Tweet
旅のしめくくり [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 明日は雨の予報なんですよねw
2020年も残すところあと4日・・・
カウントダウンに入りましたねw
今更もがいてもどうにもならないと・・・
開き直ることにしました(≧艸≦)
最近ちょっと心に刺さったフレーズ
菅田将暉さんの「まちがいさがし」という曲の冒頭
-------
間違い探しの間違いの方に
生まれてきたような気でいたけど
間違い探しの正解の方じゃ
きっと出会えなかったと思う
-------
人はこれまでのいくつかの人生の岐路で
あの時もしももう一つの道を選んでいたら?って
思う事はあるかと思いますが
きっと無意識のうちに最良の選択をしているんじゃないかなw?
なんてこの歳になって思うのでした。
-------------
大分県の旅⑭
1泊2日の短い時間の旅でしたが、めいっぱい詰め込みました(≧艸≦)
帰りの新幹線では心地よい疲労感とともに
小倉駅の売店で買った小さな赤ワインのボトルとともに
のぞみの車中を過ごし、2時間はあっという間でした。
最後に、乗ってきたのぞみの走り去るところ 音あり8秒
今日のZEPETOさんはお休みします
【タルトの日記】 12がつ27にち にちようび
今日の写真は2010年の12月のバックナンバーからだよ。
チンゲン菜の袋をスンスンしているタルちゃんだよw
大好物を目の前に・・・これは当然の成り行きだよね。
昨日は朝からマンションの配管清掃があり10時過ぎに順番が回ってきたよ。
ものの10分くらいで終わったけど・・・
タルちゃんは、どうもあの音はウェルカムもードになれない。
ママゴンはお友達とランチの約束で出かけた。
久しぶりに三宮からハーバーまで歩いたらしい。
距離にしたら3キロ弱だそうだ。元町のアーケードを歩いていると
ずいぶんテナントも入れ替わったみたいだってさ。
ハーバーランドはいつも通りの週末の混みっぷりで
「自粛ムード」のかけらも感じなかったってさ。
お友達と16時過ぎに解散したので、阪急のアンテノールでケーキを買って
焼き肉用の牛のマルシンとモモ肉を買って帰って来た。
相方さんにシャンペンと赤ワインを買ってくるようにお願いして
何もしてあげないはずのバースデイディナーになったみたい。
ママゴンの必殺エビで鯛を釣る作戦その1 ”フェイクねぎらいの呼吸”
うまくいくといいね(=^・^=)
相方さんが頼んだものがクール便で届いたよw生でも食べられるらしいよw
朝ごはんに牡蠣雑炊してたw
土手鍋にしようと思ったら白菜もエノキもなかったんだって(≧艸≦)
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 明日は雨の予報なんですよねw
2020年も残すところあと4日・・・
カウントダウンに入りましたねw
今更もがいてもどうにもならないと・・・
開き直ることにしました(≧艸≦)
最近ちょっと心に刺さったフレーズ
菅田将暉さんの「まちがいさがし」という曲の冒頭
-------
間違い探しの間違いの方に
生まれてきたような気でいたけど
間違い探しの正解の方じゃ
きっと出会えなかったと思う
-------
人はこれまでのいくつかの人生の岐路で
あの時もしももう一つの道を選んでいたら?って
思う事はあるかと思いますが
きっと無意識のうちに最良の選択をしているんじゃないかなw?
なんてこの歳になって思うのでした。
-------------
大分県の旅⑭
1泊2日の短い時間の旅でしたが、めいっぱい詰め込みました(≧艸≦)
帰りの新幹線では心地よい疲労感とともに
小倉駅の売店で買った小さな赤ワインのボトルとともに
のぞみの車中を過ごし、2時間はあっという間でした。
最後に、乗ってきたのぞみの走り去るところ 音あり8秒
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんはお休みします
【タルトの日記】 12がつ27にち にちようび
今日の写真は2010年の12月のバックナンバーからだよ。
チンゲン菜の袋をスンスンしているタルちゃんだよw
大好物を目の前に・・・これは当然の成り行きだよね。
昨日は朝からマンションの配管清掃があり10時過ぎに順番が回ってきたよ。
ものの10分くらいで終わったけど・・・
タルちゃんは、どうもあの音はウェルカムもードになれない。
ママゴンはお友達とランチの約束で出かけた。
久しぶりに三宮からハーバーまで歩いたらしい。
距離にしたら3キロ弱だそうだ。元町のアーケードを歩いていると
ずいぶんテナントも入れ替わったみたいだってさ。
ハーバーランドはいつも通りの週末の混みっぷりで
「自粛ムード」のかけらも感じなかったってさ。
お友達と16時過ぎに解散したので、阪急のアンテノールでケーキを買って
焼き肉用の牛のマルシンとモモ肉を買って帰って来た。
相方さんにシャンペンと赤ワインを買ってくるようにお願いして
何もしてあげないはずのバースデイディナーになったみたい。
ママゴンの必殺エビで鯛を釣る作戦その1 ”フェイクねぎらいの呼吸”
うまくいくといいね(=^・^=)
相方さんが頼んだものがクール便で届いたよw生でも食べられるらしいよw
朝ごはんに牡蠣雑炊してたw
土手鍋にしようと思ったら白菜もエノキもなかったんだって(≧艸≦)
赤池地獄 [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
埼玉県の市議がコロナとインフルに同時感染していたことが分かったそうです。
本人の話によれば、コロナに関しては自覚症状はなく
インフルに関してのみ症状が出ていたとのこと。
イギリスからの帰国者が関空で3名、羽田で2名
変異型コロナに感染していたことも判明したそうです。
変異型は従来型よりも感染力が強いとのこと。
基礎疾患の無い若年層でも重症化するケースが多いそうです。
変異種が急増しているイギリスと南アフリカからの入国制限を検討中?
一難去ってまた一難?
南アフリカは現在真夏でしょから・・・
寒さとコロナは関係ないってことでしょうか?
-------------
大分県の旅⑬ 地獄めぐり 血の池地獄
別府地獄めぐり7つのうち3つしか回せませんでしたが最後の地獄w
紅葉がとても綺麗でした
落ちたらヤバそうだね
今日のZEPETOさんはお休みします
【タルトの日記】 12がつ26にち どようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんがタワーのハウスに入っている所w
ここはNaoちゃんはあまり好きじゃなかったみたいで
いつもタルちゃんが入っていたなw
昨日ママゴンの会社では3年間務めた人が任期満了で退職する日で
定時の後花束贈呈などが行われたんだって。
ママゴンのチームからベテランさんが2人も退職するわけで
いつも鬼軍曹のような女性のチームマネージャーが涙を潤ませていたらしいよ
刺々しい言葉を発する人って実は意外とナイーブで
理論武装してきつい言葉の鎧を着ていないと自分を保てないのかな?って
思ったんだってさ。まさに鬼の霍乱だw
会社を出たのがいつもより30分も遅かったけど相変わらず阪急は激混みで
そのまま電車に乗ったみたい。すると相方さんからLINEが入って
帰宅してかぶら寿司買ってきたという報告と
ケーキとチキンを買ってきてというオーダー!
