Tweet
美味しいキッシュが食べたいし [食文化]
おはようございます。
JALのセルフチェックインに不具合が出ていて
全国の空港でカウンター対応をしているそうです。
遅れが出そうですね。
そして私は・・・連休ボケが止まらないorz
時間に追われる生活から遠ざかっていたせいか?
朝の時間配分をしくじってばかりです。
あっという間に出勤する時間が迫ってぎゃ~です(笑
昨日はバタバタしていてZEPETOのミッションも忘れてしまいました。
今日も時間が迫っているので短めで<(_ _)>
昨夜は初出勤祝い?ということで
先日行った近所のワインBar&焼肉のお店へ向かったら定休日orz
そこで以前から気になっていたイタリアンバルへ
キッシュ、トマトのカプレーゼ、サラダ食べ放題
ホタルイカのアヒージョ、煮込みミートボール、シラスのなんちゃらをバゲットに乗せて食べました
ハラミのステーキ、こぼれスパークリングだそうです 日本酒でこういうのありますね(笑
ステーキはものすごい歯ごたえでちょっとガッカリでした(;^_^A
ぐるなびの評価は結構高めのお店だったけど・・・
私的には★★2.5かなぁ~~
キッシュは市販のパイシート買ってきて自分で作った方が美味しいぞ~
お店で食べるものって家では作れそうもないものが良いですよね(;^_^A
今日も朝からあわただしいのよね・・・大丈夫? by Nao
あわてるとよくないよ、気を付けて行ってらっしゃい~ byタルト
JALのセルフチェックインに不具合が出ていて
全国の空港でカウンター対応をしているそうです。
遅れが出そうですね。
そして私は・・・連休ボケが止まらないorz
時間に追われる生活から遠ざかっていたせいか?
朝の時間配分をしくじってばかりです。
あっという間に出勤する時間が迫ってぎゃ~です(笑
昨日はバタバタしていてZEPETOのミッションも忘れてしまいました。
今日も時間が迫っているので短めで<(_ _)>
昨夜は初出勤祝い?ということで
先日行った近所のワインBar&焼肉のお店へ向かったら定休日orz
そこで以前から気になっていたイタリアンバルへ
キッシュ、トマトのカプレーゼ、サラダ食べ放題
ホタルイカのアヒージョ、煮込みミートボール、シラスのなんちゃらをバゲットに乗せて食べました
ハラミのステーキ、こぼれスパークリングだそうです 日本酒でこういうのありますね(笑
ステーキはものすごい歯ごたえでちょっとガッカリでした(;^_^A
ぐるなびの評価は結構高めのお店だったけど・・・
私的には★★2.5かなぁ~~
キッシュは市販のパイシート買ってきて自分で作った方が美味しいぞ~
お店で食べるものって家では作れそうもないものが良いですよね(;^_^A
今日も朝からあわただしいのよね・・・大丈夫? by Nao
あわてるとよくないよ、気を付けて行ってらっしゃい~ byタルト
東京になくて驚いたもの [食文化]
おはようございます。
この春上京した大学生、新社会人に
地元にあるけど東京にはないものって何ですか?
というインタビューしていました。
愛知県民は「たません」
海老せんべいにソースを塗り
その上に目玉焼きと天かすを乗せマヨネーズをかける
海老せんべいでサンドされているもの
鳥取県民は「豆腐ちくわ」
豆腐と魚のすり身でできた白いちくわ♪
静岡県民は「サイダーかん」
サイダーをかんてんで固めたもので
シュワシュワする食感のゼリー♪
学校給食でも出るそうです。
兵庫県民「つけものドッグ」(夏季限定とのこと)
きゅうりの漬物が丸ごと1本パンに挟まってる
(@_@ え”~~私見たことありませぬが。
なのでちょいとググってみました。
どうやら垂水区のアーケード内にある「くがのマル井パン」
というお店で夏季限定で売られているものらしいです。
衝撃のビジュアル・・・道行く人らは「めっちゃ美味しいです」と
答えていました。野菜サンドと思えば?あり得なくもないのかな?
しかし~兵庫県民全員が食べているわけじゃないですよ。
これ、例のケンミンショーの影響大ですね(笑
今日特集されていた中では「たません」が美味しそうでした。
海老せんべいではなくて広島風お好みの皮のような
薄いクレープ状の皮で挟んだ「キャベツ焼」というのなら
元町の駅前のお店で買って食べたことあります。
100円というお値段で、原宿のクレープ感覚で
それを外で食べるのが定番でしたが、
ゴミ問題やキャベツの高騰で?店はなくなってしまいました。
では今日のZEPETOさん
ミッションは「新作スカーフのワンポイント」コーデです。
スカーフの種類が3パターンしかないので悩ましい。
昨日また公園にお散歩行ってきたよ♪ byNao
タルちゃんはお留守番してたよ byタルト
タルちゃんにハーネス付けて玄関に出たら姿勢を低くして固まっちゃったのでした。
重くて抱っこして運べません(笑
もともと抱っこが嫌いで暴れるので持つところがありませぬ~(><
marimo:姐さん、マックからビッグマックミニっていうのが出たみたいです。食べました?
