Tweet
全国旅行支援 [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は20℃ 予報は曇りのち晴れ
今朝の空 夜に近づくにつれて気温がどんどん下がるそうです
9月にスタートした「全国旅行支援」人気の旅行先ランキングが発表されました
1位の千葉県は、ディズニーランド、ディズニーシーの人気が爆発?
千葉県内に宿が取れないので、東京が3位にランクインだそうです。
京都の人気コースは、紅葉シーズンということもあり
世界遺産「高山寺」を巡るコースが大人気だそうです。
(写真:旅探サイトより拝借しました)
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
------------------
【タルトの日記】 11がつ30にち すいようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんがハモのかき揚げ丼の話をしているね~
かき揚げ丼って食べたことないけど、美味しそうだったみたい。
丼ぶり系って、白米と具と汁のバランスが絶妙だよね~
つゆだくとか流行ったけど・・・ママゴンは苦手みたい。
昨日はウォーキングに行こうと思ったら、雨が降って来たんだよね。
だからママゴンは歩くのはお休みして、書類の整理をしていた。
相方さんは、昨日はゴルフの予定だったけど、
天気予報をチェックしたら雨だったので、キャンセルしたみたい。
なので夕飯は家で食べることになった。
数か月ぶりに、カラオケ友達のWちゃんからLINEが来ていたね。
コロナ前からずっと体調不良で、まだ社会復帰できていないみたいだった。
「こんな私でも生きていて良いのかなぁ」なんて言うものだから
”生きていてはいけない命なんてないよ”って返信したんだって。
体調がすぐれないと・・・メンタル面も落ちてしまうのね。
母親や祖母が訪ねてきて、部屋のドアノブをガチャガチャするのが苦痛だと言ってた。
薬の影響で、朝早くは起きられないみたいで「来る時は連絡して」と
伝えているそうだけど、まったく聞く耳を持たないらしい。
親子関係は、こじらすとアカの他人よりややこしいね。
ストレスMAXらしいので、金曜日に半年ぶりにカラオケの約束をしたんだって。
そう言えば、ママゴンもCCのお仕事が終わってからはカラオケ行ってないね(笑)
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は20℃ 予報は曇りのち晴れ
今朝の空 夜に近づくにつれて気温がどんどん下がるそうです
9月にスタートした「全国旅行支援」人気の旅行先ランキングが発表されました
1位の千葉県は、ディズニーランド、ディズニーシーの人気が爆発?
千葉県内に宿が取れないので、東京が3位にランクインだそうです。
京都の人気コースは、紅葉シーズンということもあり
世界遺産「高山寺」を巡るコースが大人気だそうです。
(写真:旅探サイトより拝借しました)
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM & タム9 272EE
------------------
【タルトの日記】 11がつ30にち すいようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんがハモのかき揚げ丼の話をしているね~
かき揚げ丼って食べたことないけど、美味しそうだったみたい。
丼ぶり系って、白米と具と汁のバランスが絶妙だよね~
つゆだくとか流行ったけど・・・ママゴンは苦手みたい。
昨日はウォーキングに行こうと思ったら、雨が降って来たんだよね。
だからママゴンは歩くのはお休みして、書類の整理をしていた。
相方さんは、昨日はゴルフの予定だったけど、
天気予報をチェックしたら雨だったので、キャンセルしたみたい。
なので夕飯は家で食べることになった。
数か月ぶりに、カラオケ友達のWちゃんからLINEが来ていたね。
コロナ前からずっと体調不良で、まだ社会復帰できていないみたいだった。
「こんな私でも生きていて良いのかなぁ」なんて言うものだから
”生きていてはいけない命なんてないよ”って返信したんだって。
体調がすぐれないと・・・メンタル面も落ちてしまうのね。
母親や祖母が訪ねてきて、部屋のドアノブをガチャガチャするのが苦痛だと言ってた。
薬の影響で、朝早くは起きられないみたいで「来る時は連絡して」と
伝えているそうだけど、まったく聞く耳を持たないらしい。
親子関係は、こじらすとアカの他人よりややこしいね。
ストレスMAXらしいので、金曜日に半年ぶりにカラオケの約束をしたんだって。
そう言えば、ママゴンもCCのお仕事が終わってからはカラオケ行ってないね(笑)
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
BIG BEANS芦屋 [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は20℃ 予報は雨のち曇り
今朝の空 今は降ってませんが雨みたいです 明日から気温がぐっと下がるそうです
サッカー日本代表のコスタリカ戦、森保監督の選手起用・戦術を支持する?

~Yahoo みんなの意見より~
ドイツ戦では絶賛され、コスタリカ戦では一転して叩かれる
監督業ってしんどい職業ですね。
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
ここのエリアは、紅葉が色づき始めた感じ
------------------
【タルトの日記】 11がつ29にち かようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが、タルちゃんに「話聞いてる?」って
言ってるところ。
これ、日頃からママゴンが相方さんによく言ってるね。
ほとんどの場合、聞いてないことが多いのだ。
「BigBeans」という去年芦屋にオープンした高級スーパーに
ちょっと覗きに行ったみたい。
https://www.big-beans.com/
同じく高級スーパーのイカリ芦屋店の斜め向かいくらいの位置関係なんだって。
大阪の西区に本店があり、福島区に続いて芦屋が3店舗目らしい。
都内でいうと、明治屋、紀ノ国屋、ナショナル麻布みたいな感じ?
野菜類は、新鮮でいつも行くオアシスよりむしろ安いくらいで、
もっと手が届かないようなラインナップかと思ったけどそうでもなかったみたい。
初めて行くスーパーだとどこに何が置いてあるかわからなくて大冒険だね
カニすき美味しかったって♪
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は20℃ 予報は雨のち曇り
今朝の空 今は降ってませんが雨みたいです 明日から気温がぐっと下がるそうです
サッカー日本代表のコスタリカ戦、森保監督の選手起用・戦術を支持する?