もう電車に乗ったから無理wと返信したらコンビニでゲットせよと・・・
仕方なくイチゴの四角い長いケーキとチキンレッグとファミチキを買ったって。
相方さんは既にお風呂にも入ってハイボール飲んでたね。
コンビニのケーキは植物性の生クリーム使用だからコクがなくて
美味しいわけがない、チキンレッグは大ハズレ
ママゴンはケーキひと口でパス、相方さんはあんな大きいの食べきったね(≧艸≦)
結局あり合わせでチゲ鍋作って食べてたねw クリスマスチゲw
かぶら寿司はとっても高かったらしいよ2個入りを3つ買ったら5000円オーバーだそうだ。
金沢の市場で買ったのは2個入りで800円くらいだったのにねw
でもお酒のあてとしてはとっても美味しかったね(^^
サンタさんの唯一のプレゼントはかぶら寿司
どうして高島屋でケーキとチキン買わなかったの?と聞くと
ものすごい人だったからって!昨日ママゴンに阪急なんかで買おうとするからだって
悪態ついたのはどゆこと? 身を以て状況のすさまじさを知ったってやつね。
とりあえずクリスマス風なテーブル模様だったけど寄せ集め感満載。
またママゴンがひととおりお片付けが終わるころ、相方さんはベッドですやすやw
昨夜ママゴンがぶっちぎれたからゴマをすろうと
かぶら寿司を買ってきたんだろうね。それにしても中途半端だよねw
タルちゃんには缶詰買って来てくれたからそこは褒めてやる。
今日は相方さんの誕生日らしいけど、ママゴンは午後からお出かけの予定だから
何もしてあげるつもりはないらしい(≧艸≦)
これがかぶら寿司だよw ひとつの大きさはどら焼きぐらいかなw
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
埼玉県の市議がコロナとインフルに同時感染していたことが分かったそうです。
本人の話によれば、コロナに関しては自覚症状はなく
インフルに関してのみ症状が出ていたとのこと。
イギリスからの帰国者が関空で3名、羽田で2名
変異型コロナに感染していたことも判明したそうです。
変異型は従来型よりも感染力が強いとのこと。
基礎疾患の無い若年層でも重症化するケースが多いそうです。
変異種が急増しているイギリスと南アフリカからの入国制限を検討中?
一難去ってまた一難?
南アフリカは現在真夏でしょから・・・
寒さとコロナは関係ないってことでしょうか?
-------------
大分県の旅⑬ 地獄めぐり 血の池地獄
別府地獄めぐり7つのうち3つしか回せませんでしたが最後の地獄w
紅葉がとても綺麗でした
落ちたらヤバそうだね
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんはお休みします
【タルトの日記】 12がつ26にち どようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんがタワーのハウスに入っている所w
ここはNaoちゃんはあまり好きじゃなかったみたいで
いつもタルちゃんが入っていたなw
昨日ママゴンの会社では3年間務めた人が任期満了で退職する日で
定時の後花束贈呈などが行われたんだって。
ママゴンのチームからベテランさんが2人も退職するわけで
いつも鬼軍曹のような女性のチームマネージャーが涙を潤ませていたらしいよ
刺々しい言葉を発する人って実は意外とナイーブで
理論武装してきつい言葉の鎧を着ていないと自分を保てないのかな?って
思ったんだってさ。まさに鬼の霍乱だw
会社を出たのがいつもより30分も遅かったけど相変わらず阪急は激混みで
そのまま電車に乗ったみたい。すると相方さんからLINEが入って
帰宅してかぶら寿司買ってきたという報告と
ケーキとチキンを買ってきてというオーダー!
もう電車に乗ったから無理wと返信したらコンビニでゲットせよと・・・
仕方なくイチゴの四角い長いケーキとチキンレッグとファミチキを買ったって。
相方さんは既にお風呂にも入ってハイボール飲んでたね。
コンビニのケーキは植物性の生クリーム使用だからコクがなくて
美味しいわけがない、チキンレッグは大ハズレ
ママゴンはケーキひと口でパス、相方さんはあんな大きいの食べきったね(≧艸≦)
結局あり合わせでチゲ鍋作って食べてたねw クリスマスチゲw
かぶら寿司はとっても高かったらしいよ2個入りを3つ買ったら5000円オーバーだそうだ。
金沢の市場で買ったのは2個入りで800円くらいだったのにねw
でもお酒のあてとしてはとっても美味しかったね(^^
サンタさんの唯一のプレゼントはかぶら寿司
どうして高島屋でケーキとチキン買わなかったの?と聞くと
ものすごい人だったからって!昨日ママゴンに阪急なんかで買おうとするからだって
悪態ついたのはどゆこと? 身を以て状況のすさまじさを知ったってやつね。
とりあえずクリスマス風なテーブル模様だったけど寄せ集め感満載。
またママゴンがひととおりお片付けが終わるころ、相方さんはベッドですやすやw
昨夜ママゴンがぶっちぎれたからゴマをすろうと
かぶら寿司を買ってきたんだろうね。それにしても中途半端だよねw
タルちゃんには缶詰買って来てくれたからそこは褒めてやる。
今日は相方さんの誕生日らしいけど、ママゴンは午後からお出かけの予定だから
何もしてあげるつもりはないらしい(≧艸≦)
これがかぶら寿司だよw ひとつの大きさはどら焼きぐらいかなw
白池地獄の水族館 [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 六甲おろしがきっついわw
変異型のコロナがイギリスで発見されたそうですね。
この変異型の怖い所は
ワクチンが効かない、PCR検査に反応しないという点のようです。
感染が長引けば日本でも変異型が出てくる可能性は高まるそうです。
(゚Д゚;)
サイレントクリスマス・・・イルミの点灯も時短営業なのねw(≧艸≦)
昨夜はいかがお過ごしでしたか?
サンタさんが来るのって今夜?
-------------
大分県の旅⑫ 地獄めぐり 白池地獄の水族館編
この子達も温泉の恩恵を受けているのかしら?
亀さんも優雅に泳いでますw
あお君も真っ青な長~いヒゲ?
青いお魚がフォトジェニックね
横顔度アップだw
今日のZEPETOさんミッションなしだけど・・・メリークリスマス☆彡
emiさんお久しぶりぶりw
marimo:大みそかからお正月にかけて、年越し最強寒波がやってくるそうですよw
ちぃ姐さん:この間の関越での立ち往生のような事が起きひんととええけどなぁ。近畿でも雪が降るんかなぁ?
【タルトの日記】 12がつ25にち きんようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
リビングのよくある光景・・・
Naoちゃんも、タルちゃんも若くてモフ艶々だねw
クリスマス・イヴはみなさんいつも通りという人が多かったね
ママゴンもそうするつもりだったけど
仕事終わりに阪急に寄ってケーキでも買おうかと思ったら
これがまたどのケーキ屋さんの前も大行列で「最後尾はこちら」という
プラカードを持った係の人が出ていたんだってw
1時間近くかかりそうだったから違う店に行ってみたけど状況は
どこも同じく大行列で、ミュンヘンのチキンのから揚げさえも
買えなかったらしいよ(゚Д゚;)
仕方ないから牛肩ロースのしゃぶしゃぶ肉を買って帰ってきたよ。
今朝、悪態をついた相方さんは、まさかのクリスマスモードゼロ!
サッポロ黒ラベルビールを2本買ってきただけw(゚Д゚;)
これはどうひいき目に見ても全方位テンションダダ下がりだね。
ママゴンは一応ご馳走を用意したのにね・・・
そしたら相方さんは阪急なんかでケーキ買おうとするからあかんねん
と言いつつも、ではあなたは何をしてくれたの?って話だよね?
