Tweet
フェイクとの闘い [備忘録]
おはようございます。
今日の最高気温は13℃ 予報は晴れ
今朝の空 暖かくなるのは嬉しいけど花粉も飛ぶよね
ウクライナ侵攻にあたり、SNS上では諸々の動画が配信され
中にはフェイク動画も多数存在するそうで、
なかなか真実を掴むことが困難になっている状況だとか。
SNSを使った情報戦・・・これは低コスト高反響なのだそうで
今後の戦争はこういう傾向が強まるだろうとのこと。
真実を見極める力?もSNS社会の昨今、
個々に求められているスキルかも?
------------
近所の梅の木
---------------
【タルトの日記】 2がつ28にち げつようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、いつもの窓辺の風景・・・タルちゃんがカーテンの向こうで
何しているんだろう?Naoちゃんが気になっているみたいだね。
昨日の日曜日、ママゴンと相方さんは梅田で待ち合せて
ルクアの最上階の「大阪ガーデンズシネマ」に
「ボブという名の猫」を観に行ったみたいだよ。
相方さんからのLINEには、14時から15時40分で予約したとあって
ママゴンは15時40分からだと少し勘違いしたんだけど
いつも早めに行動しているから14時からの上映には間に合ったってさ。
しかし、普通映画の時間を伝える時って「14時~」で良いと思わない?
終わりの時間まで記す?相方さんの伝達能力はいつも的がズレてるな~
映画を観終わって、阪急ビルの駐車場へ向かったのはいいけど
何階のどこに止めたか覚えてなくて、3フロア探し回った。
柱の写メを撮っておいたら?と以前迷子になった時にも言ったのに。
方向音痴なのに危機感が無いよね(笑)
そして、帰り道また買い物に行く交差点を通過して1つ先の信号でUターン。
全く学習しない人だ。ぼ~っと運転しているんだね。
今夜は、大阪の叙々苑で会食だそうだ。
まん防のさなかなのに、会食が続くよね。
今回は接待する側みたいだけど。また酔っぱらって帰宅するんだろうな~
そもそも仕事上の会食かどうかも怪しい所だけどね(≧艸≦)
大阪ステーションシネマのベランダからの景色 目の前はグランフロント大阪
今日の最高気温は13℃ 予報は晴れ
今朝の空 暖かくなるのは嬉しいけど花粉も飛ぶよね
ウクライナ侵攻にあたり、SNS上では諸々の動画が配信され
中にはフェイク動画も多数存在するそうで、
なかなか真実を掴むことが困難になっている状況だとか。
SNSを使った情報戦・・・これは低コスト高反響なのだそうで
今後の戦争はこういう傾向が強まるだろうとのこと。
真実を見極める力?もSNS社会の昨今、
個々に求められているスキルかも?
------------
近所の梅の木
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 2がつ28にち げつようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、いつもの窓辺の風景・・・タルちゃんがカーテンの向こうで
何しているんだろう?Naoちゃんが気になっているみたいだね。
昨日の日曜日、ママゴンと相方さんは梅田で待ち合せて
ルクアの最上階の「大阪ガーデンズシネマ」に
「ボブという名の猫」を観に行ったみたいだよ。
相方さんからのLINEには、14時から15時40分で予約したとあって
ママゴンは15時40分からだと少し勘違いしたんだけど
いつも早めに行動しているから14時からの上映には間に合ったってさ。
しかし、普通映画の時間を伝える時って「14時~」で良いと思わない?
終わりの時間まで記す?相方さんの伝達能力はいつも的がズレてるな~
映画を観終わって、阪急ビルの駐車場へ向かったのはいいけど
何階のどこに止めたか覚えてなくて、3フロア探し回った。
柱の写メを撮っておいたら?と以前迷子になった時にも言ったのに。
方向音痴なのに危機感が無いよね(笑)
そして、帰り道また買い物に行く交差点を通過して1つ先の信号でUターン。
全く学習しない人だ。ぼ~っと運転しているんだね。
今夜は、大阪の叙々苑で会食だそうだ。
まん防のさなかなのに、会食が続くよね。
今回は接待する側みたいだけど。また酔っぱらって帰宅するんだろうな~
そもそも仕事上の会食かどうかも怪しい所だけどね(≧艸≦)
大阪ステーションシネマのベランダからの景色 目の前はグランフロント大阪
幸せホルモン [休日モード]
おはようございます。
今日の最高気温は13℃ 予報は晴れ
今朝の空 花粉がいっぱい飛ぶらしい
今朝見ていた健康番組で興味深いことが!