~Yahoo みんなの意見より~
ドイツ戦では絶賛され、コスタリカ戦では一転して叩かれる
監督業ってしんどい職業ですね。
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
ここのエリアは、紅葉が色づき始めた感じ
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM & タム9 272EE
------------------
【タルトの日記】 11がつ29にち かようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが、タルちゃんに「話聞いてる?」って
言ってるところ。
これ、日頃からママゴンが相方さんによく言ってるね。
ほとんどの場合、聞いてないことが多いのだ。
「BigBeans」という去年芦屋にオープンした高級スーパーに
ちょっと覗きに行ったみたい。
https://www.big-beans.com/
同じく高級スーパーのイカリ芦屋店の斜め向かいくらいの位置関係なんだって。
大阪の西区に本店があり、福島区に続いて芦屋が3店舗目らしい。
都内でいうと、明治屋、紀ノ国屋、ナショナル麻布みたいな感じ?
野菜類は、新鮮でいつも行くオアシスよりむしろ安いくらいで、
もっと手が届かないようなラインナップかと思ったけどそうでもなかったみたい。
初めて行くスーパーだとどこに何が置いてあるかわからなくて大冒険だね
カニすき美味しかったって♪
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
もみじとカエデ [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は20℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
【お詫び】
昨夜記事の更新に失敗して、同じ記事が2つ公開されていました。
コメントが消えたり、足跡が一部消えてしまいました。
申し訳ございませんでした。m(__)m
--------------------
昨夜のコスタリカ戦は・・・コスタリカのキーパーの好セーブに阻まれ?
シュート数は圧倒的だったのに、残念な結果に終わりましたね。
次は12月2日(金)午前4時からですね。
しかも 日本vsスペイン戦とドイツvsコスタリカ戦が同じ時間帯で行われる!
終わり次第、予選通過チームが確定するという (@_@)キャー
無敵艦隊と呼ばれるスペインに、どう立ち向かうかが楽しみですね。
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
サルビアファイアーセンセーション 花言葉『永遠にあなたのもの』『尊重』
コリウス:しそ科 花言葉:『健康』『かなわぬ恋』『恋の望み』『善良な家風』
プレクトランサス:シソ科ヤマハッカ属の多年草 花言葉:『許し合う恋』『沈静』『広がる希望』
紅葉と楓 葉に5つ以上の深い切れ込みがあるのが紅葉 切れ込みが浅いのが楓らしい
これは紅葉かな
------------------
【タルトの日記】 11がつ28にち げつようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日の続きでNaoちゃんが、祇園祭に行く予定が
中止になったという話をしている所だね。
祇園祭もだけど、秋の京都も行く予定は何度も見送られているよ。
ママゴンの友達は、清水寺の夜のライトアップに2時間並んだらしい。
昨日は陽射しが暖かくてお出かけ日和だったね。
せっかくのお天気なので、相方さんはゴロゴロしたかったみたいだけど、
ママゴンのリクエストで、西宮市にある「鳴尾浜海釣り公園」に行ったみたい。
釣り道具をレンタルしてくれるので、釣り体験をしたかったんだけど、
到着すると「満員」という表示が出ていて、入れないこともなかったけど
人が1m間隔くらいでぎっしり並んでいたのと、海面も波立っていたので
釣れている様子もないから、諦めたんだって。
今の時期は、朝5時~23時営業みたいだから、早朝から来ている人も多いみたい。
スズキ、チヌ、タチウオのポイントで、カタクチイワシやサバも釣れるらしいよ。
でも相方さんに「お前、釣竿に餌を付けられるんか?」と聞かれ、
ミミズみたいなやつは絶対無理!と答えたら「そんなん、あかんやん」と言われてた。
ママゴンは、海の近くに住み続けているけど、釣りは1度もしたことがないんだって。
海釣り公園の様子は、また今度記事にするってさ。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は20℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
【お詫び】
昨夜記事の更新に失敗して、同じ記事が2つ公開されていました。
コメントが消えたり、足跡が一部消えてしまいました。
申し訳ございませんでした。m(__)m
--------------------
昨夜のコスタリカ戦は・・・コスタリカのキーパーの好セーブに阻まれ?
シュート数は圧倒的だったのに、残念な結果に終わりましたね。
次は12月2日(金)午前4時からですね。
しかも 日本vsスペイン戦とドイツvsコスタリカ戦が同じ時間帯で行われる!
