ、結構背が高いのもありますね。家とかとても手が込んでいるんです。
>ほら埴輪って生き埋めにされてた人間の代替品とも言われているからさぁ・・・
倭彦命(やまとひこのみこと)が亡くなったとき、そばに仕えている人達も生きたままお墓に埋めてしまったと、
日本書紀の垂仁天皇の話に出てきましたね。その後は人形の埴輪を作って埋めたらどうかと提案されたんでしたね。

★ヤマカゼさま
>幼い頃、映画で出ていた大魔神様みたいな埴輪ですね
大魔神(笑) ここのは、鎧を着ているような埴輪が多かったです。
>marimo様お鎮まり下さいとお願いしたのでしょうか?
本物の埴輪を見ていると、不思議な気持ちになりました。

★溺愛猫的女人さま
>今回はハズレでした(T_T)
あら、残念。
>エジプトのピラミッド造りの技術者はビールを飲んでいたようですが、古墳造りの技術者は薬酒とか飲んでたのかしら?
ピラミッドの時代にもうビール製造が出来たんですね!古墳時代はお酒ってあったのかしら?
by marimo (2022-10-22 06:31) 

marimo

★ニコニコファイトさま
>相方さんよく言えばタフですけど、悪く言えば自己中ですね
もうここ数か月は、帰宅してそのまま脱ぎ散らかして寝るパターンばかりで、呆れます。
家は寝る場所なんだそうなので。自己中そのものです。

★Boss365さま
>漢字クイズ、多少手こずりましたが、これまたクリアーです
ひとつ解けるとすらすら解けますよね。
>色入りな古墳の出土品あり、総合的に見れるのが好感触です。
石を積み上げている様子の再現、リアルですね
はい、すごい急斜面が再現されていました。
>今城塚古墳の設計、どうやって形状デザイン・測量したのか?高度な技術ありですね
前方後円墳が各地に作られているのには、きっと理由があるんですよね(;^_^A 
>スコップの復元、現代のモノとほぼ同じ感じです
これが一番掘れる形だったんでしょうね!発明した人は素晴らしいですね。
>Naoちゃん「フクロスキー活動でヨレヨレ状態」ラリっている?(爆)感じですね
マタタビでも吸い込んだかしら? 目がラリってますね(笑)
>「ランチは鱈ちり」文字あり、昼から鱈ちりは優雅な感じです
このところ、週2で相方君が接待で新たに見つけたふぐ屋さんに行っているので、気分だけでもと(笑)
>夜は多少冷えるのでエアコン暖房を数時間作動。いよいよ冬到来・スタートな気候です
まだエアコンの暖房は入れてないです(夏じまいのお手入れが終わって無い)
>今年は過ごし易い秋を満喫していない感じです
猛暑の後のいきなりの寒さで、その中間がない感じですよね。
>ところで、ある年代になり?コルフ帰りの高速で異常な睡魔に襲われた事あり・・・
それは何故でしょうね?プレーして最後にお風呂に入ったら、眠くなりますかね?
>それからは友人や義弟の助手席に座る事が多くなりました。
また、義父は2回ほど追突事故ありです(爆)
えええ!大丈夫だったのでしょうか?相方君の運転は、集中していないのが一番怖いです。

★そらさま
>埴輪って可愛いですよね
人の形をした、しぇ~ってしているようなのが素朴で好きです(笑)
>近くトーハクに行くので、ハニワヌイ買ってしまいそうですw
おお!東京へ行かれるのですね。埴輪のぬいぐるみが売っているんですか!買ったら記事にアップしてくださいね♪
by marimo (2022-10-22 06:48) 

marimo

★リュカさま
>手作業での石積み、ほんと大変だったろうなあ
重機もない時代に、よくぞ積み上げましたね!というものばかりです。姫路城の石垣もね(^▽^;)
>あんな大規模なものつくるんだもん、めっちゃ身分のある人のじゃなくちゃやらないよね(笑)
そうだね~。何年もかかってお墓を作るって、当時の人達は忍耐強いなぁ。自分の生活もあるわけだし、
ちゃんとみんなを統括して、指示していた人もいたんだろうね。

