SSブログ

金沢の旅 ~兼六園から金沢城公園~ [お出かけ]

おはようございます。

昨日の夕焼け
F9C5AF52-7309-4B95-A80B-24FDDADC8FEC.jpeg



今朝の空 夕焼けの翌日はやはりスカッと晴れるのね~
0F3ABFEF-8F78-4C5B-9AF0-14FFCDB095EB.jpeg



昨夜「その差って何ですか?」という番組で
「のら猫」と「どら猫」の違いは?について考察していました。
みなさまはご存じでしたか?
(=^・^=)

のら猫の由来は「のらりくらり」一定の住居も飼い主もいない猫の事

ではどら猫は?
どら猫の由来は「銅鑼」にあり」どうして銅鑼が?というと
「銅鑼息子」に起源があり
放蕩息子が遊郭でお金を使い果たすことから、
お金を使い果たす意味の「金を尽く」と、
ドラを鳴らす意味の「鐘を突く」をかけ、
「どら息子」と言うようになったという事らしい。

「のら猫」が魚などを盗んだ瞬間に「どら猫」となるとのこと。

へぇ~~~「お魚咥えたどら猫♪」byサザエさん 

即位の礼の最後に安倍首相が「万歳」三唱をしていましたが
海外の方に「万歳」の意味を説明しているものもあったとか。

そういえばどんな意味なのか真剣に考えたこともなかった!
読んだ通りの”1万歳”という意味だそうだ。
それを三唱するということは天皇が末永く生きますようにということ。


では金沢の旅の続きです

兼六園の立派な松の木 人と比較すると大きさがわかりますね
861E2459-3E94-4B16-B0C8-0ABF35BD2269.jpeg



B7699505-9669-4774-9ECB-03F2FEC21D04.jpeg



兼六園から道路を渡った向かい側に金沢城公園があります
石川門は国の重要文化財に指定されています

F0A8FB6F-CD4A-42E0-BC27-AB02B86B578C.jpeg


1546年(天文15年)金沢御堂が創建される
1580年(天正8年)柴田勝家金沢御堂を攻略 佐久間盛政 が入城
1583年(天正11年)賤ヶ岳(しずがたけ)の戦いの後、前田利家が金沢城に入城
1602年(慶長7年)天守閣が落雷により焼失
1620年(元和6年)金沢城が焼失する

914F3246-D910-4447-BA2C-46F6E8668489.jpeg


ずいぶん前に唐沢寿明さん主演のNHK大河「利家とまつ」をご覧の方は
馴染み深いでしょうか・・・私は見てません(;^_^A
E6B47170-ADC2-489C-BBFF-AE5CEDE8C206.jpeg



三十間長屋も重要文化財に指定されています
F0269976-5CCA-459B-9D2D-4CBC3A440A30.jpeg


BF9323BB-85AB-4194-B24F-C160BD930213.jpeg



今日のZEPETOさんミッションなし
ですがハロウィンコーデ続行中

15463CF0-4B59-4F6E-92E3-5E9237083145.jpegC4233E0D-D0D7-423D-A618-D2A0B5724D6E.jpeg



A692A1D1-1EC7-42EF-BA25-A66F6C80148E.jpegBE0A28FB-14B3-423A-9B8B-125B75CC8D80.jpeg



401174C1-A6CA-41FD-8713-5160AB3172C4.png



B25508D2-F615-4C31-8BF0-ED236957B195.jpeg05502A83-AACA-407B-8EC8-36BAAD3B4123.jpeg



4601BCAD-E9DC-4977-831C-D38E367E53B0.jpeg



『痛快お姉さんの部屋』Vol.149

0CC1B9A4-0904-4B73-A2EA-89AA47A05DA8.png

marimo:ラグビー選手の年俸、トップのリーチで1億3千万円、松島さんクラスで5~6千万円だとか。
ちぃ姐さん:サッカーやったらメッシ96億!ラグビーとは桁が違うんやね。


157F2AA3-7C8A-4842-92C4-B1A80E997277.jpeg

十二単って実は着物を10枚着ているんですって  by Nao
諸説あるみたいだけど10枚で12分に美しいということらしいよ byタルト




nice!(62)  コメント(24) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。