終わり次第、予選通過チームが確定するという (@_@)キャー
無敵艦隊と呼ばれるスペインに、どう立ち向かうかが楽しみですね。
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
サルビアファイアーセンセーション 花言葉『永遠にあなたのもの』『尊重』
コリウス:しそ科 花言葉:『健康』『かなわぬ恋』『恋の望み』『善良な家風』
プレクトランサス:シソ科ヤマハッカ属の多年草 花言葉:『許し合う恋』『沈静』『広がる希望』
紅葉と楓 葉に5つ以上の深い切れ込みがあるのが紅葉 切れ込みが浅いのが楓らしい
これは紅葉かな
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM & タム9 272EE
------------------
【タルトの日記】 11がつ28にち げつようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日の続きでNaoちゃんが、祇園祭に行く予定が
中止になったという話をしている所だね。
祇園祭もだけど、秋の京都も行く予定は何度も見送られているよ。
ママゴンの友達は、清水寺の夜のライトアップに2時間並んだらしい。
昨日は陽射しが暖かくてお出かけ日和だったね。
せっかくのお天気なので、相方さんはゴロゴロしたかったみたいだけど、
ママゴンのリクエストで、西宮市にある「鳴尾浜海釣り公園」に行ったみたい。
釣り道具をレンタルしてくれるので、釣り体験をしたかったんだけど、
到着すると「満員」という表示が出ていて、入れないこともなかったけど
人が1m間隔くらいでぎっしり並んでいたのと、海面も波立っていたので
釣れている様子もないから、諦めたんだって。
今の時期は、朝5時~23時営業みたいだから、早朝から来ている人も多いみたい。
スズキ、チヌ、タチウオのポイントで、カタクチイワシやサバも釣れるらしいよ。
でも相方さんに「お前、釣竿に餌を付けられるんか?」と聞かれ、
ミミズみたいなやつは絶対無理!と答えたら「そんなん、あかんやん」と言われてた。
ママゴンは、海の近くに住み続けているけど、釣りは1度もしたことがないんだって。
海釣り公園の様子は、また今度記事にするってさ。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
コスタリカ戦 [休日モード]
おはようございます。
今日の最高気温は19℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
日本vsコスタリカ 本日19時~
主審はイングランドのマイケル・オリバー氏らしい。
諸々の判定で物議を醸すことが多い審判で・・・有名ですよね。
試合が荒れず、平和に公平なジャッジをお願いしたいです。
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
フユサンゴ(冬珊瑚)
観賞用のとうがらし 唐辛子なのに丸いのね~
カッコウアザミ(霍香薊) 難しい漢字だね 読めないっす
花言葉:『信頼』『幸せを得る』『安楽』『永久の美』『あなたの返答を待ちます』
------------------
【タルトの日記】 11がつ27にち にちようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが、「祇園祭に行く予定」とか言ってるね。
何度か行こうと思ったらしいけど、あまりの混雑と暑さでやめたんだよね。
現在は紅葉シーズンで、京都は恐ろしく混んでいて近寄れないね。
嵐山なんて、人だらけで紅葉より人に酔いそうだよ。
どうしてみんな同じ場所に集まるんだろうね?
もっともっと見どころはたくさんあるのにね。
今日は19時から日本vsコスタリカ戦があるから、楽しみだね。
相方さんは、またまた競馬のジャパンカップの馬券を買っているから
そっちの方が楽しみみたいだよ(≧艸≦)
今日はお天気も良さそうだから、
ママゴンはどこかに散歩に行きたいみたいだ。
次の日曜日はもう12月だね。今年もカウントダウンが始まった感じ。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は19℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
日本vsコスタリカ 本日19時~
主審はイングランドのマイケル・オリバー氏らしい。
諸々の判定で物議を醸すことが多い審判で・・・有名ですよね。
試合が荒れず、平和に公平なジャッジをお願いしたいです。
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
フユサンゴ(冬珊瑚)
観賞用のとうがらし 唐辛子なのに丸いのね~
カッコウアザミ(霍香薊) 難しい漢字だね 読めないっす
花言葉:『信頼』『幸せを得る』『安楽』『永久の美』『あなたの返答を待ちます』
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM & タム9 272EE
------------------
【タルトの日記】 11がつ27にち にちようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが、「祇園祭に行く予定」とか言ってるね。
何度か行こうと思ったらしいけど、あまりの混雑と暑さでやめたんだよね。
現在は紅葉シーズンで、京都は恐ろしく混んでいて近寄れないね。
嵐山なんて、人だらけで紅葉より人に酔いそうだよ。
どうしてみんな同じ場所に集まるんだろうね?
もっともっと見どころはたくさんあるのにね。
今日は19時から日本vsコスタリカ戦があるから、楽しみだね。
相方さんは、またまた競馬のジャパンカップの馬券を買っているから
そっちの方が楽しみみたいだよ(≧艸≦)
今日はお天気も良さそうだから、
ママゴンはどこかに散歩に行きたいみたいだ。
次の日曜日はもう12月だね。今年もカウントダウンが始まった感じ。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
朝のらしさ [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は19℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 雲が多めでどんよりとした朝です
朝のらしさ
カタールW杯 日本VSドイツ戦で逆転ゴールを決めた浅野選手
彼がオーナーで、兄が店長を務める「朝のらしさ」という名のパン屋が
浅野選手の活躍で一躍大人気だそうです。
お兄さんが、パンを買いに来たお客さんとツーショットの
写真撮影をする様子、昨日テレビで何度も見ました(笑)
三重県四日市市にあるお店だそうです。
ちょっと遠いな(;^_^A
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
いたるところに椅子が置いてあります
紫陽花の季節にはこのベンチの周りに沢山の紫陽花が咲く
------------------
【タルトの日記】 11がつ26にち どようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが「いいお天気だね」って言ってる。
いいお天気だと、どこかにお散歩に行きたくなるよね。
昨夜は、相方さんが珍しく20時前に電話しながら帰宅した(笑)
部下に何か指南している様子だったけど・・・
毎度のことながら、同じ事を何度もリフレインしている。
ママゴンは夕飯の支度をしながら聴いていたけど「くどいってば」と
感じていたらしい(笑)
相方さんが、電話を終えた所で「同じことを何度も言い過ぎ!」
と言うと「あれだけ言ってもわからへんドンくさい奴やねん」と。
いやいや、相手が別の人でも毎回くどいから(≧艸≦)
相手がシャチョーだと、部下は黙って聴いているしかないでしょうから、
ママゴンは、いつも気の毒だなと思って傍観しているんだって。
夕飯食べながら、明日は麻雀せぇへんでと言うので、
「もっと健康的な趣味がいいんじゃない?」とママゴンが切り出すと
ロードバイクでも買おうかと思ってると言う話。
健康のために、本社まで毎日それで通勤しようと思っているとか。
(この数か月は朝のリモート会議だけ本社で、その後大阪の自分の会社へ移動している)
満面の笑みのYシャチョーさんが、ロードバイクを趣味にしているそうなので、
ちょっと刺激を受けているのかもね。
そのシャチョーさんは70万のロードバイクに乗っているんだって!