「だったらシャンぺンでも買って来いよ俺が金出してやるから!」だってwww
何だその上から目線は!自分は何一つクリスマスの準備などしていないのに
シャンペンを買ってこないってママゴンがボロクソ言われるってどゆこと?
ひと通り夕飯の後片付けと洗濯物を干し終わってから
ウトウトしかけている相方さんにママゴンはぶっちれて言ったよ!
私もあなたもフルタイムで働いているのに、朝も帰宅してからも
私ばかり忙しい!専業主婦否定論者の都合のいい論理だけ振りかざして何なん?
家事だってひとつも手伝ってくれないし、
いつだって予定はそちら優先で振り回されるし、あなたは一体何様?
こんな生活、私が望んでいるものではないし、もうたくさん!
すると相方さんは
お前も友達の付き合いの予定をどんどん自由に入れたらええやん!
俺は束縛とか一切しないし・・・って言ってたよ。
つまり、自分も好き勝手するから、お前も好きにしろって聞こえるね。
この間、山中湖に行った時も連絡しないでママゴンが泊まった時は
帰宅したら部屋はゴミ屋敷、結局片付けるのママゴンだしw
相方さんのいう事はいつも信憑性に欠けるよね。
聖なる夜に喧嘩してるふたりってなかなか珍しいよね(≧艸≦)
もしもタルちゃんがママゴンだったら
相方さんは、ともに歩んでいくパートナーとしては失格だな。
PCR検査キットが宅配便で届いたてっきり2人分かと思ったら1個だけだよwなんじゃそれw
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 六甲おろしがきっついわw
変異型のコロナがイギリスで発見されたそうですね。
この変異型の怖い所は
ワクチンが効かない、PCR検査に反応しないという点のようです。
感染が長引けば日本でも変異型が出てくる可能性は高まるそうです。
(゚Д゚;)
サイレントクリスマス・・・イルミの点灯も時短営業なのねw(≧艸≦)
昨夜はいかがお過ごしでしたか?
サンタさんが来るのって今夜?
-------------
大分県の旅⑫ 地獄めぐり 白池地獄の水族館編
この子達も温泉の恩恵を受けているのかしら?
亀さんも優雅に泳いでますw
あお君も真っ青な長~いヒゲ?
青いお魚がフォトジェニックね
横顔度アップだw
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんミッションなしだけど・・・メリークリスマス☆彡
emiさんお久しぶりぶりw
『痛快お姉さんの部屋』Vol.492
marimo:大みそかからお正月にかけて、年越し最強寒波がやってくるそうですよw
ちぃ姐さん:この間の関越での立ち往生のような事が起きひんととええけどなぁ。近畿でも雪が降るんかなぁ?
【タルトの日記】 12がつ25にち きんようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
リビングのよくある光景・・・
Naoちゃんも、タルちゃんも若くてモフ艶々だねw
クリスマス・イヴはみなさんいつも通りという人が多かったね
ママゴンもそうするつもりだったけど
仕事終わりに阪急に寄ってケーキでも買おうかと思ったら
これがまたどのケーキ屋さんの前も大行列で「最後尾はこちら」という
プラカードを持った係の人が出ていたんだってw
1時間近くかかりそうだったから違う店に行ってみたけど状況は
どこも同じく大行列で、ミュンヘンのチキンのから揚げさえも
買えなかったらしいよ(゚Д゚;)
仕方ないから牛肩ロースのしゃぶしゃぶ肉を買って帰ってきたよ。
今朝、悪態をついた相方さんは、まさかのクリスマスモードゼロ!
サッポロ黒ラベルビールを2本買ってきただけw(゚Д゚;)
これはどうひいき目に見ても全方位テンションダダ下がりだね。
ママゴンは一応ご馳走を用意したのにね・・・
そしたら相方さんは阪急なんかでケーキ買おうとするからあかんねん
と言いつつも、ではあなたは何をしてくれたの?って話だよね?
「だったらシャンぺンでも買って来いよ俺が金出してやるから!」だってwww
何だその上から目線は!自分は何一つクリスマスの準備などしていないのに
シャンペンを買ってこないってママゴンがボロクソ言われるってどゆこと?
ひと通り夕飯の後片付けと洗濯物を干し終わってから
ウトウトしかけている相方さんにママゴンはぶっちれて言ったよ!
私もあなたもフルタイムで働いているのに、朝も帰宅してからも
私ばかり忙しい!専業主婦否定論者の都合のいい論理だけ振りかざして何なん?
家事だってひとつも手伝ってくれないし、
いつだって予定はそちら優先で振り回されるし、あなたは一体何様?
こんな生活、私が望んでいるものではないし、もうたくさん!
すると相方さんは
お前も友達の付き合いの予定をどんどん自由に入れたらええやん!
俺は束縛とか一切しないし・・・って言ってたよ。
つまり、自分も好き勝手するから、お前も好きにしろって聞こえるね。
この間、山中湖に行った時も連絡しないでママゴンが泊まった時は
帰宅したら部屋はゴミ屋敷、結局片付けるのママゴンだしw
相方さんのいう事はいつも信憑性に欠けるよね。
聖なる夜に喧嘩してるふたりってなかなか珍しいよね(≧艸≦)
もしもタルちゃんがママゴンだったら
相方さんは、ともに歩んでいくパートナーとしては失格だな。
PCR検査キットが宅配便で届いたてっきり2人分かと思ったら1個だけだよwなんじゃそれw
白池地獄 [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 今にも雨が降り出しそうな空です
Merry Christmas ☆彡
皆さんはどんなクリスマス・イヴを過ごす予定ですか?
-------------
大分県の旅⑪ 地獄めぐり 白池地獄編
海地獄から「地獄めぐり通り」を進み、みゆき坂を下ると白池地獄があります
白池地獄
思ったほど硫黄の香りはしませんでした
今日のZEPETOさんミッションなし
marimo:琥珀歌合戦に出場予定のアーティストがコロナの濃厚接触者になるらしく出場が絶望的になるという話です。
ちぃ姐さん:こんな事態もコロナ禍特有の展開やねw 大みそかまでに何組が出場不可になるか?ファンも本人らもガッカリやろうね。
【タルトの日記】 12がつ24にち もくようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんの横顔で~す
今日はクリスマスイヴだね♪
相方さんは日曜日にお孫さんらがクリスマスパーティを開いてくれるんだって
昨夜そんな報告とともに「どうせお前は何もプレゼントしてくれへんやろ?」って。
相方さんは、どうしてそういう余計なひとことを言うんだろうね?
そんなことを言われたら、サプライズも何もする気にならないね。
口が悪いというのは、人生損しちゃうよね。
何か気の利いたことを言うならまだしも、いつもイヤミなことばっかりだね。
ママゴンは無視してあえて参戦しないことで
諸々を回避する術を習得したみたいだ(≧艸≦)
お正月も元旦の晩は宝塚に帰るんだってさ。
何というか・・・二重生活というか?いつも相方さんの都合優先で
ママゴンは置いてきぼりな気分になるみたいだ。
こういう時、この人は同居人だけど家族ではないんだな・・・って
思うんだってさ。この辺は埋めようがないね。
でも大丈夫!タルちゃんがいるからね(=^・^=)
相方さんあてに届いたお歳暮w 封を切ったらハム地獄が始まるんだw
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 今にも雨が降り出しそうな空です
Merry Christmas ☆彡
皆さんはどんなクリスマス・イヴを過ごす予定ですか?