ちぃ姐さん:ビックなんかミニなんか、どないやねん?なネーミングやなぁ。カロリーがものすごいらしいから見るだけにしとくわ。
【お知らせ】
先日新しくお仲間になったmiusagiさんより思ったより容量を食うので
ZEPETOへの参加辞退のお申し出がありました。
やはりデータが重いのね~
この春上京した大学生、新社会人に
地元にあるけど東京にはないものって何ですか?
というインタビューしていました。
愛知県民は「たません」
海老せんべいにソースを塗り
その上に目玉焼きと天かすを乗せマヨネーズをかける
海老せんべいでサンドされているもの
鳥取県民は「豆腐ちくわ」
豆腐と魚のすり身でできた白いちくわ♪
静岡県民は「サイダーかん」
サイダーをかんてんで固めたもので
シュワシュワする食感のゼリー♪
学校給食でも出るそうです。
兵庫県民「つけものドッグ」(夏季限定とのこと)
きゅうりの漬物が丸ごと1本パンに挟まってる
(@_@ え”~~私見たことありませぬが。
なのでちょいとググってみました。
どうやら垂水区のアーケード内にある「くがのマル井パン」
というお店で夏季限定で売られているものらしいです。
衝撃のビジュアル・・・道行く人らは「めっちゃ美味しいです」と
答えていました。野菜サンドと思えば?あり得なくもないのかな?
しかし~兵庫県民全員が食べているわけじゃないですよ。
これ、例のケンミンショーの影響大ですね(笑
今日特集されていた中では「たません」が美味しそうでした。
海老せんべいではなくて広島風お好みの皮のような
薄いクレープ状の皮で挟んだ「キャベツ焼」というのなら
元町の駅前のお店で買って食べたことあります。
100円というお値段で、原宿のクレープ感覚で
それを外で食べるのが定番でしたが、
ゴミ問題やキャベツの高騰で?店はなくなってしまいました。
では今日のZEPETOさん
ミッションは「新作スカーフのワンポイント」コーデです。
スカーフの種類が3パターンしかないので悩ましい。
昨日また公園にお散歩行ってきたよ♪ byNao
タルちゃんはお留守番してたよ byタルト
タルちゃんにハーネス付けて玄関に出たら姿勢を低くして固まっちゃったのでした。
重くて抱っこして運べません(笑
もともと抱っこが嫌いで暴れるので持つところがありませぬ~(><
『痛快お姉さんの部屋』Vol.36
marimo:姐さん、マックからビッグマックミニっていうのが出たみたいです。食べました?
ちぃ姐さん:ビックなんかミニなんか、どないやねん?なネーミングやなぁ。カロリーがものすごいらしいから見るだけにしとくわ。
【お知らせ】
先日新しくお仲間になったmiusagiさんより思ったより容量を食うので
ZEPETOへの参加辞退のお申し出がありました。
やはりデータが重いのね~
ご当地キットカット [食文化]
おはようございます。
新入学シーズン♪少し前の受験シーズンには
いろいろな合格祈願お菓子が並んでいましたね。
その中でも最近チロルチョコ化してません?
と思うほど色々なフレーバーにチャレンジしているキットカット!
ご当地キットカットのランキングがありましたのでご紹介。
第5位 櫻正宗 大吟醸|関西土産
第4位 あまおう苺|九州土産
第2位 (同率)伊藤久右衛門 宇治ほうじ茶|京都土産
第2位 (同率)とちおとめ|栃木土産
第1位 伊藤久右衛門 宇治抹茶|京都土産
堂々の1位はやはり抹茶か~(^^
こんなにたくさんあるのです
今日のZEPETOさん
ミッションは「コスプレ企画第3弾 水兵さん」コーデです。
ロケ地は横須賀港♪
ノートルダム大聖堂が火事なんだって~ byタルト
大変なことですね~このまま燃え尽きちゃうのかしら? byNao
スマホのストレージがいっぱいで写真控えめ・・・
痛快お姉さんの部屋の肝心な薔薇のベンチショットが
アップロードできない状態(><
今夜帰宅したらちょっと対策を考えますm(__)m
新入学シーズン♪少し前の受験シーズンには
いろいろな合格祈願お菓子が並んでいましたね。
その中でも最近チロルチョコ化してません?