ピンキリなんだろうけど・・・麻雀で夜更かしするよりは良いよね。
昨日の夕焼け、飛行機雲がいくつも!
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は19℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 雲が多めでどんよりとした朝です
朝のらしさ
カタールW杯 日本VSドイツ戦で逆転ゴールを決めた浅野選手
彼がオーナーで、兄が店長を務める「朝のらしさ」という名のパン屋が
浅野選手の活躍で一躍大人気だそうです。
お兄さんが、パンを買いに来たお客さんとツーショットの
写真撮影をする様子、昨日テレビで何度も見ました(笑)
三重県四日市市にあるお店だそうです。
ちょっと遠いな(;^_^A
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
北山緑地植物園 (11/20撮影)
いたるところに椅子が置いてあります
紫陽花の季節にはこのベンチの周りに沢山の紫陽花が咲く
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM & タム9 272EE
------------------
【タルトの日記】 11がつ26にち どようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが「いいお天気だね」って言ってる。
いいお天気だと、どこかにお散歩に行きたくなるよね。
昨夜は、相方さんが珍しく20時前に電話しながら帰宅した(笑)
部下に何か指南している様子だったけど・・・
毎度のことながら、同じ事を何度もリフレインしている。
ママゴンは夕飯の支度をしながら聴いていたけど「くどいってば」と
感じていたらしい(笑)
相方さんが、電話を終えた所で「同じことを何度も言い過ぎ!」
と言うと「あれだけ言ってもわからへんドンくさい奴やねん」と。
いやいや、相手が別の人でも毎回くどいから(≧艸≦)
相手がシャチョーだと、部下は黙って聴いているしかないでしょうから、
ママゴンは、いつも気の毒だなと思って傍観しているんだって。
夕飯食べながら、明日は麻雀せぇへんでと言うので、
「もっと健康的な趣味がいいんじゃない?」とママゴンが切り出すと
ロードバイクでも買おうかと思ってると言う話。
健康のために、本社まで毎日それで通勤しようと思っているとか。
(この数か月は朝のリモート会議だけ本社で、その後大阪の自分の会社へ移動している)
満面の笑みのYシャチョーさんが、ロードバイクを趣味にしているそうなので、
ちょっと刺激を受けているのかもね。
そのシャチョーさんは70万のロードバイクに乗っているんだって!
ピンキリなんだろうけど・・・麻雀で夜更かしするよりは良いよね。
昨日の夕焼け、飛行機雲がいくつも!
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
W杯商戦が好調 [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は18℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
W杯商戦も盛り上がり
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で日本が強豪国
ドイツを下し、関連商戦が一段と盛り上がりを見せている。
代表ユニホームに人気が集まり、自宅観戦のお供となる
ビールや宅配料理の注文も殺到。
歴史的勝利で一気に高まった需要に、店はうれしい悲鳴を上げている。
~JIJ.COM~
ピザハットの、1枚のピザに11種類の肉がトッピングされた
「サムライ ミートイレブン」は23日に通常の3倍売れたそうですよ~
ユニフォームや日本代表のグッズだけでなく、
お家で観戦のためのデリバリーも絶好調なんですね♪
パブリックビューイングなどだと、深夜に終わるので
みなさんマイカーで駆けつけるのかしら?(謎
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
入園料:無料
駐車場:有料 30分100円だったかな?
北山緑地植物園 (11/20撮影)
そろそろ紅葉が見ごろかな?:ということで、お天気はイマイチでしたが行ってきました
------------------
【タルトの日記】 11がつ25にち きんようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、カラスくんに狙われている話の続きだね(笑)
木に泊まっている姿はよく見るけど、地面に降りてくると
すごく大きくて驚くよね~(@_@)
昨日は秋らしいいいお天気だったね。
日曜日の夜から週明けにかけては、またお天気が崩れるみたい。
この雨を境に一気に寒くなるって言ってたよ。
徐々にじゃなくてガクンと寒くなる感じらしいよ。
冬物の準備しておかないとね。
昨夜ママゴンは寒くなるのを見込んで、やっと冷感シーツから
ボアシーツに衣替えしていたよ(≧艸≦)
なのに、また相方さんが24時頃に帰宅してシャワー浴びずにゴロン・・・
昨日は、頭に来たからチェーンロック(チェーンじゃないけど)をかけておいたみたい。
すると、どうしてロックしてるんや?ってお怒りモード。
「遅くなった時は、宝塚へ帰るからそれで文句はないやろ?」って言ったよね?
とママゴンが言うと、「じゃあ宝塚までの代行の料金を出してくれ」と。
何だそれ? まったく・・・話がすり替わってるじゃないか~。
相「情報交換とコミュニケーションは大事やで?そんなこともわからへんのか」
マ「節度というものがあるでしょ、週5でコミュニケーションって」
相「お前に迷惑かけてへんやろ、つべこべ言うな!」
どこまでもマイペースだね。何を言っても無駄だね。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は18℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
W杯商戦も盛り上がり
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で日本が強豪国
ドイツを下し、関連商戦が一段と盛り上がりを見せている。
代表ユニホームに人気が集まり、自宅観戦のお供となる
ビールや宅配料理の注文も殺到。
歴史的勝利で一気に高まった需要に、店はうれしい悲鳴を上げている。
~JIJ.COM~
ピザハットの、1枚のピザに11種類の肉がトッピングされた
「サムライ ミートイレブン」は23日に通常の3倍売れたそうですよ~
ユニフォームや日本代表のグッズだけでなく、
お家で観戦のためのデリバリーも絶好調なんですね♪
パブリックビューイングなどだと、深夜に終わるので
みなさんマイカーで駆けつけるのかしら?(謎
---------------------
北山緑地植物園:西宮市の夙川上流の標高約180mの丘陵地帯に位置する植物園
入園料:無料
駐車場:有料 30分100円だったかな?