★猫の友メルティーさま
>ドラフトといえば、うちのこたちはドラフト外でした。誰も選択しなかったのです
それは・・・ショップの猫さんとして?里親募集の猫さんとして?
>タルちゃんはさしずめ一位指名、多額の契約金と共に入家?
タルちゃんは京都のショップからやってきました。

★英ちゃんさま
>まぁ、大昔は重機もないから全て手作業で作るしかないね(^_^;)
古墳の建設段階を見ると、マジですごいな~って思いました。
>埴輪・・・佐賀をリスペクトしたお笑い系ミュージシャン?
それは、はなわだよ
昨夜、心に刺さる歌番組で、はなわさんの「お義父さん」が名曲だと紹介されてました(^▽^;)
by marimo (2022-10-22 06:57) 

marimo

★JUNKOさま
>初級がやっとすぐわかるようになりました
それは脳が柔らかくなってきたってことですね~
>埴輪を見ていると古の世界に誘われ色々想像します。きれいに展示していますね
数年前の大阪北部地震で、だいぶ展示品が倒れたので、ピアノ線で固定されていました。
わかりやすく展示されていて楽しい資料館でした。

★Inatimyさま
>前方後円墳、今ならヘリとかドローンで上から見たデザインなんかがよくわかるけど
そうなんです。どうやって全体像を把握したんでしょうね。
>作られた当時って完成しても、その全貌なんて分からないですよね
古墳のまわりを半周歩きましたが、とても広大だな~と思いました。
>なのにここまで作る技術があるの、凄すぎ^^
ですよね~。ちゃんと水はけができる構造にしていたおかげで、埋葬されたものが綺麗な形で出土されるのだそうです。
すごい技術ですね。

★sanaさま
>寒くなってきましたか。タルちゃん、初、膝乗り^^
はい。昔は膝に乗る事なんてなかったのに、おばあちゃんになったからかな?
>Naoちゃんは袋で遊んで、よれよれ?^^;
Naoちゃんは寒くても抱っこも膝乗りもしなかったですね。
>埴輪、いいですよね~。たいてい、可愛い感じで好き^^
思ったよりも色んな種類の埴輪が展示されていて面白かったです。
>前記事でも釘付けだった埴輪、武人?長?みたいな風格あります。作った人も誇りを持ってそう
家形とか鎧を着たような人形埴輪とか、とても手が込んでいて割れずに焼き上げる技術もすごいですよね。
>神社みたいな飾りのある屋根の館もいいですね
そうなんです。千木や鰹木の起源と言われているようです。
>前方後円墳というだけでも、何となく、わくわく感あります。
調査できる古墳はどんどん調査してほしいです~^^
そうですね。仁徳天皇陵みたいに宮内庁管轄になると、入口に鳥居があって侵入できないですからね。
>クイズ、熟語はわかります。部首バラバラのだとわからない…全体的にしかとらえてないのかも
バラバラ漢字は難しいですよね。私も苦手です(;^_^A
>相方さん、体調悪くないのかしら。自分の首絞めかけてる気がするけど
本人はそう思ってないですけどね。最近は老化現象なのか?休日に夜7時とか8時にねると深夜2時3時に目覚めて
スマホで動画見てます。その明りでこちらも目が覚める!人を巻き込むのは勘弁ですし・・・
ダイエットしている割に成果が上がってないのは、睡眠不足はダイエットの大敵!という認識がないんですね(笑)

★藤並香衣さま
>死者の特別な装束ではない感じ 当時の王族の服装そのままって感じで安置されてたんですね
周囲にも銅鏡が沢山配置されて、高貴な方の棺だなと思われますよね。
>タルちゃん、膝乗り♪朝の冷え込みが半端なくて起きたら寒いですもんね
朝が一番寒いんでしょうね、手で私の太ももあたりをチョイチョイして乗ってきます(笑)
>良いな~、こたつのあるお部屋
真冬になったらきっとテーブルの上の乗って床暖状態で寝るんですわ~。気持ちいいんでしょうね。
by marimo (2022-10-22 07:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

今城塚古墳オリオン座流星群 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。