と思うほど色々なフレーバーにチャレンジしているキットカット!
ご当地キットカットのランキングがありましたのでご紹介。
第5位 櫻正宗 大吟醸|関西土産
第4位 あまおう苺|九州土産
第2位 (同率)伊藤久右衛門 宇治ほうじ茶|京都土産
第2位 (同率)とちおとめ|栃木土産
第1位 伊藤久右衛門 宇治抹茶|京都土産
堂々の1位はやはり抹茶か~(^^
こんなにたくさんあるのです
今日のZEPETOさん
ミッションは「コスプレ企画第3弾 水兵さん」コーデです。
ロケ地は横須賀港♪
ノートルダム大聖堂が火事なんだって~ byタルト
大変なことですね~このまま燃え尽きちゃうのかしら? byNao
スマホのストレージがいっぱいで写真控えめ・・・
痛快お姉さんの部屋の肝心な薔薇のベンチショットが
アップロードできない状態(><
今夜帰宅したらちょっと対策を考えますm(__)m
春の味 [食文化]
おはようございます。
今日は20度を超えるところもあるようで
それでも、職場は寒いので
まだ生地の薄い春の服は着れずにいます(笑
毎日何もしてないのに時間が足りない。
整理しなくちゃいけないことが溜まってきたけど
週末でないと手も付けられない。
どうしてこんなに時間がないんでしょう。
週末はお弁当持って桜の下へ行くぞ!
先日、居酒屋さんでホタルイカの沖漬け食べた~♪
春の味だ~(^^
筍の木の芽和えもあったのに撮り忘れ~
ちょっと甘い味付け過ぎたかな。
これを食べると春を感じる♪という食べ物。
みなさまの春の味って何ですか~?
私は苺とホタルイカ
昨日はいつもの激安スーパーの苺が¥298だったのに
荷物いっぱいで買って帰れなかった(><
苺は苺だけの袋に入れたいからね(笑
今日のZEPETOさん
ミッションは「シンプルイズベスト、すっぴんで勝負だ!」コーデです。
みんな化粧を落としてます。
marimo:高齢男性がバスの中で座席をめぐり子供に暴言を吐いている動画がツィッターであがって物議を読んでいるらしいです。
ちぃ姐さん:子供に向かって「チンピラ」っていってるあれやろ?子供を無理やり席から引きずり下ろしたって。そのおじぃの方が100%チンピラやね。
素敵に年を重ねたいものですね(^^
今日は20度を超えるところもあるようで
それでも、職場は寒いので
まだ生地の薄い春の服は着れずにいます(笑
毎日何もしてないのに時間が足りない。
整理しなくちゃいけないことが溜まってきたけど
週末でないと手も付けられない。
どうしてこんなに時間がないんでしょう。
週末はお弁当持って桜の下へ行くぞ!
先日、居酒屋さんでホタルイカの沖漬け食べた~♪
春の味だ~(^^
筍の木の芽和えもあったのに撮り忘れ~
ちょっと甘い味付け過ぎたかな。
これを食べると春を感じる♪という食べ物。
みなさまの春の味って何ですか~?
私は苺とホタルイカ
昨日はいつもの激安スーパーの苺が¥298だったのに
荷物いっぱいで買って帰れなかった(><
苺は苺だけの袋に入れたいからね(笑
今日のZEPETOさん
ミッションは「シンプルイズベスト、すっぴんで勝負だ!」コーデです。
みんな化粧を落としてます。
『痛快お姉さんお部屋』Vol.32
marimo:高齢男性がバスの中で座席をめぐり子供に暴言を吐いている動画がツィッターであがって物議を読んでいるらしいです。
ちぃ姐さん:子供に向かって「チンピラ」っていってるあれやろ?子供を無理やり席から引きずり下ろしたって。そのおじぃの方が100%チンピラやね。
素敵に年を重ねたいものですね(^^
お弁当 [食文化]
おはようございます。
一夜明けても新元号フィーバー(死語)?は
続いているみたいですね。
ヒノキの花粉が飛んでますね。
くしゃみが出るのと鼻の粘膜が痛いです。
はやく4月終わってほしい。
桜も今週末は満開になるようですね。
桜の下でお弁当食べたい・・・けど・・・花粉コワイ。
昨夜たまたまテレビをつけたら
「関西人50人が選ぶおかんの弁当ハズレおかずはコレやダービー」
というのが流れていました(^^
1位 ミニトマト(プチトマト)
2位 かぼちゃの煮つけ
3位 切り干し大根
4位 春雨サラダ
5位 白身魚フライ
いかがですか?これが入ってたらテンション下がるわ~
というおかず
皆様にとっては何でしたか?