北山緑地植物園 (11/20撮影)
そろそろ紅葉が見ごろかな?:ということで、お天気はイマイチでしたが行ってきました
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM & タム9 272EE
------------------
【タルトの日記】 11がつ25にち きんようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、カラスくんに狙われている話の続きだね(笑)
木に泊まっている姿はよく見るけど、地面に降りてくると
すごく大きくて驚くよね~(@_@)
昨日は秋らしいいいお天気だったね。
日曜日の夜から週明けにかけては、またお天気が崩れるみたい。
この雨を境に一気に寒くなるって言ってたよ。
徐々にじゃなくてガクンと寒くなる感じらしいよ。
冬物の準備しておかないとね。
昨夜ママゴンは寒くなるのを見込んで、やっと冷感シーツから
ボアシーツに衣替えしていたよ(≧艸≦)
なのに、また相方さんが24時頃に帰宅してシャワー浴びずにゴロン・・・
昨日は、頭に来たからチェーンロック(チェーンじゃないけど)をかけておいたみたい。
すると、どうしてロックしてるんや?ってお怒りモード。
「遅くなった時は、宝塚へ帰るからそれで文句はないやろ?」って言ったよね?
とママゴンが言うと、「じゃあ宝塚までの代行の料金を出してくれ」と。
何だそれ? まったく・・・話がすり替わってるじゃないか~。
相「情報交換とコミュニケーションは大事やで?そんなこともわからへんのか」
マ「節度というものがあるでしょ、週5でコミュニケーションって」
相「お前に迷惑かけてへんやろ、つべこべ言うな!」
どこまでもマイペースだね。何を言っても無駄だね。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
勝ち点3 [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は18℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
昨夜のW杯ドイツ戦、優勝候補のドイツを破って勝ち点3をもぎ取った~
日本のレベルも上がりましたね。
午前0時・・・静かに絶叫しましたよ。
ドーハの悲劇からドーハの奇跡・・・成長しましたね♡
---------------------
デイキャンプ-④
舞い散る枯れ葉の動画 17秒
デイキャンプシリーズはこれにて終了です。お付き合いいただきありがとうございました。
m(__)m
---------------
【タルトの日記】 11がつ24にち もくようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、カラスくんに狙われているかもよってNaoちゃんに言われ
イカ耳になってビビっているタルちゃんの図。
昨日はせっかくの祝日なのにお天気が悪くてイマイチだったね。
ここ数日、タルちゃんがカリカリを全く食べなないから、
ママゴンが心配して、昨日の朝一番でホームセンターに行って
15歳以上のシニア用のまぐろスープのレトルトを買ってきてくれた。
このスープご飯だとあっという間にペロリだよ。
お水も結構飲むようになってきたから、ママゴンは腎機能の衰えを心配してる。
7月に健康診断した時は異常なしの健康体だったんだけどね。
一時的なものなのか?ママゴンにもよくわからないみたい。
もうお婆ちゃんだから、好きなものを食べてのんびり暮らしてほしいって
ママゴンはタルちゃんに言うんだよ。
タルちゃんが猫草を食い荒らすから、ママゴンが1本ずつ抜いて
食べやすい長さにして食べさせてくれるんだ(笑)
ありがたいよね~(=^・^=)
相方さんは、相変わらず帰宅すると着の身着のままベッドにゴロンで
ず~っとこんな調子で朝シャワーサイクルだもんね。
何を言っても改善されないね。
ママゴン、一昨日のホイル事件から
相方さんとまともに話してないよね。ってか寝ている所しか見てない。
iPhoneが不調で、立て続けに2度もハーバーランドの代理店に行った時の写真
街はすっかりクリスマスモードだったみたい。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は18℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
昨夜のW杯ドイツ戦、優勝候補のドイツを破って勝ち点3をもぎ取った~
日本のレベルも上がりましたね。
午前0時・・・静かに絶叫しましたよ。
ドーハの悲劇からドーハの奇跡・・・成長しましたね♡
---------------------
デイキャンプ-④
舞い散る枯れ葉の動画 17秒
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
デイキャンプシリーズはこれにて終了です。お付き合いいただきありがとうございました。
m(__)m
---------------
【タルトの日記】 11がつ24にち もくようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、カラスくんに狙われているかもよってNaoちゃんに言われ
イカ耳になってビビっているタルちゃんの図。
昨日はせっかくの祝日なのにお天気が悪くてイマイチだったね。
ここ数日、タルちゃんがカリカリを全く食べなないから、
ママゴンが心配して、昨日の朝一番でホームセンターに行って
15歳以上のシニア用のまぐろスープのレトルトを買ってきてくれた。
このスープご飯だとあっという間にペロリだよ。
お水も結構飲むようになってきたから、ママゴンは腎機能の衰えを心配してる。
7月に健康診断した時は異常なしの健康体だったんだけどね。
一時的なものなのか?ママゴンにもよくわからないみたい。
もうお婆ちゃんだから、好きなものを食べてのんびり暮らしてほしいって
ママゴンはタルちゃんに言うんだよ。
タルちゃんが猫草を食い荒らすから、ママゴンが1本ずつ抜いて
食べやすい長さにして食べさせてくれるんだ(笑)
ありがたいよね~(=^・^=)
相方さんは、相変わらず帰宅すると着の身着のままベッドにゴロンで
ず~っとこんな調子で朝シャワーサイクルだもんね。
何を言っても改善されないね。
ママゴン、一昨日のホイル事件から
相方さんとまともに話してないよね。ってか寝ている所しか見てない。
iPhoneが不調で、立て続けに2度もハーバーランドの代理店に行った時の写真
街はすっかりクリスマスモードだったみたい。
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
大阪城イルミナージュ [休日モード]
おはようございます。
今日の最高気温は16℃ 予報は曇りのち雨
今朝の空 予報に反して既に雨が降っています 一日中雨らしい
大阪城イルミナージュが始まったそうです。
https://illuminagegroup.com/osaka2022/
期間:2022.11.23~2023.02.26
時間:17:00~22:00
入場料:1500円
---------------------
タロリン村:姫路市 書写山の西麓にある小さなキャンプ場です。
https://tarorinmura.com/
デイキャンプ-③
自然の中で食べるご飯は美味しいね
アユ釣りの釣竿置き場?