-------------
大分県の旅⑪ 地獄めぐり 白池地獄編
海地獄から「地獄めぐり通り」を進み、みゆき坂を下ると白池地獄があります
白池地獄
思ったほど硫黄の香りはしませんでした
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんミッションなし
『痛快お姉さんの部屋』Vol.491
marimo:琥珀歌合戦に出場予定のアーティストがコロナの濃厚接触者になるらしく出場が絶望的になるという話です。
ちぃ姐さん:こんな事態もコロナ禍特有の展開やねw 大みそかまでに何組が出場不可になるか?ファンも本人らもガッカリやろうね。
【タルトの日記】 12がつ24にち もくようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんの横顔で~す
今日はクリスマスイヴだね♪
相方さんは日曜日にお孫さんらがクリスマスパーティを開いてくれるんだって
昨夜そんな報告とともに「どうせお前は何もプレゼントしてくれへんやろ?」って。
相方さんは、どうしてそういう余計なひとことを言うんだろうね?
そんなことを言われたら、サプライズも何もする気にならないね。
口が悪いというのは、人生損しちゃうよね。
何か気の利いたことを言うならまだしも、いつもイヤミなことばっかりだね。
ママゴンは無視してあえて参戦しないことで
諸々を回避する術を習得したみたいだ(≧艸≦)
お正月も元旦の晩は宝塚に帰るんだってさ。
何というか・・・二重生活というか?いつも相方さんの都合優先で
ママゴンは置いてきぼりな気分になるみたいだ。
こういう時、この人は同居人だけど家族ではないんだな・・・って
思うんだってさ。この辺は埋めようがないね。
でも大丈夫!タルちゃんがいるからね(=^・^=)
相方さんあてに届いたお歳暮w 封を切ったらハム地獄が始まるんだw
海地獄の温室 [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は13℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 あたたかくなるようですね
東京の感染者数は相変わらず高い数値で推移してますね。
「我々の想定の悪い方のシナリオの通りに進んでいる」と
医師会のエライさんが語っていました。
コロナ感染者1日1000人超えの日も近いとも。
年末年始の3週間がラストチャンスと呼び掛けていました。
そんな中、医療従事者の家族らへの何らかの差別や偏見を経験した
という方は3割にのぼるそうです。
どこを切り取っても酷い話ですね。
-------------
大分県の旅⑩ 地獄めぐり 海地獄の温室編
温泉の熱を利用した温室があり睡蓮や蘭が育てられていました
バナナもあったw
今日のZEPETOさんミッションなし
marimo:冬場は乾燥しているのでお肌も黄色信号だし火災の危険も高まりますねw
ちぃ姐さん:昨日も各地で火災が多かったなぁ 色んな意味で火遊び注意やね(≧艸≦)
【タルトの日記】 12がつ23にち すいようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんドアップの巻き♪
ママゴンお仕事2日目も無事終了
おぼえることがたくさんあって脳みそフル回転みたいだよ。
ランチタイムは10人くらいのお弁当チームの方達と
一緒にご飯食べているみたい。
オフィスグリコが入っているのでお菓子やドリンクも100円でゲットできるって
ビルの向かいにセブンもあるしセンター街も近いから
ランチに出るのも可能だけどオフィス街だから競争率も激しくて
タイミングが悪いとランチ難民になっちゃうみたいだ。
昨日仕事が終わって帰り道相方さんからLINEが入って
「本社のチームから忘年会に誘われたから夕飯要らない22時には帰ります」だって。
だからママゴンは「宣言した時間に遅れたら30分ごとに5000円の罰金を科す」
って返信したらしいよ
しかし・・・ゴホゴホ咳込んでるのに懲りない人だねw
そして相変わらず鍵を持たずに23時過ぎに帰宅。ムカつくねw
毎朝会社の携帯を部屋に忘れて出勤してる。
ママゴンに悪態ついている暇があったら持ち物チェックしなさいよ!
忘れ物しないで出かける日の方が少ないくらいだ。
そして謎の紙袋が床に置いてあったから中を見ると
誰からもらったんだか?クリスマスの翌日が誕生日の相方さん、
誕生日プレゼントだってさw ペンポーチって何だ?
今日の最高気温は13℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 あたたかくなるようですね
東京の感染者数は相変わらず高い数値で推移してますね。
「我々の想定の悪い方のシナリオの通りに進んでいる」と
医師会のエライさんが語っていました。
コロナ感染者1日1000人超えの日も近いとも。
年末年始の3週間がラストチャンスと呼び掛けていました。
そんな中、医療従事者の家族らへの何らかの差別や偏見を経験した
という方は3割にのぼるそうです。
どこを切り取っても酷い話ですね。
-------------
大分県の旅⑩ 地獄めぐり 海地獄の温室編
温泉の熱を利用した温室があり睡蓮や蘭が育てられていました
バナナもあったw
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんミッションなし
『痛快お姉さんの部屋』Vol.490
marimo:冬場は乾燥しているのでお肌も黄色信号だし火災の危険も高まりますねw
ちぃ姐さん:昨日も各地で火災が多かったなぁ 色んな意味で火遊び注意やね(≧艸≦)
【タルトの日記】 12がつ23にち すいようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんドアップの巻き♪
ママゴンお仕事2日目も無事終了
おぼえることがたくさんあって脳みそフル回転みたいだよ。
ランチタイムは10人くらいのお弁当チームの方達と
一緒にご飯食べているみたい。
オフィスグリコが入っているのでお菓子やドリンクも100円でゲットできるって
ビルの向かいにセブンもあるしセンター街も近いから
ランチに出るのも可能だけどオフィス街だから競争率も激しくて
タイミングが悪いとランチ難民になっちゃうみたいだ。
昨日仕事が終わって帰り道相方さんからLINEが入って
「本社のチームから忘年会に誘われたから夕飯要らない22時には帰ります」だって。
だからママゴンは「宣言した時間に遅れたら30分ごとに5000円の罰金を科す」
って返信したらしいよ
しかし・・・ゴホゴホ咳込んでるのに懲りない人だねw
そして相変わらず鍵を持たずに23時過ぎに帰宅。ムカつくねw
毎朝会社の携帯を部屋に忘れて出勤してる。
ママゴンに悪態ついている暇があったら持ち物チェックしなさいよ!
忘れ物しないで出かける日の方が少ないくらいだ。
そして謎の紙袋が床に置いてあったから中を見ると
誰からもらったんだか?クリスマスの翌日が誕生日の相方さん、
誕生日プレゼントだってさw ペンポーチって何だ?
別府 地獄めぐり [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れ
今朝の空 ちょっぴり寒気が緩むのかな?
今年もあと9日ですねw
そして今週はクリスマスまである!
何も楽しみにしていることはないけど・・・
美味しいもの食べたいなwと言ったら
相方君が広島の牡蠣を1㎏注文したから土曜日に届くと。
土手鍋に、牡蠣のクリームシチューに・・・
カキフライは美味しいけど揚げ物はしない主義なので(^▽^;)
みなさま、牡蠣料理は何がお好き?