私の母は、お弁当作るのが大嫌いな人でしたので
ふたを開けると全面茶色のお弁当がマジ嫌でした(笑
なのでこのランキングでいうと5位の白身魚フライ。
お弁当のおかずがほぼフライ全般だったので
今でもコンビニやお弁当チェーンのお弁当は苦手です。
こういうのもPTSDっていうのかな?(^^;
では今日のZEPETOさん
ミッションは・・・入れたはずなのに、さっき見たら一言挨拶に
表示されてませんでした。。。あれ?挨拶がたまりすぎたか?
電車の中で入力したから通信不良で反映しなかった?
「みんなでスポーツ観戦に行くよ~」コーデでした。
ZEPETOの企画で透明人間マント?というのが出ていて
何もしてないのにランダムに誰かが首から下透明になります。
全く迷惑な企画!!
なので生首が飛んでいるような?変な画像があります。
背景の場所は兵庫区にある「ノエビアスタジアム」です
ちぃ姐さんがシャツ&パンツ姿だったからお姉さんの部屋はお休みらしいよ byタルト
iPhoneのストレージがいっぱいですって出ちゃうんですわ~
ゲームアプリいくつか削除したら少し改善したけど
ZEPETOの画像が大量にあるからかなぁ?
(^^;
機種変したいよ~ん。
一夜明けても新元号フィーバー(死語)?は
続いているみたいですね。
ヒノキの花粉が飛んでますね。
くしゃみが出るのと鼻の粘膜が痛いです。
はやく4月終わってほしい。
桜も今週末は満開になるようですね。
桜の下でお弁当食べたい・・・けど・・・花粉コワイ。
昨夜たまたまテレビをつけたら
「関西人50人が選ぶおかんの弁当ハズレおかずはコレやダービー」
というのが流れていました(^^
1位 ミニトマト(プチトマト)
2位 かぼちゃの煮つけ
3位 切り干し大根
4位 春雨サラダ
5位 白身魚フライ
いかがですか?これが入ってたらテンション下がるわ~
というおかず
皆様にとっては何でしたか?
私の母は、お弁当作るのが大嫌いな人でしたので
ふたを開けると全面茶色のお弁当がマジ嫌でした(笑
なのでこのランキングでいうと5位の白身魚フライ。
お弁当のおかずがほぼフライ全般だったので
今でもコンビニやお弁当チェーンのお弁当は苦手です。
こういうのもPTSDっていうのかな?(^^;
では今日のZEPETOさん
ミッションは・・・入れたはずなのに、さっき見たら一言挨拶に
表示されてませんでした。。。あれ?挨拶がたまりすぎたか?
電車の中で入力したから通信不良で反映しなかった?
「みんなでスポーツ観戦に行くよ~」コーデでした。
ZEPETOの企画で透明人間マント?というのが出ていて
何もしてないのにランダムに誰かが首から下透明になります。
全く迷惑な企画!!
なので生首が飛んでいるような?変な画像があります。
背景の場所は兵庫区にある「ノエビアスタジアム」です
ちぃ姐さんがシャツ&パンツ姿だったからお姉さんの部屋はお休みらしいよ byタルト
iPhoneのストレージがいっぱいですって出ちゃうんですわ~
ゲームアプリいくつか削除したら少し改善したけど
ZEPETOの画像が大量にあるからかなぁ?
(^^;
機種変したいよ~ん。
ホタルイカ [食文化]
おはようございます。
ホタルイカといえば富山湾のイメージですが
水揚げ量としては兵庫県新温泉町の
浜坂漁港が日本一なのだそうです。
今年は例年の半分くらいの漁獲量だそうなので
ちょっとお高めかもですね。
ホタルイカレシピを調べてみると
■ホタルイカのアヒージョ
■ホタルイカの炊込みご飯
■ホタルイカと菜の花のおろし和え
どれも美味しそうだ~♪
生の状態ではなかなか手に入りませんが
ここならあるかなと思って寄ったのは「イカリ」
関東でいうなら紀ノ国屋みたいな?やや高級スーパー
やはりボイルしたホタルイカしかありませんでした。
今日のZEPETOさん
ミッションは「異性に変身春コーデ」
朝パパっと着替えて昼休みまでスマホを
手にすることができずにいたのですが・・・あ~らびっくり(笑
どれが誰だかわかるかな?