満腹になったらiPadで野球のゲームをしているY君
撤収前のひととき
---------------
【タルトの日記】 11がつ23にち すいようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんがちょっぴり怖いお話をしているね。
「でっかいシマシマ」ってタルちゃんの事だよね?(≧艸≦)
カラスくんが仔猫をつついている所を見たことがあるよ。
昨日はスカッと晴れるかと思いきや?
昼頃から雲が出てきて、どんよりとした天気になったよね。
昨夜、夕飯食べ終わった後、相方さんがタルちゃんにちょっかい出していて、
ママゴンがワインのあてに食べた、カマンベール6Pチーズの
包みのアルミホイルを相方さんが、タルちゃんの口に入れたんだよ!
「こら!食べたらアカン」と騒いでいるので、見るとタルちゃんが
アルミをムシャムシャしている所だった。
ママゴンが口の中からホイルを取り出してくれたけど・・・
悪ふざけにもほどがあるよね!ママゴンは一気にぷんすかプンプンだ。
「飲み込んだら死んじゃうことだってあるんだよ?何やってんの?」
相方さんはヘラヘラ笑っていたけどね。
「動物虐待に値するよ、そういう事しか出来ないなら今すぐ出てって!」
ママゴン、そうとう怒り狂ってたよ。
誤ってじゃなくて、わざと口の中に入れるってどうなんだ?
そうでなくても「デブ」「歯抜け」ってタルちゃんに向かって言いたい放題だ。
そういう言葉、猫はちゃんとわかってるからね、いい加減にしなよ!って
ママゴンにたしなめられても止めないんだよね。性格の悪い爺さんだ。
カタールW杯が始まったね!
昨夜は、あのメッシのアルゼンチンがサウジアラビアに負けちゃったね~
もうびっくりだよね。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は16℃ 予報は曇りのち雨
今朝の空 予報に反して既に雨が降っています 一日中雨らしい
大阪城イルミナージュが始まったそうです。
https://illuminagegroup.com/osaka2022/
期間:2022.11.23~2023.02.26
時間:17:00~22:00
入場料:1500円
---------------------
タロリン村:姫路市 書写山の西麓にある小さなキャンプ場です。
https://tarorinmura.com/
デイキャンプ-③
自然の中で食べるご飯は美味しいね
アユ釣りの釣竿置き場?
満腹になったらiPadで野球のゲームをしているY君
撤収前のひととき
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 11がつ23にち すいようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんがちょっぴり怖いお話をしているね。
「でっかいシマシマ」ってタルちゃんの事だよね?(≧艸≦)
カラスくんが仔猫をつついている所を見たことがあるよ。
昨日はスカッと晴れるかと思いきや?
昼頃から雲が出てきて、どんよりとした天気になったよね。
昨夜、夕飯食べ終わった後、相方さんがタルちゃんにちょっかい出していて、
ママゴンがワインのあてに食べた、カマンベール6Pチーズの
包みのアルミホイルを相方さんが、タルちゃんの口に入れたんだよ!
「こら!食べたらアカン」と騒いでいるので、見るとタルちゃんが
アルミをムシャムシャしている所だった。
ママゴンが口の中からホイルを取り出してくれたけど・・・
悪ふざけにもほどがあるよね!ママゴンは一気にぷんすかプンプンだ。
「飲み込んだら死んじゃうことだってあるんだよ?何やってんの?」
相方さんはヘラヘラ笑っていたけどね。
「動物虐待に値するよ、そういう事しか出来ないなら今すぐ出てって!」
ママゴン、そうとう怒り狂ってたよ。
誤ってじゃなくて、わざと口の中に入れるってどうなんだ?
そうでなくても「デブ」「歯抜け」ってタルちゃんに向かって言いたい放題だ。
そういう言葉、猫はちゃんとわかってるからね、いい加減にしなよ!って
ママゴンにたしなめられても止めないんだよね。性格の悪い爺さんだ。
カタールW杯が始まったね!
昨夜は、あのメッシのアルゼンチンがサウジアラビアに負けちゃったね~
もうびっくりだよね。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
駐車券 [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は19℃ 予報は曇りのち晴れ
今朝の空 スカッと晴れそうですね
---------------------
タロリン村:姫路市 書写山の西麓にある小さなキャンプ場です。
https://tarorinmura.com/
デイキャンプ-②
10時半に到着。 到着後はテーブルや椅子の設営とともにランチの準備
ブルーノ・マーズが流れる中ランチの準備は着々と(笑)
お隣のエリアにいたワンちゃん
利用料と食材込みで1人¥4000 これで5時間楽しめたら安いもんだよね~
完成間近だよ メスティンのご飯の水と火加減がちょっと難しかったよ
出来た~ さあ食べるぞ~! 器が小さいからおでん盛り盛りだぁ
---------------
【タルトの日記】 11がつ22にち かようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんがつぶやいているね。
燃えるゴミの日は朝からカラスが仲間を呼ぶような?感じだよね。
ここにご馳走があるぞ~とか言ってるのかな?