-------------
大分県の旅⑨ 別府 地獄めぐり編
別府には 海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄、鬼石坊主地獄、鬼山地獄、かまど地獄
の7つの地獄があります
そのうち時間の関係で3つチョイスして巡りました。
別府駅からまた「亀の井バス」(路線バス)に乗って20分ほど
まずは海地獄 入場チケットは7地獄セットだと2000円 1ヶ所のみは400円
美しい日本庭園がありました
鳥居は山の方へ続いていましたが時間の関係で行きませんでした
しゅわゴォww音あり 54秒
今日のZEPETOさんミッションなし
marimo:クリスマスプレゼント、ご主人に何か用意しました?
ちぃ姐さん:それは秘密w(≧艸≦)
【タルトの日記】 12がつ222にち かようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんが余裕の表情でじゃらしを爪に引っ掛けている所w
赤いマフリャーの正しい位置だと蝶ネクタイみたいだね(≧艸≦)
さて、ママゴンは昨日めでたく新しい職場に初出勤だったわけで
朝からいろんなマネージャーさんから研修を受けたみたい。
個人情報の取り扱いに関して、コンプライアンス関係
業務については、マニュアルを読んでもピンとこないので
実践で身に着けていくしかないかなwって言ってたよ。
チーフマネージャー以外は全員女性の職場だけど皆さんフレンドリーなんだって。
ちょっと買い物して帰宅したら18時半だったね。
お風呂に入って夕飯作ってたら相方さんが帰宅して
「本当に仕事行ったのか?」なんて言ってたね。
ママゴンが詳細を語らないものだから、フェイクだと思っているみたいだね。
「どうせ時給の安い所だから言いたくないんやろ?」とも言ってた。
勝手にそう思わせておいたらいいのだ!
帰宅しても何も家事を手伝わないことがよくわかったよねw
朝は忙しいから夜のうちに洗濯して一部部屋干しで加湿は完璧♪
相方さんの会社の部下はPCR検査陰性だったらしい。
でもまだまだ油断したらいけないよね?
「夜のクラブ活動も少しは自粛しなさいよ」とママゴンに言われていたけど
「おれは接待されてる側だから一銭も支払ってない」って
またトンチンカンなことを言う相方さんなのだった。
そーいう視点でしか物事を測れないのかなぁ?
残念な相方さんだ。
今日の最高気温は12℃ 予報は晴れ
今朝の空 ちょっぴり寒気が緩むのかな?
今年もあと9日ですねw
そして今週はクリスマスまである!
何も楽しみにしていることはないけど・・・
美味しいもの食べたいなwと言ったら
相方君が広島の牡蠣を1㎏注文したから土曜日に届くと。
土手鍋に、牡蠣のクリームシチューに・・・
カキフライは美味しいけど揚げ物はしない主義なので(^▽^;)
みなさま、牡蠣料理は何がお好き?
-------------
大分県の旅⑨ 別府 地獄めぐり編
別府には 海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄、鬼石坊主地獄、鬼山地獄、かまど地獄
の7つの地獄があります
そのうち時間の関係で3つチョイスして巡りました。
別府駅からまた「亀の井バス」(路線バス)に乗って20分ほど
まずは海地獄 入場チケットは7地獄セットだと2000円 1ヶ所のみは400円
美しい日本庭園がありました
鳥居は山の方へ続いていましたが時間の関係で行きませんでした
しゅわゴォww音あり 54秒
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんミッションなし
『痛快お姉さんの部屋』Vol.490
marimo:クリスマスプレゼント、ご主人に何か用意しました?
ちぃ姐さん:それは秘密w(≧艸≦)
【タルトの日記】 12がつ222にち かようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんが余裕の表情でじゃらしを爪に引っ掛けている所w
赤いマフリャーの正しい位置だと蝶ネクタイみたいだね(≧艸≦)
さて、ママゴンは昨日めでたく新しい職場に初出勤だったわけで
朝からいろんなマネージャーさんから研修を受けたみたい。
個人情報の取り扱いに関して、コンプライアンス関係
業務については、マニュアルを読んでもピンとこないので
実践で身に着けていくしかないかなwって言ってたよ。
チーフマネージャー以外は全員女性の職場だけど皆さんフレンドリーなんだって。
ちょっと買い物して帰宅したら18時半だったね。
お風呂に入って夕飯作ってたら相方さんが帰宅して
「本当に仕事行ったのか?」なんて言ってたね。
ママゴンが詳細を語らないものだから、フェイクだと思っているみたいだね。
「どうせ時給の安い所だから言いたくないんやろ?」とも言ってた。
勝手にそう思わせておいたらいいのだ!
帰宅しても何も家事を手伝わないことがよくわかったよねw
朝は忙しいから夜のうちに洗濯して一部部屋干しで加湿は完璧♪
相方さんの会社の部下はPCR検査陰性だったらしい。
でもまだまだ油断したらいけないよね?
「夜のクラブ活動も少しは自粛しなさいよ」とママゴンに言われていたけど
「おれは接待されてる側だから一銭も支払ってない」って
またトンチンカンなことを言う相方さんなのだった。
そーいう視点でしか物事を測れないのかなぁ?
残念な相方さんだ。
湯布院から別府へ [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 いつもより1時間早いのでちょっと暗めの空ですが・・・
今週は少し寒さも和らぐみたいですが年末年始は
また寒波が襲ってくるそうです。
通常、年末年始は医療機関はお休みの所が多いので
体調管理はしっかりとしていきたいですね。
-------------
大分県の旅⑧ 別府へ移動編
12/13 11:25 湯布院バスセンターを出発し、また峠を抜けて別府へ向かいます
往路と違って満席です
どうしてこんなハゲハゲの山かというと毎年「山焼き」をするからだそうで
この辺りは一大放牧地なのだそうです。
くねくねの峠道の高原を進みます 音あり 41秒
別府駅に到着♪ 東口の銅像
中津のから揚げを食べに行こうと思ったけど時間がないので駅前の居酒屋でランチ
別府駅にも「手湯」があったw
今日のZEPETOさんミッションなし
marimo:鬼滅の刃のキャラクターがプリントされたホールケーキ、年内は完売だそうです。
ちぃ姐さん:鬼滅の刃のそれぞれのキャラデザインのランドセルもあるらしいねんなw卒業までの6年間ブームが続くんやろうか(≧艸≦)
【タルトの日記】 12がつ21にち げつようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
Naoちゃんがタワーの最上階で爪にじゃらしをひっかけて
かじろうとしている所だねw
昨日は、相方さん朝11時までには帰ると連絡があったけど
いつものように遅刻して11時半。西北に移動してランチ♪
この間の映画の時は美味しくないし時間かかるお店で懲りたので
違うお魚メインのお店にしたんだって。
鯛めしがお櫃で出てきて食べ放題♪ 鯛茶漬けも美味しかったらしいよ(^^
映画は「新解釈・三国志」を観たんだってさ。
移動する車内でmarimoデカの取り調べ・・・
豊中支店で例の赤パンツのシャチョーさんらとソーラーパネル工事の
打合せのあとまた誘われて飲みに行ったらしい。
marimoデカに、それはもう「打合せ」ではなくて「飲みに行くことになった」
と表現しないと大きな誤解を生む!と言われたみたい。
しかも、毎度飲み始めてから打合わせで遅くなるというのは卑怯だ!