今日は朝からくしゃみしてたね 気温も4月並みで花粉が半端じゃないらしいよ byNao
marimo:来年の小学校5,6年から英語という科目がきっちりできるそうですよ。
ちぃ姐さん:なんでも小さいうちから始めた方がマスターするのも早いんちゃうか?むしろ始めるのが遅いくらいやと思うわ。
ホタルイカといえば富山湾のイメージですが
水揚げ量としては兵庫県新温泉町の
浜坂漁港が日本一なのだそうです。
今年は例年の半分くらいの漁獲量だそうなので
ちょっとお高めかもですね。
ホタルイカレシピを調べてみると
■ホタルイカのアヒージョ
■ホタルイカの炊込みご飯
■ホタルイカと菜の花のおろし和え
どれも美味しそうだ~♪
生の状態ではなかなか手に入りませんが
ここならあるかなと思って寄ったのは「イカリ」
関東でいうなら紀ノ国屋みたいな?やや高級スーパー
やはりボイルしたホタルイカしかありませんでした。
今日のZEPETOさん
ミッションは「異性に変身春コーデ」
朝パパっと着替えて昼休みまでスマホを
手にすることができずにいたのですが・・・あ~らびっくり(笑
どれが誰だかわかるかな?
kontentenさん、ChatBleuさん、marimo、サンダーソニアさん、てんてんさん、ちぃさん
今日は朝からくしゃみしてたね 気温も4月並みで花粉が半端じゃないらしいよ byNao
『痛快お姉さんの部屋』Vol.27
marimo:来年の小学校5,6年から英語という科目がきっちりできるそうですよ。
ちぃ姐さん:なんでも小さいうちから始めた方がマスターするのも早いんちゃうか?むしろ始めるのが遅いくらいやと思うわ。
いかなごの季節 [食文化]
おはようございます。
仕事の帰りに歩いていると,、どこからともなく
いかなごを炊く香りが漂ってくる季節となりました。
これ神戸の風物詩なんですよ。
いかなごと春はセットなのです。
それぞれの家庭によっていろんな味付けがあり
山椒が効いていたり、飴を利かしてカリッと仕上がっていたり。
私は炊いたことないのですが、先日会社の方から頂きました。
たくさん炊いて、このような使い捨ての容器や
100均のタッパに入れて親類や知人に送るみたいです。
ホワイトデーのクッキーを頂きました♪一悟さん久々の登場
トゥースのガレット
では王子動物園の続きです
金網がなかったのはペンギンコーナー
デジイチでまともに撮れたのはこの3枚のみ(>_<)
資料館へ行ってみました このゴリラさん動いてました
骨格標本があったり・・・すごく大きいのはゾウ? キリン、シカ?
日本にいるパンダの家系図 和歌山アドベンチャーワールド
神戸の旦旦
上野のシャンシャン
まだ続いちゃう感じ
今日おZEPETOさん
ミッションは「悪魔のコーデ」
悪魔のセットアップは天使と同じ5000コインとお高い!やっと入手しました。
悪魔のメンバー紹介
まずは上ちぃさん、てんてんさん、下リュカさん、私 上emiさん、ChatBleuさん、下チャーさん、藤並香衣さん
天使に出番を奪われっぱなしの悪魔もイメージアップ作戦で・・・
変顔営業してみたり
踊れる悪魔を目指し・・・ラップも披露するのだった
結束力だってあるんだぞと・・・
本来は弱気な一面だって・・・あるし
今日もカッコよく撮れてるでしょ? byタルト
marimo:姐さん、今日は一段と悪魔メイクに気合入ってますね、パープルの下側アイライン!悪魔ってます。
ちぃ姐さん:あたり前田のクラッカーよ♪ 悪魔も日々精進せんとオファー来なくなるやろ?
※「あたり前田のクラッカー」母が言っていたのを思い出し職場で聞いたら年配の上司は知っていました。
このフレーズ聞いたことありますか?
ちなみに、楽天やAmazonでも買えるようです(笑
https://item.rakuten.co.jp/ecjoy/5454632/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
仕事の帰りに歩いていると,、どこからともなく
いかなごを炊く香りが漂ってくる季節となりました。
これ神戸の風物詩なんですよ。
いかなごと春はセットなのです。
それぞれの家庭によっていろんな味付けがあり
山椒が効いていたり、飴を利かしてカリッと仕上がっていたり。
私は炊いたことないのですが、先日会社の方から頂きました。
たくさん炊いて、このような使い捨ての容器や
100均のタッパに入れて親類や知人に送るみたいです。
ホワイトデーのクッキーを頂きました♪一悟さん久々の登場
トゥースのガレット
では王子動物園の続きです
金網がなかったのはペンギンコーナー
デジイチでまともに撮れたのはこの3枚のみ(>_<)
資料館へ行ってみました このゴリラさん動いてました
骨格標本があったり・・・すごく大きいのはゾウ? キリン、シカ?