セルフハグをするだけで、幸せホルモンが分泌されるのだそうです♪
椅子に腰かけて、目を閉じて20秒間、両手で自分自身をハグするだけ
その時に、自分をねぎらう言葉をかけるのも効果的だそうです。
皮膚は第二の脳と言われるほどで
皮膚を触るだけでもOK、心地よいと感じることが大事みたいです。
------------
大阪城の梅園まで行く元気がなかったので
近所の梅を撮りに行ってみた
---------------
【タルトの日記】 2がつ27にち にちようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日の続きでタルちゃんが部屋で小さな虫を見つけて
飛んで行った先が天井だったみたいで見上げている所だね(笑)
昨日の土曜日、ママゴンは相方さんを送り出してから
散歩がてら近所の梅の木を撮りに行ったよ。
そのまま買い物もして帰宅したらひとり鍋で飲んでた(笑)
午後からカラオケ友達とカラオケの予定でいたけど
前日、その友人が三宮でもんじゃ焼きを食べたら気持ち悪くなったと
LINEで言っていたので、体調が悪いのならまたにしようって事になった。
午後になってその彼女から電話が入り、気持ち悪いの治ったと(笑)
でも、ママゴンはアルコールで眠くなったので寝ることにしたみたい。
目が覚めたら日が暮れていたので、今度はプライムビデオで「鬼滅の刃-遊郭編」
テレビ版の11話を一気に視聴してたよ。
相方さん金曜の晩に寝落ちしていたから、
ママゴンは、例の位置情報アプリを再度仕込んだんだけど・・・
夜中のうちに削除したみたいだったね。
どうやら頻繁にアプリのチェックをしているみたいだね。
削除するという事は、まだまだ内緒で色々企んでいる証拠だよね(笑)
ママゴンは、そういう事なら、もうアプリなんて仕込まず
無駄なことにエネルギーを費やすのはやめようって思ったみたい。
昨夜は相方さんが不在でのんびりできたみたい(≧艸≦)
別々に生活した方がお互いのためだよね?
それを言い出す機会をいつにしようかなって思ってるみたいだ。
今日の最高気温は13℃ 予報は晴れ
今朝の空 花粉がいっぱい飛ぶらしい
今朝見ていた健康番組で興味深いことが!
セルフハグをするだけで、幸せホルモンが分泌されるのだそうです♪
椅子に腰かけて、目を閉じて20秒間、両手で自分自身をハグするだけ
その時に、自分をねぎらう言葉をかけるのも効果的だそうです。
皮膚は第二の脳と言われるほどで
皮膚を触るだけでもOK、心地よいと感じることが大事みたいです。
------------
大阪城の梅園まで行く元気がなかったので
近所の梅を撮りに行ってみた
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 2がつ27にち にちようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日の続きでタルちゃんが部屋で小さな虫を見つけて
飛んで行った先が天井だったみたいで見上げている所だね(笑)
昨日の土曜日、ママゴンは相方さんを送り出してから
散歩がてら近所の梅の木を撮りに行ったよ。
そのまま買い物もして帰宅したらひとり鍋で飲んでた(笑)
午後からカラオケ友達とカラオケの予定でいたけど
前日、その友人が三宮でもんじゃ焼きを食べたら気持ち悪くなったと
LINEで言っていたので、体調が悪いのならまたにしようって事になった。
午後になってその彼女から電話が入り、気持ち悪いの治ったと(笑)
でも、ママゴンはアルコールで眠くなったので寝ることにしたみたい。
目が覚めたら日が暮れていたので、今度はプライムビデオで「鬼滅の刃-遊郭編」
テレビ版の11話を一気に視聴してたよ。
相方さん金曜の晩に寝落ちしていたから、
ママゴンは、例の位置情報アプリを再度仕込んだんだけど・・・
夜中のうちに削除したみたいだったね。
どうやら頻繁にアプリのチェックをしているみたいだね。
削除するという事は、まだまだ内緒で色々企んでいる証拠だよね(笑)
ママゴンは、そういう事なら、もうアプリなんて仕込まず
無駄なことにエネルギーを費やすのはやめようって思ったみたい。
昨夜は相方さんが不在でのんびりできたみたい(≧艸≦)
別々に生活した方がお互いのためだよね?