さらに代行運転という技を赤パンツから伝授されてしまったので、
車で出勤していても飲んで帰ることが可能になってしまったわけだ。
昼間のうちに内科に行って咳止めをもらったと言ってたけど
咳は出るし声は枯れてるし、どう見ても健康体にはみえなかったよね。
相方さんの会社の部下の家族がコロナに感染したらしい。
ということはその部下の方が感染していて社内に拡散していたら
社内全員が濃厚接触者ってことになるんじゃないの?とママゴンが言うと
「PCR検査キットを注文しといた」だってw(゚Д゚;) そーいう問題?
風邪引いて免疫力が落ちている人は一番感染しやすいんじゃないの?
「も~フラフラ飲み歩いている場合じゃないよ!断る勇気も必要だぞ」って
ママゴンに言われてたけど、相方さんは聞く耳持たないんだろうね。
タルちゃんにもうつさないでよねw
素行不良のおじさんは、来年まで”出禁”にした方がいいかもね?
今日からママゴンは初出勤なのだ。
行ってらっしゃ~い(=^・^=)
今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 いつもより1時間早いのでちょっと暗めの空ですが・・・
今週は少し寒さも和らぐみたいですが年末年始は
また寒波が襲ってくるそうです。
通常、年末年始は医療機関はお休みの所が多いので
体調管理はしっかりとしていきたいですね。
-------------
大分県の旅⑧ 別府へ移動編
12/13 11:25 湯布院バスセンターを出発し、また峠を抜けて別府へ向かいます
往路と違って満席です
どうしてこんなハゲハゲの山かというと毎年「山焼き」をするからだそうで
この辺りは一大放牧地なのだそうです。
くねくねの峠道の高原を進みます 音あり 41秒
別府駅に到着♪ 東口の銅像
中津のから揚げを食べに行こうと思ったけど時間がないので駅前の居酒屋でランチ
別府駅にも「手湯」があったw
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんミッションなし
『痛快お姉さんの部屋』Vol.489
marimo:鬼滅の刃のキャラクターがプリントされたホールケーキ、年内は完売だそうです。
ちぃ姐さん:鬼滅の刃のそれぞれのキャラデザインのランドセルもあるらしいねんなw卒業までの6年間ブームが続くんやろうか(≧艸≦)
【タルトの日記】 12がつ21にち げつようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
Naoちゃんがタワーの最上階で爪にじゃらしをひっかけて
かじろうとしている所だねw
昨日は、相方さん朝11時までには帰ると連絡があったけど
いつものように遅刻して11時半。西北に移動してランチ♪
この間の映画の時は美味しくないし時間かかるお店で懲りたので
違うお魚メインのお店にしたんだって。
鯛めしがお櫃で出てきて食べ放題♪ 鯛茶漬けも美味しかったらしいよ(^^
映画は「新解釈・三国志」を観たんだってさ。
移動する車内でmarimoデカの取り調べ・・・
豊中支店で例の赤パンツのシャチョーさんらとソーラーパネル工事の
打合せのあとまた誘われて飲みに行ったらしい。
marimoデカに、それはもう「打合せ」ではなくて「飲みに行くことになった」
と表現しないと大きな誤解を生む!と言われたみたい。
しかも、毎度飲み始めてから打合わせで遅くなるというのは卑怯だ!
さらに代行運転という技を赤パンツから伝授されてしまったので、
車で出勤していても飲んで帰ることが可能になってしまったわけだ。
昼間のうちに内科に行って咳止めをもらったと言ってたけど
咳は出るし声は枯れてるし、どう見ても健康体にはみえなかったよね。
相方さんの会社の部下の家族がコロナに感染したらしい。
ということはその部下の方が感染していて社内に拡散していたら
社内全員が濃厚接触者ってことになるんじゃないの?とママゴンが言うと
「PCR検査キットを注文しといた」だってw(゚Д゚;) そーいう問題?
風邪引いて免疫力が落ちている人は一番感染しやすいんじゃないの?
「も~フラフラ飲み歩いている場合じゃないよ!断る勇気も必要だぞ」って
ママゴンに言われてたけど、相方さんは聞く耳持たないんだろうね。
タルちゃんにもうつさないでよねw
素行不良のおじさんは、来年まで”出禁”にした方がいいかもね?
今日からママゴンは初出勤なのだ。
行ってらっしゃ~い(=^・^=)
湯布院駅前と馬車 [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は9℃ 予報は曇りのち晴れ
今朝の空
日比谷のクリスマスマーケットは開催中のようですが
大阪クリスマスマーケット2020は中止になったようです。
アドベントカレンダーでも買おうかなと思ったんですけどね。
今年は恒例のイベントがことごとく中止ですね。
何か楽しみな事を見つけて
コロナ禍を乗り切らなくちゃねw
-------------
大分県の旅⑥ 湯布院駅前商店街編
金鱗湖からまたタクシーでバスセンターに移動して1時間に2本しかないバスを待ちます
湯布院駅
真っ赤な列車が停車中 可愛いね
湯布院駅から見た由布岳 駅の真正面にあるんだね
駅前売店の「手湯」 手湯って初めて見たw
パカポコ音がするので振り向くと!馬車がきたw 足元がレッグウォーマーしているみたいにフサフサだw
いきなり止まったと思ったら係の方がプラスティックの箱を取り出してウ〇チを受け止めてたよw
今日のZEPETOさんはお休みします
【タルトの日記】 12がつ20にち にちようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんがパソコンデスクの上でじゃらしをガブリンチョしてるところw
何か笑っているみたいだねw
昨日も風が強くて寒かったw神戸はよく風が吹くんだよ。
ママゴンは昨日はホームセンターに行ったみたい。
夏が終わってもずっと放置してあった扇風機の羽根と枠を洗って
100均で買った専用の収納袋をかぶせて、やっとしまったよ(≧艸≦)
新しいフライパンに買い替えて、メラミンスポンジであっちこっち擦ってた。
ずっと先延ばしにしていた事を片づけたようだ。
お昼過ぎに相方さんからLINEで連絡があって
今夜も22時くらいになるからご飯はいらないって事だったのに、
23時前にまたまた「豊中で打ち合わせ中、遅くなるから宝塚へ帰る」って。
豊中シリーズ、ちょっと使いすぎだよね?
marimoデカが出動するまでもなく、これは明らかに確信犯だよね。
いくらなんでも23時まで何を打合せするんだ?
今日、映画を観に行く予定でネット予約はしてあるみたいだけど
上映時間までに間に合うのかな?
この間藤並香衣さんの所で好きなポテチの味は?というので
ママゴンはうすしおと答えたけど、相方さんはこれが好きみたい!
リュカさんも大好物かな?