日本にいるパンダの家系図 和歌山アドベンチャーワールド
神戸の旦旦
上野のシャンシャン
まだ続いちゃう感じ
今日おZEPETOさん
ミッションは「悪魔のコーデ」
悪魔のセットアップは天使と同じ5000コインとお高い!やっと入手しました。
悪魔のメンバー紹介
まずは上ちぃさん、てんてんさん、下リュカさん、私 上emiさん、ChatBleuさん、下チャーさん、藤並香衣さん
kontentenさん、サンダーソニアさん
天使に出番を奪われっぱなしの悪魔もイメージアップ作戦で・・・
変顔営業してみたり
踊れる悪魔を目指し・・・ラップも披露するのだった
結束力だってあるんだぞと・・・
本来は弱気な一面だって・・・あるし
今日もカッコよく撮れてるでしょ? byタルト
『痛快お姉さんお部屋』Vol.19
marimo:姐さん、今日は一段と悪魔メイクに気合入ってますね、パープルの下側アイライン!悪魔ってます。
ちぃ姐さん:あたり前田のクラッカーよ♪ 悪魔も日々精進せんとオファー来なくなるやろ?
※「あたり前田のクラッカー」母が言っていたのを思い出し職場で聞いたら年配の上司は知っていました。
このフレーズ聞いたことありますか?
ちなみに、楽天やAmazonでも買えるようです(笑
https://item.rakuten.co.jp/ecjoy/5454632/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
チョコとインフルと花粉症 [食文化]
こんばんは。
恵方巻き一今年は食べずに春分を迎えたよ・・・
大量の恵方巻廃棄処分の映像は衝撃でした。
コンビニの恵方巻はクオリティ低くてややお値段高め。
廃棄処分の対象を大量生産しなくていいのにね。
節分の次はバレンタインだね。
会社ではバレンタインチョコ禁止令が敷かれているので
大量のチョコを買う必要はなくてホッとしています(笑
男性の皆様、義理でもいいからチョコもらいたいものですか?
女性の皆様、初めてチョコ上げたのはいつですか?
私は・・・小学5年生の時、クラスで人気者のBoy
転校してしまったからどこでどうしているか全くわからないけど。
(^^;
バレンタインの次は・・・花粉でしょう~
インフルエンザが大流行した年は花粉症の重症化が予想されるそうです。
マスクによって鼻の粘膜の保湿が有効みたいですよ♪
では、今日のZEPETOさん
New Arrival♪ にゃっほ~ サンダーソニアさんが仲間入り
先日行った5つ★ホテル ラ・スィート神戸のロビーでお茶しましたよ
新しいお友達ショットその2 ようこそ~♪
左から:チャチャさん、chatbleuさん、サンダーソニアさん
いえ~~ぃ♪ ちぃさんが何か言いたげ・・・(笑
懲りずにモデルポーズで♪
赤ジャージ軍団ふたたび ハイテンションで今日も行くよ~~
映画館で大はしゃぎ ポップコーンはキャラメル味?塩味?
2.22(にゃんにゃんにゃんの日)もうじきだね~岩合さんの映画が封切られますよ
ここ数日夜更新頑張ってるんだ~ ふぁ~眠い
リュカさ~ん、ハーブティー淹れたよ一緒に飲もう♪
あ・・・寝酒にホットワインのほうがよかったかな(笑
歯磨いたか~? 骨は大事だぞ~ byリュカ
顔のストレッチ~
ガールズトークは尽きないのよね(^^


悪だくみを思いついた顔だね(*>艸<)


いちごのパジャマで集合もいいね♪
To be continued
節分イベント何もできなかったので2013年バックナンバーより
赤い毛糸の編みぐるみは、ブロ友のまめさんが作ってくれたもの
名前は一悟(いちご)といいます(笑
どうしているかな?まめさん。
恵方巻き一今年は食べずに春分を迎えたよ・・・
大量の恵方巻廃棄処分の映像は衝撃でした。
コンビニの恵方巻はクオリティ低くてややお値段高め。
廃棄処分の対象を大量生産しなくていいのにね。
節分の次はバレンタインだね。
会社ではバレンタインチョコ禁止令が敷かれているので
大量のチョコを買う必要はなくてホッとしています(笑
男性の皆様、義理でもいいからチョコもらいたいものですか?