昨日は、午前中は曇っていたけど徐々に日が射してきたね。
その後ママゴンのiPhoneは発熱することもなくいい子にしてるみたい(笑)
日曜日は、どんよりお天気だったけど、雲の切れ間から青空も見えたから
ママゴンと相方さんは西宮の「北山緑化植物園」という所にいたみたい。
紅葉がちょうど見頃で、いい感じだったみたいだよ♪
帰りはいつものオアシスでお買い物をしたのは良いけど・・・
相方さんが、また駐車券を失くしたんだって・・・(-_-;)
ゲートの近くにいったん車を止め、車から出てズボンのポケットをゴソゴソ
その様子を見ていた警備員さんが「駐車券落とされました?」と寄って来たんだて。
入場時刻はかなり怪しげだったけど・・・その券をもらって事なきを得たらしい。
「ピンチの時、俺はいつもこんな風に救われることが多いんや」とポロリ。
確かに悪運だけは極めて強いみたいだけど・・・
こんな調子で、どこかへ移動の度にいつも何かを探しているよね。
この間の出張の時もお財布忘れて行ったし(-_-;)
ママゴンに悪態ついている暇があったら、身の回りの事に気を配ろうよ。
こういう事って、傍に居る者は慣れるもんじゃないね。
「え~~またぁ?」って感じで、そのたびにママゴンはゲッソリみたい。
相方さんの行動を毎回、逐一観察しているわけにもいかないしね。
駐車券を失くすの、数えたらキリがないくらい何度もあるよね。
いつもスマホを肌身離さず持っているんだから、
手帳型のカバーのポッケに、必ず入れるようにしたらいいのにね?
過去に、どうしても見つからなかった時は、15分くらいしか止めてないのに、
1日の最大料金で3000円ほど支払った事もあるらしいよ。
さすがの悪運の強さも尽きたか?でも懲りないんだよね( ̄▽ ̄;)
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は19℃ 予報は曇りのち晴れ
今朝の空 スカッと晴れそうですね
---------------------
タロリン村:姫路市 書写山の西麓にある小さなキャンプ場です。
https://tarorinmura.com/
デイキャンプ-②
10時半に到着。 到着後はテーブルや椅子の設営とともにランチの準備
ブルーノ・マーズが流れる中ランチの準備は着々と(笑)
お隣のエリアにいたワンちゃん
利用料と食材込みで1人¥4000 これで5時間楽しめたら安いもんだよね~
完成間近だよ メスティンのご飯の水と火加減がちょっと難しかったよ
出来た~ さあ食べるぞ~! 器が小さいからおでん盛り盛りだぁ
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 11がつ22にち かようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんがつぶやいているね。
燃えるゴミの日は朝からカラスが仲間を呼ぶような?感じだよね。
ここにご馳走があるぞ~とか言ってるのかな?
昨日は、午前中は曇っていたけど徐々に日が射してきたね。
その後ママゴンのiPhoneは発熱することもなくいい子にしてるみたい(笑)
日曜日は、どんよりお天気だったけど、雲の切れ間から青空も見えたから
ママゴンと相方さんは西宮の「北山緑化植物園」という所にいたみたい。
紅葉がちょうど見頃で、いい感じだったみたいだよ♪
帰りはいつものオアシスでお買い物をしたのは良いけど・・・
相方さんが、また駐車券を失くしたんだって・・・(-_-;)
ゲートの近くにいったん車を止め、車から出てズボンのポケットをゴソゴソ
その様子を見ていた警備員さんが「駐車券落とされました?」と寄って来たんだて。
入場時刻はかなり怪しげだったけど・・・その券をもらって事なきを得たらしい。
「ピンチの時、俺はいつもこんな風に救われることが多いんや」とポロリ。
確かに悪運だけは極めて強いみたいだけど・・・
こんな調子で、どこかへ移動の度にいつも何かを探しているよね。
この間の出張の時もお財布忘れて行ったし(-_-;)
ママゴンに悪態ついている暇があったら、身の回りの事に気を配ろうよ。
こういう事って、傍に居る者は慣れるもんじゃないね。
「え~~またぁ?」って感じで、そのたびにママゴンはゲッソリみたい。
相方さんの行動を毎回、逐一観察しているわけにもいかないしね。
駐車券を失くすの、数えたらキリがないくらい何度もあるよね。
いつもスマホを肌身離さず持っているんだから、
手帳型のカバーのポッケに、必ず入れるようにしたらいいのにね?