今日の最高気温は9℃ 予報は曇りのち晴れ
今朝の空
日比谷のクリスマスマーケットは開催中のようですが
大阪クリスマスマーケット2020は中止になったようです。
アドベントカレンダーでも買おうかなと思ったんですけどね。
今年は恒例のイベントがことごとく中止ですね。
何か楽しみな事を見つけて
コロナ禍を乗り切らなくちゃねw
-------------
大分県の旅⑥ 湯布院駅前商店街編
金鱗湖からまたタクシーでバスセンターに移動して1時間に2本しかないバスを待ちます
湯布院駅
真っ赤な列車が停車中 可愛いね
湯布院駅から見た由布岳 駅の真正面にあるんだね
駅前売店の「手湯」 手湯って初めて見たw
パカポコ音がするので振り向くと!馬車がきたw 足元がレッグウォーマーしているみたいにフサフサだw
いきなり止まったと思ったら係の方がプラスティックの箱を取り出してウ〇チを受け止めてたよw
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんはお休みします
【タルトの日記】 12がつ20にち にちようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんがパソコンデスクの上でじゃらしをガブリンチョしてるところw
何か笑っているみたいだねw
昨日も風が強くて寒かったw神戸はよく風が吹くんだよ。
ママゴンは昨日はホームセンターに行ったみたい。
夏が終わってもずっと放置してあった扇風機の羽根と枠を洗って
100均で買った専用の収納袋をかぶせて、やっとしまったよ(≧艸≦)
新しいフライパンに買い替えて、メラミンスポンジであっちこっち擦ってた。
ずっと先延ばしにしていた事を片づけたようだ。
お昼過ぎに相方さんからLINEで連絡があって
今夜も22時くらいになるからご飯はいらないって事だったのに、
23時前にまたまた「豊中で打ち合わせ中、遅くなるから宝塚へ帰る」って。
豊中シリーズ、ちょっと使いすぎだよね?
marimoデカが出動するまでもなく、これは明らかに確信犯だよね。
いくらなんでも23時まで何を打合せするんだ?
今日、映画を観に行く予定でネット予約はしてあるみたいだけど
上映時間までに間に合うのかな?
この間藤並香衣さんの所で好きなポテチの味は?というので
ママゴンはうすしおと答えたけど、相方さんはこれが好きみたい!
リュカさんも大好物かな?
湯布院フローラルヴィレッジ [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 よく冷えてます
関越自動車道の立ち往生は、夜間に解消しなかった車両のドライバーは
近隣ホテルに避難することで閉じ込め状態からは脱出できたようですが
皆さん口々に仰るのは「進捗状況がひとつも入ってこない」でした。
災害が起こると被災地以外の人はメディアから情報を得られるけど
被災当事者たちは情報が何もないという状態
毎回同じ状況ですね。情報難民。
今回はネクスコ東日本のホームページなどで
情報を発信することもできたのでは?と思いました。
出口の見えないトンネルの中にいることが一番しんどいですよね。
-------------
大分県の旅⑤ 湯布院フローラルヴィレッジ編
古民家のエリアから少し歩くと・・・
ここは清里かぃ?
天井の低い店が並ぶ不思議な国のような空間
福来ろう フクロウだそうです(^▽^;)
ムーミンがいたり
ハイジに出てくる誰だっけこの怖い先生!
ヤギのユキちゃんもいたり(≧艸≦)
メルヘンなクリスマスマーケットのような?
流行りのバナナジュース屋さんもありました
湯布院ガラスの森 時間がなくては入れなかった
今日のZEPETOさんミッションなし
marimo:プリンフェスというのがあるそうですよ!今年のトレンドは昭和感あふれるかたいプリンだそうです。
ちぃ姐さん:ほぉ~、飲み物のような滑らかプリンやら、牛乳の小瓶に入ったいかにも食べにくそうなプリンから、プリンも時代によって様変わりすんねんなw
【タルトの日記】 12がつ19にち どようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんがダイニングの椅子の上でじゃらしにアタック中だよ
この頃はまだ体のキレも良かったなぁ(≧艸≦)
昨日ママゴンは寒いけど1日サボったから古くなった食パンを持って
お散歩に出かけたよ。川にいるカモさんにパンをあげたらしい。
そしたらスズメや鳩も集まってきて大賑わいだったってさ。
鳥の皆さんは食糧難なのかなぁ?
ママゴンが散歩から帰る少し前に相方さんが来たよ。
ドンキでパッチ買ってきたんだってさ。
そういえば、夜21時までに帰るって言っていたけど
結局は24時だったね。この間と同じ高級食パンがあったから
先週の接待ゴルフの時のシャチョーさんと一緒だったんだね。
かに道楽だけで終わるわけないと思ったママゴンの読みは大当たり。
酔っていたけど珍しくシャワー浴びたのはいいけど
夜中にゲホゲホ咳込んでいたね。
こんな状態でも飲みに誘われたら行くんだから同情の余地なし。
ママゴンにうつさないでよねwって怒鳴られてた。
朝、出勤するときも「おれは毎日忙しいんだ」って言ってた。
ママゴンは、ゴルフで真っ赤なパンツをはいている
あの顧問のシャチョーさんが昔からどうも気に入らないって
タルちゃんに耳打ちしたよ。
何というか・・・意気投合するメンバーというのは
同じ傾向にあるんだろうね?お姉さんのいるお店が大好きなもの同士
今後もこんなことがずっと続きそうな気配だね。
どうでもいいけど、自分の鍵でドア開けてほしいよね。
寝ている所をチャイムでたたき起こすってどんだけ自分勝手なんだ?
今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 よく冷えてます
関越自動車道の立ち往生は、夜間に解消しなかった車両のドライバーは
近隣ホテルに避難することで閉じ込め状態からは脱出できたようですが
皆さん口々に仰るのは「進捗状況がひとつも入ってこない」でした。
災害が起こると被災地以外の人はメディアから情報を得られるけど
被災当事者たちは情報が何もないという状態
毎回同じ状況ですね。情報難民。
今回はネクスコ東日本のホームページなどで
情報を発信することもできたのでは?と思いました。
出口の見えないトンネルの中にいることが一番しんどいですよね。
-------------
大分県の旅⑤ 湯布院フローラルヴィレッジ編
古民家のエリアから少し歩くと・・・
ここは清里かぃ?
天井の低い店が並ぶ不思議な国のような空間
福来ろう フクロウだそうです(^▽^;)
ムーミンがいたり
ハイジに出てくる誰だっけこの怖い先生!
ヤギのユキちゃんもいたり(≧艸≦)
メルヘンなクリスマスマーケットのような?
流行りのバナナジュース屋さんもありました
湯布院ガラスの森 時間がなくては入れなかった
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんミッションなし
『痛快お姉さんの部屋』Vol.488
marimo:プリンフェスというのがあるそうですよ!今年のトレンドは昭和感あふれるかたいプリンだそうです。
ちぃ姐さん:ほぉ~、飲み物のような滑らかプリンやら、牛乳の小瓶に入ったいかにも食べにくそうなプリンから、プリンも時代によって様変わりすんねんなw
【タルトの日記】 12がつ19にち どようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
タルちゃんがダイニングの椅子の上でじゃらしにアタック中だよ
この頃はまだ体のキレも良かったなぁ(≧艸≦)
昨日ママゴンは寒いけど1日サボったから古くなった食パンを持って
お散歩に出かけたよ。川にいるカモさんにパンをあげたらしい。
そしたらスズメや鳩も集まってきて大賑わいだったってさ。
鳥の皆さんは食糧難なのかなぁ?