女性の皆様、初めてチョコ上げたのはいつですか?
私は・・・小学5年生の時、クラスで人気者のBoy
転校してしまったからどこでどうしているか全くわからないけど。
(^^;
バレンタインの次は・・・花粉でしょう~
インフルエンザが大流行した年は花粉症の重症化が予想されるそうです。
マスクによって鼻の粘膜の保湿が有効みたいですよ♪
では、今日のZEPETOさん
New Arrival♪ にゃっほ~ サンダーソニアさんが仲間入り
先日行った5つ★ホテル ラ・スィート神戸のロビーでお茶しましたよ
新しいお友達ショットその2 ようこそ~♪
左から:チャチャさん、chatbleuさん、サンダーソニアさん
いえ~~ぃ♪ ちぃさんが何か言いたげ・・・(笑
懲りずにモデルポーズで♪
赤ジャージ軍団ふたたび ハイテンションで今日も行くよ~~
映画館で大はしゃぎ ポップコーンはキャラメル味?塩味?
2.22(にゃんにゃんにゃんの日)もうじきだね~岩合さんの映画が封切られますよ
ここ数日夜更新頑張ってるんだ~ ふぁ~眠い
リュカさ~ん、ハーブティー淹れたよ一緒に飲もう♪
あ・・・寝酒にホットワインのほうがよかったかな(笑
歯磨いたか~? 骨は大事だぞ~ byリュカ
顔のストレッチ~
ガールズトークは尽きないのよね(^^


悪だくみを思いついた顔だね(*>艸<)


いちごのパジャマで集合もいいね♪
To be continued
節分イベント何もできなかったので2013年バックナンバーより
赤い毛糸の編みぐるみは、ブロ友のまめさんが作ってくれたもの
名前は一悟(いちご)といいます(笑
どうしているかな?まめさん。
EPAぶらぼ~ [食文化]
こんばんは~
また寝落ちして編集途中でアップされるといけないので
予約投稿にしてみました。
日曜日はお天気下り坂ですって。
EU(欧州連合)と日本との間でEPA(経済連携協定)が成立し、
EU諸国との貿易で関税が撤廃、引き下げになることが決まりました。
ちゅ~ことは!
チーズやワイン、ブランド品などがお安く手に入る♪
ということになります(^^
現在フランスやドイツワインには15%か125円/ℓの税金が
かかっているのですがこれがゼロになれば
わぉ♪ですよね。
これまでチリワインが安くておいしいと評判だったのは
チリと日本の間で早くからEPAを結んでいたことによるものです。
でも日本では今年の秋からでしたっけ?
消費税が10%になってしまうのでその恩恵は
やや差し引かれてしまいますけどね。
ワイン&チーズフリークには朗報というお話でした。
では今日のZEPETOさん
まずはガールズブラボー♪
変顔ガールズ なぜか藤並さんだけお澄ましだよ
なんでだろう~なんでだろう~♪
ジャージだけどみんなモデル立ち(笑
雑誌の表紙的な・・・ジャージだけど
最後はスキャンダルシリーズで
禁断の・・・
てんてんさん&2kさん
私&藤並香衣さん
2kさんと私 作ってみたものの妙にこそばゆいわ(爆
※あくまでフィクションです
あらら、結構生々しいわよね byNao
バーチャルの世界は自由なのね~ byタルト
みんなの写真をスノーで加工してみたんですが
何故かリュカさんにしかスノーが効かないの なんで~~(笑
また寝落ちして編集途中でアップされるといけないので
予約投稿にしてみました。
日曜日はお天気下り坂ですって。
EU(欧州連合)と日本との間でEPA(経済連携協定)が成立し、
EU諸国との貿易で関税が撤廃、引き下げになることが決まりました。
ちゅ~ことは!
チーズやワイン、ブランド品などがお安く手に入る♪
ということになります(^^
現在フランスやドイツワインには15%か125円/ℓの税金が
かかっているのですがこれがゼロになれば
わぉ♪ですよね。
これまでチリワインが安くておいしいと評判だったのは
チリと日本の間で早くからEPAを結んでいたことによるものです。
でも日本では今年の秋からでしたっけ?