過去に、どうしても見つからなかった時は、15分くらいしか止めてないのに、
1日の最大料金で3000円ほど支払った事もあるらしいよ。
さすがの悪運の強さも尽きたか?でも懲りないんだよね( ̄▽ ̄;)
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
デイキャンプ [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は19℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
---------------------
タロリン村:姫路市 書写山の西麓にある小さなキャンプ場です。
https://tarorinmura.com/
デイキャンプ-①
神戸からは、阪神高速~第二神明自動車道で姫路まで、1時間くらいの道のり
タロリン村到着
オートキャンプ場はいっぱいだったので、フリースペースまでカートで荷物を運ぶよ
オプションで申し込めばこの池でアユ釣り体験もできるみたい
木造のキャンピングカーが数台停まっていたよ ログハウスみたいだね
枯れ葉が降ってくるのでタープを張ろうとがんばる(笑)
本日のメニュー 野菜は焦げるからイヤとのことで肉だらけ&映ってないけどおでん
---------------
【タルトの日記】 11がつ21にち げつようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんがカラスの鳴き声と、
蒸し暑さで目が覚めたって言ってるね。
毛むくじゃらの私たち猫族にとって真夏は辛いよね。
また1週間が始まったね~
ママゴンは毎日家にいるけど、1日があっという間みたい。
仕事しながら、今までよく家事もこなせていたな~って
つくづく感心しちゃうってさ(笑)
昨日は、雨は上がったけど曇りのスカッとしない天気だったね。
ママゴンは、iPhoneにたまった画像の削除もほぼ落ち着いたので
アップルのコールセンターに問い合わせてたよ。
音声ガイダンスに沿って、ボタンを押す方式じゃなくて
「はい」「いいえ」って音声で答えていくシステムだったよ。
使用中に高温になると伝えると「高温注意」という警告は出ましたか?と。
それは出てないと答えると、設定画面を開くように指示があり
①プライバシーとセキュリティ ②解析と改善と進んで
センターの方で何かを調べていたみたい。特に問題は無かったけど
iOSの最新のアップデートがまだ完了していない状態なので、
もしかするとそれが高温になる原因かも?との診断だったみたい。
でも最初にフリーズしたのは、深夜にiOSの更新のある日だったんだよね。
高温の影響でアップデートが完了しないうちにフリーズしたのだ。
指示通り、アップデートを始めると、途中で止まってしまう状態になったから
再度コールセンターに問い合わせると、PC接続による復元を提案された。
強制再起動の要領で、ボリューム上→下→電源のボタンを押しつつ、
「PCと↑のマーク」の表示を出さないといけないのだけれど・・・
そのボタンを押すタイミングがなかなか難しいのだ。成功率は50%と言われたみたい(笑)
結局、何度も強制再起動を繰り返していたら、iOSの最新のアップデートが完了したってさ。
何が起きたのか?よくわからないけど、アプデ後はモーレツな高温にならないみたい。
初期不良ではないのですか?とたずねると、もうシステムを設定してしまった段階で
「初期」ではなくなるんですって!
だから持ち込み修理か、郵送修理という扱いになるんでだってさ~( ̄▽ ̄;)
水没や落下以外による不調ならば、アップルケアに加入していなくても
1年間保証の対象で無償で修理可能だそうだ。
というわけで・・・高熱による不調は、自力で解決したみたいだ。
ウィルスバスターを入れている場合、アプリや広告との干渉が稀にあるみたい。
アップル製品とウィルスバスターは相性が悪いんだって(^▽^;)
ママゴンは、ウイルスバスター入れてるけど削除してないよ。
色々勉強になったけど、機種変してこんな目に遭ったのは初だから
最新機種がベストじゃないなって痛感したみたいだ。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。
今日の最高気温は19℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
---------------------
タロリン村:姫路市 書写山の西麓にある小さなキャンプ場です。
https://tarorinmura.com/
デイキャンプ-①
神戸からは、阪神高速~第二神明自動車道で姫路まで、1時間くらいの道のり
タロリン村到着
オートキャンプ場はいっぱいだったので、フリースペースまでカートで荷物を運ぶよ
オプションで申し込めばこの池でアユ釣り体験もできるみたい
木造のキャンピングカーが数台停まっていたよ ログハウスみたいだね
枯れ葉が降ってくるのでタープを張ろうとがんばる(笑)
本日のメニュー 野菜は焦げるからイヤとのことで肉だらけ&映ってないけどおでん
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 11がつ21にち げつようび
本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんがカラスの鳴き声と、
蒸し暑さで目が覚めたって言ってるね。
毛むくじゃらの私たち猫族にとって真夏は辛いよね。
また1週間が始まったね~
ママゴンは毎日家にいるけど、1日があっという間みたい。
仕事しながら、今までよく家事もこなせていたな~って
つくづく感心しちゃうってさ(笑)
昨日は、雨は上がったけど曇りのスカッとしない天気だったね。
ママゴンは、iPhoneにたまった画像の削除もほぼ落ち着いたので
アップルのコールセンターに問い合わせてたよ。
音声ガイダンスに沿って、ボタンを押す方式じゃなくて
「はい」「いいえ」って音声で答えていくシステムだったよ。
使用中に高温になると伝えると「高温注意」という警告は出ましたか?と。
それは出てないと答えると、設定画面を開くように指示があり
①プライバシーとセキュリティ ②解析と改善と進んで
センターの方で何かを調べていたみたい。特に問題は無かったけど
iOSの最新のアップデートがまだ完了していない状態なので、
もしかするとそれが高温になる原因かも?との診断だったみたい。
でも最初にフリーズしたのは、深夜にiOSの更新のある日だったんだよね。
高温の影響でアップデートが完了しないうちにフリーズしたのだ。
指示通り、アップデートを始めると、途中で止まってしまう状態になったから
再度コールセンターに問い合わせると、PC接続による復元を提案された。
強制再起動の要領で、ボリューム上→下→電源のボタンを押しつつ、
「PCと↑のマーク」の表示を出さないといけないのだけれど・・・
そのボタンを押すタイミングがなかなか難しいのだ。成功率は50%と言われたみたい(笑)
結局、何度も強制再起動を繰り返していたら、iOSの最新のアップデートが完了したってさ。
何が起きたのか?よくわからないけど、アプデ後はモーレツな高温にならないみたい。
初期不良ではないのですか?とたずねると、もうシステムを設定してしまった段階で
「初期」ではなくなるんですって!
だから持ち込み修理か、郵送修理という扱いになるんでだってさ~( ̄▽ ̄;)
水没や落下以外による不調ならば、アップルケアに加入していなくても
1年間保証の対象で無償で修理可能だそうだ。
というわけで・・・高熱による不調は、自力で解決したみたいだ。
ウィルスバスターを入れている場合、アプリや広告との干渉が稀にあるみたい。
アップル製品とウィルスバスターは相性が悪いんだって(^▽^;)
ママゴンは、ウイルスバスター入れてるけど削除してないよ。
色々勉強になったけど、機種変してこんな目に遭ったのは初だから
最新機種がベストじゃないなって痛感したみたいだ。
お気に入りのピクミンシリーズはお休みします。