ママゴンが散歩から帰る少し前に相方さんが来たよ。
ドンキでパッチ買ってきたんだってさ。
そういえば、夜21時までに帰るって言っていたけど
結局は24時だったね。この間と同じ高級食パンがあったから
先週の接待ゴルフの時のシャチョーさんと一緒だったんだね。
かに道楽だけで終わるわけないと思ったママゴンの読みは大当たり。
酔っていたけど珍しくシャワー浴びたのはいいけど
夜中にゲホゲホ咳込んでいたね。
こんな状態でも飲みに誘われたら行くんだから同情の余地なし。
ママゴンにうつさないでよねwって怒鳴られてた。
朝、出勤するときも「おれは毎日忙しいんだ」って言ってた。
ママゴンは、ゴルフで真っ赤なパンツをはいている
あの顧問のシャチョーさんが昔からどうも気に入らないって
タルちゃんに耳打ちしたよ。
何というか・・・意気投合するメンバーというのは
同じ傾向にあるんだろうね?お姉さんのいるお店が大好きなもの同士
今後もこんなことがずっと続きそうな気配だね。
どうでもいいけど、自分の鍵でドア開けてほしいよね。
寝ている所をチャイムでたたき起こすってどんだけ自分勝手なんだ?
大雪 [旅行記]
おはようございます。
今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 北風が強くて寒いよw
最強寒波による大雪の影響で関越自動車道では
たくさんの車が立ち往生し、とうとう一夜を車中で過ごすことになりましたね。
雪が降り積もりすぎて前へ進めなくなった?ということでしょうか。
気象予報士によればこの大雪は、先日までの気温の高い状態が
大きく影響しているとのこと。
海水温が例年より2℃高かったことで大量の水蒸気が発生し
雪雲を作り続ける結果となったのだそうです。
兵庫県内でもいくつかの集落が雪により孤立しているそうです。
去年は雪不足で、今年は大雪で
そして東京都のコロナ感染者はとうとう800人超え!
医療提供体制も「最も深刻な状態」だそうです。
体調管理を徹底しましょう。
-------------
大分県の旅⑤ 金鱗湖散策編
古民家が立ち並ぶエリアを抜けると木をふんだんに使った近代建築が!
「もくあみの杜」というお土産屋さんや雑貨屋さんの施設ですね
由布岳の撮影スポットがあったのでパチリ(^^
露天風呂 入浴料500円だそうです
名物だんご汁のお店♪
ここだけやけに鮮やかに紅葉したもみじw
由布岳がそびえてます
今日のZEPETOさんミッションなし
marimo:歌川国芳の「猫飼好五十三疋」っていうのがあるんですねw ハンカチとかタペストリーとか・・・ちょっと欲しいかも(^^
ちぃ姐さん:「東海道五十三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ)に登場する宿場を、猫に関したダジャレに置き換えた大判三枚からなる戯画やろ?
https://www.benricho.org/Unchiku/Ukiyoe_NIshikie/Cats-Kuniyoshi-Myokaiko/
【タルトの日記】 12がつ18にち きんようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
Naoちゃんが新しい黄色いじゃらしを見つめている所だね。
タルちゃんがピンクで遊んでいたら先がもげちゃったから2代目登場♪
昨日は雪の予報が出ていたけど
関越自動車道では大雪で車が動けなくなって
何十時間も車に閉じ込められた状態で過ごしたみたいだね
南魚沼市・湯沢町に「災害救助法」というのを適用して救助に当たったみたい。
テクノロジーが発達しているのに、こうなる前に高速の入口閉鎖とか
できなかったのかなぁ?って単純に思っちゃうよ。
ママゴンは昨日はちょっと遠くのアーケードまで鍋用の野菜を買いに行った。
白菜が1/2カット88円 菊菜は1束58円 破格のお値段の八百屋さんがあるんだって。
相方さんは20時過ぎに帰宅していきなりコンビニで買ってきたお菓子を食べてた。
おかしな人だね。
今夜はまた顧問のショチョーさんらとかに道楽で会食なんだって。
喉が痛くて風邪ひいたみたいだって言っているのに会食?
こんなご時世なのに何とも危機感のない人たちの集まりだな。
今日は21時までには帰るって言っていたけど・・・
ママゴンに「お酒の誘惑には勝てない人間のいう事は信じません」
と言われていたよ。体調が悪いのに節操がないね。
マジで1週間のうちまっすぐ帰宅するのは2日くらいだ。
marimoデカは今夜もまた午前様だろうと睨んでいるみたいだよ。
今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 北風が強くて寒いよw
最強寒波による大雪の影響で関越自動車道では
たくさんの車が立ち往生し、とうとう一夜を車中で過ごすことになりましたね。
雪が降り積もりすぎて前へ進めなくなった?ということでしょうか。
気象予報士によればこの大雪は、先日までの気温の高い状態が
大きく影響しているとのこと。
海水温が例年より2℃高かったことで大量の水蒸気が発生し
雪雲を作り続ける結果となったのだそうです。
兵庫県内でもいくつかの集落が雪により孤立しているそうです。
去年は雪不足で、今年は大雪で
そして東京都のコロナ感染者はとうとう800人超え!
医療提供体制も「最も深刻な状態」だそうです。
体調管理を徹底しましょう。
-------------
大分県の旅⑤ 金鱗湖散策編
古民家が立ち並ぶエリアを抜けると木をふんだんに使った近代建築が!
「もくあみの杜」というお土産屋さんや雑貨屋さんの施設ですね
由布岳の撮影スポットがあったのでパチリ(^^
露天風呂 入浴料500円だそうです
名物だんご汁のお店♪
ここだけやけに鮮やかに紅葉したもみじw
由布岳がそびえてます
Canon EOS 5D MarkⅣ
今日のZEPETOさんミッションなし
『痛快お姉さんの部屋』Vol.487
marimo:歌川国芳の「猫飼好五十三疋」っていうのがあるんですねw ハンカチとかタペストリーとか・・・ちょっと欲しいかも(^^
ちぃ姐さん:「東海道五十三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ)に登場する宿場を、猫に関したダジャレに置き換えた大判三枚からなる戯画やろ?
https://www.benricho.org/Unchiku/Ukiyoe_NIshikie/Cats-Kuniyoshi-Myokaiko/
【タルトの日記】 12がつ18にち きんようび
今日の写真は2009年の12月のバックナンバーからだよ。
Naoちゃんが新しい黄色いじゃらしを見つめている所だね。
タルちゃんがピンクで遊んでいたら先がもげちゃったから2代目登場♪
昨日は雪の予報が出ていたけど
関越自動車道では大雪で車が動けなくなって
何十時間も車に閉じ込められた状態で過ごしたみたいだね
南魚沼市・湯沢町に「災害救助法」というのを適用して救助に当たったみたい。
テクノロジーが発達しているのに、こうなる前に高速の入口閉鎖とか
できなかったのかなぁ?って単純に思っちゃうよ。
ママゴンは昨日はちょっと遠くのアーケードまで鍋用の野菜を買いに行った。
白菜が1/2カット88円 菊菜は1束58円 破格のお値段の八百屋さんがあるんだって。
相方さんは20時過ぎに帰宅していきなりコンビニで買ってきたお菓子を食べてた。
おかしな人だね。
今夜はまた顧問のショチョーさんらとかに道楽で会食なんだって。
喉が痛くて風邪ひいたみたいだって言っているのに会食?
こんなご時世なのに何とも危機感のない人たちの集まりだな。
今日は21時までには帰るって言っていたけど・・・
ママゴンに「お酒の誘惑には勝てない人間のいう事は信じません」
と言われていたよ。体調が悪いのに節操がないね。
マジで1週間のうちまっすぐ帰宅するのは2日くらいだ。
marimoデカは今夜もまた午前様だろうと睨んでいるみたいだよ。