消費税が10%になってしまうのでその恩恵は
やや差し引かれてしまいますけどね。
ワイン&チーズフリークには朗報というお話でした。
では今日のZEPETOさん
まずはガールズブラボー♪
変顔ガールズ なぜか藤並さんだけお澄ましだよ
なんでだろう~なんでだろう~♪
ジャージだけどみんなモデル立ち(笑
雑誌の表紙的な・・・ジャージだけど
最後はスキャンダルシリーズで
禁断の・・・
てんてんさん&2kさん
私&藤並香衣さん
2kさんと私 作ってみたものの妙にこそばゆいわ(爆
※あくまでフィクションです
あらら、結構生々しいわよね byNao
バーチャルの世界は自由なのね~ byタルト
みんなの写真をスノーで加工してみたんですが
何故かリュカさんにしかスノーが効かないの なんで~~(笑
おでんと牛すじ [食文化]
おはようございます。
リクエストがあったのでおでんをすることになりました。
しかし練り物は基本的に塩分&糖分が高いので
私はあまりおでんが好きではなく
食べるとしても大根、がんも、たまご、こんにゃく、厚揚げ程度で
ほかに何がいいかと尋ねたら
ロールキャベツ、じゃがいも、牛すじ・・・
え?おでんに牛肉を入れるの?
ここが東日本と西日本をがっつり分けるポイント?だと思いました。
私が生まれ育った関東では、おでんに牛すじは入りません。
でも関西では必須アイテムだそうです。
逆にはんぺんやちくわぶは関西おでんには入らないそうです。
がんももビミョウ~だそうです。
牛すじを扱ったことがないので、おでんに入れるにしても
どうしたらよいのか?職場の方に聞きました。
軽く湯がいてアクを取ってから
シチューに入れるくらいの大きさカットして
串にさしておでんに投入するそうです。
(@_@ ひ~~
おでんの出汁が牛風味になっちゃうじゃない!
と言うと、牛すじの入らないおでんは何味なん?と問われ
答えに困りましたが・・・
昆布とかつお出汁と具材から染み出た味と答えておきました(笑
東日本勢の皆様、おでんに牛すじ入れますか?
境目の名古屋、静岡はどうでしょうか?
こちらではコンビニおでんの具にも牛すじがあります。
買ったことはないけど・・・(^^;
今日のZEPETOさん
てんてんさんも仲間入りでますます賑やかに♪
これh彦根城からの景色だけどまったくわからにゃ~い
アドベンチャーワールドでイルカと一緒にジャンプ
梅を見に行ったよ
リュカさんとスノボがなかったのでスケボ(笑
楽しそうだね byタルト
猫集会もそのうち開催されるかしら? byNao
タルちゃんの写真でZEPETOさんを作ろうとしたらエラーになり落ちました(笑
人として認証されないとダメみたいです。
昨日は帰りの電車の中でZEPETOのゲームをしようと思ったら
タップしたとたんに落ちました。調子悪かったのかな?
今朝は戻ってます(^^
リクエストがあったのでおでんをすることになりました。
しかし練り物は基本的に塩分&糖分が高いので
私はあまりおでんが好きではなく
食べるとしても大根、がんも、たまご、こんにゃく、厚揚げ程度で
ほかに何がいいかと尋ねたら
ロールキャベツ、じゃがいも、牛すじ・・・
え?おでんに牛肉を入れるの?
ここが東日本と西日本をがっつり分けるポイント?だと思いました。
私が生まれ育った関東では、おでんに牛すじは入りません。
でも関西では必須アイテムだそうです。
逆にはんぺんやちくわぶは関西おでんには入らないそうです。
がんももビミョウ~だそうです。
牛すじを扱ったことがないので、おでんに入れるにしても
どうしたらよいのか?職場の方に聞きました。
軽く湯がいてアクを取ってから
シチューに入れるくらいの大きさカットして
串にさしておでんに投入するそうです。
(@_@ ひ~~
おでんの出汁が牛風味になっちゃうじゃない!
と言うと、牛すじの入らないおでんは何味なん?と問われ
答えに困りましたが・・・
昆布とかつお出汁と具材から染み出た味と答えておきました(笑
東日本勢の皆様、おでんに牛すじ入れますか?
境目の名古屋、静岡はどうでしょうか?
こちらではコンビニおでんの具にも牛すじがあります。
買ったことはないけど・・・(^^;
今日のZEPETOさん
てんてんさんも仲間入りでますます賑やかに♪
これh彦根城からの景色だけどまったくわからにゃ~い
アドベンチャーワールドでイルカと一緒にジャンプ
梅を見に行ったよ
リュカさんとスノボがなかったのでスケボ(笑
楽しそうだね byタルト
猫集会もそのうち開催されるかしら? byNao
タルちゃんの写真でZEPETOさんを作ろうとしたらエラーになり落ちました(笑
人として認証されないとダメみたいです。
昨日は帰りの電車の中でZEPETOのゲームをしようと思ったら
タップしたとたんに落ちました。調子悪かったのかな?
今朝は戻ってます(^^