それを言い出す機会をいつにしようかなって思ってるみたいだ。
淡路島 のじまスコーラ [休日モード]
おはようございます。
今日の最高気温は11℃ 予報は晴れ
今朝の空 暖かくなるらしい
---------------
のじまスコーラの動画です 4分と長いのでお時間のある時に・・・
刻々と色を変えて行く様子はなかなかの見応えでした。
---------------
【タルトの日記】 2がつ26にち どようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日の続きでタルちゃんが部屋で小さな虫を見つけて
かなり追い詰めたんだけど飛んでっちゃったんだよね。
ちょっとガッカリなお顔。
昨日のママゴンのお仕事、入電数は19件まぁまぁ忙しかったね。
とうとうハーバーランドの大規模接種会場では来週の28日から
予約なしの接種もスタートするよ。
ただし、3回目の接種券を持っている人で神戸市内に住民票のある人に限る。
モデルナワクチンを大量にさばく計画かな?(≧艸≦)
ママゴンは坐骨神経痛がなかなか良くならなくて
ずっと右側の臀部から裏モモにかけて痛いんだって。
ジムのトレーナーさんに教えてもらったストレッチをして
多少は和らぐんだけど、寒さで筋肉も強ばってるのと
血流も悪くなるから痛みが増すみたいだ。
昨夜相方さんは、ママゴンより早き帰宅して
既にお風呂に入った後でいつものように寝転んで動画見てた。
明日は朝の10時からマンションの理事会があるから
今夜は多分麻雀で、そのまま宝塚へ帰るらしい。
明日は大阪ステーションシネマで映画を予約してくれたらしいよ。
現地集合になるだろうから、今日は私服で出勤したね。
「ボブという名の猫」を観るんだって。
これはシリーズ3作目になるのかな?
楽しみだね♪
今日の最高気温は11℃ 予報は晴れ
今朝の空 暖かくなるらしい
---------------
のじまスコーラの動画です 4分と長いのでお時間のある時に・・・
刻々と色を変えて行く様子はなかなかの見応えでした。
---------------
【タルトの日記】 2がつ26にち どようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日の続きでタルちゃんが部屋で小さな虫を見つけて
かなり追い詰めたんだけど飛んでっちゃったんだよね。
ちょっとガッカリなお顔。
昨日のママゴンのお仕事、入電数は19件まぁまぁ忙しかったね。
とうとうハーバーランドの大規模接種会場では来週の28日から
予約なしの接種もスタートするよ。
ただし、3回目の接種券を持っている人で神戸市内に住民票のある人に限る。
モデルナワクチンを大量にさばく計画かな?(≧艸≦)
ママゴンは坐骨神経痛がなかなか良くならなくて
ずっと右側の臀部から裏モモにかけて痛いんだって。
ジムのトレーナーさんに教えてもらったストレッチをして
多少は和らぐんだけど、寒さで筋肉も強ばってるのと
血流も悪くなるから痛みが増すみたいだ。
昨夜相方さんは、ママゴンより早き帰宅して
既にお風呂に入った後でいつものように寝転んで動画見てた。
明日は朝の10時からマンションの理事会があるから
今夜は多分麻雀で、そのまま宝塚へ帰るらしい。
明日は大阪ステーションシネマで映画を予約してくれたらしいよ。
現地集合になるだろうから、今日は私服で出勤したね。
「ボブという名の猫」を観るんだって。
これはシリーズ3作目になるのかな?
