SSブログ

ド根性スイカ [備忘録]

おはようございます。
今日の最高気は24℃   予報は晴れ
今朝の空 
IMG_8298.jpeg



御堂筋の中央分離帯でスイカが育つ
suika.jpg

多くの人や車が行き交うその御堂筋で実っていたのは、スイカ。
取材に向かったきっかけは、FNNの動画サイトに投稿された1枚の写真だった。
スイカ作りのプロも驚く「奇跡のスイカ」
種類は、小玉スイカという小ぶりなものだという。

~FNNプライムオンライン~

スイカ農園の方の見解は、
誰かが種を吐いたか、もしくは動物のフンなどに残った種が
たまたま育ったったのではないか?とのこと。
ド根性シリーズ、とうとうスイカも登場♪ですね(笑)
植物の生命力[黒ハート]ブラボーですぅ。

----------------

馬見丘陵公園 (うまみきゅうりょうこうえん)
https://www.instagram.com/uma9_chuwapark/

IMG_7965.jpeg


乙女山古墳
IMG_7947.jpeg




IMG_7946.jpeg



高齢者の皆さまのピクニック
IMG_7953.jpeg




IMG_7948.jpeg



 
IMG_7949.jpeg

Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM・タム9 272EE


------------------

1012-d.jpg


【タルトの日記】 10がつ13にち きんようび

本日の写真は、2011年10月のバックナンバーから、
タルちゃんが、昨日のNaoちゃんの発言を受けての続報ね。
生き埋めにされたわんちゃんたちは、無事救出されたんだね。

昨日のママゴンのお仕事、問合せメールのお返事が多かったみたい。
問合わせてくる方は、商品名やどこで購入したかなどの情報がなく、
唐突なものが多いらしいよ(笑) せめて商品名と賞味期限は記載してね。

新発売した飲料に、ビニール片が混入していたというクレームがあったんだって。
メールで一方的に、このような異物混入に対して御社はどう思っていますか?と。
現物を見て検査してみないと不明なので、送ってください。
というのが初動なのだけれど、メールだと、やり取りに時間がかかるんだって。
電話なら、その時点で必要な情報を聴取できるのにね。
混入させる方が、大変な飲料のラインで、どんな形状のものが混入したのか?
ビニール片の大きさとか、材質も興味があるね(笑)

みんなも、飲料などの工場見学の機会があったら見学してみるとわかるよ。

90%くらいは、虫、異物の混入は、消費者宅で起きている。
残りの10%は、容器破損等による腐敗、劣化…つまりカビの塊だったり。
口をつけたペットボトルの飲料を開封して常温に放置したら、
夏場などは、数時間で腐敗が始まる。しかしお客様はその事実を伝えてくれない。
そして一方的に「開封したばかりなのに浮遊物がある」と言うのだ(笑)
それでも「お調べします。着払いで弊社にお送り頂きましたら交換いたします」
という流れになるんだよね。
消費者の過失を背負うやり取りに、日々疑問を感じるってさ。



nice!(55)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。