楽しみだね♪
ウクライナ侵攻 [ドライブ]
おはようございます。
今日の最高気温は10℃ 予報は晴れ
今朝の空 今日は暖かくなるみたい
ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は24日、
同国軍によるウクライナ侵攻の決定について、自国の安全を確保するためには
「選択の余地がなかった」と語った。
~AFP時事通信~
冷戦後の秩序崩壊の危機・・・でしょうか。
西側諸国、これまでの対応では歯止めが利かなくなってきた?
遠い国ではあるけれど、爆撃を受けている人たちがいる
日本人には最も想像できない事態なんだろうな。
------------
夕日の海岸を後にして次に向かった先は
世界的なデジタルアーティスト 長谷川章氏が手掛けるデジタルアートを「のじまスコーラ」
https://awajishima-resort.com/event/illumi2021/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=hikarioto_gsn&gclid=CjwKCAiA9tyQBhAIEiwA6tdCrAt1t0JGkAHr6otzeY-e1adrGgiu61m0WXMRNLARbakDt_E--9jqwxoCiukQAvD_BwE
廃校になった小学校を改装してレストランやベーカリーが営業している
時間の経過とともに模様が変化していきます
ちょっぴり不気味な色合い
---------------
【タルトの日記】 2がつ25にち きんようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日の続きでタルちゃんが部屋で小さな虫を見つけて
立ち上がっている所だよ(笑)
昨日のママゴンのお仕事、入電数は12件。ボチボチだね。
ただ定時間際に入電したので10分ほど残業になったみたい。
ヤカラに絡まれることはなかったけど、高齢者は耳が遠いので
大きな声を出すから体力消耗するんだって(笑)
90オーバーでもシャキッとしてる人、60代なのにヨレヨレの人
さまざまなんだって。文句ばかり言っている人は
これまでの人生をどんな風に生きてきたんだろうなぁ~なんて
思いながら聴いていることもあるみたいだよ( ̄▽ ̄;)
ママゴンが帰宅して夕飯の支度をしていると
電話が鳴ったけど出られなくて、一段落してからLINEを見たら
「事故に遭ったから少し帰りが遅れる」なんて文字と
2枚の写真が!
この2枚の写真では相手が人なのか車なのか単独なのか?全く不明(爆
相変わらず伝達能力に問題がある~~(笑)
会社の車でいつものように送ってもらおうと車に乗り込んだ瞬間
横を通り過ぎたプリウスが運転席側のドアミラーに接触して走り去ったそうだ。
慌ててその車を追いかけたら、運転していたのはC国の女性で、
音楽を聴いていたから気付かなかったという言い訳。え?マジ?
警察を呼んで事故処理してもらったという事なのかな?
すぐに折返し相方さんに電話したのに出ない。
30分もしないうちに帰って来たね(笑) 1時間前に送った写真だとひと言。
運転手のH野君に会話を聞かれたくないから電話に出なかったのだろうね。
ちっさい男だな~!!
今朝は腕時計を忘れて出勤した。
厄除けのブレスレットがないないと騒いでいたけど・・・
タンスの中から出てきた(爆
今日の最高気温は10℃ 予報は晴れ
今朝の空 今日は暖かくなるみたい
ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は24日、
同国軍によるウクライナ侵攻の決定について、自国の安全を確保するためには
「選択の余地がなかった」と語った。
~AFP時事通信~
冷戦後の秩序崩壊の危機・・・でしょうか。
西側諸国、これまでの対応では歯止めが利かなくなってきた?
遠い国ではあるけれど、爆撃を受けている人たちがいる
日本人には最も想像できない事態なんだろうな。
------------
夕日の海岸を後にして次に向かった先は
世界的なデジタルアーティスト 長谷川章氏が手掛けるデジタルアートを「のじまスコーラ」
https://awajishima-resort.com/event/illumi2021/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=hikarioto_gsn&gclid=CjwKCAiA9tyQBhAIEiwA6tdCrAt1t0JGkAHr6otzeY-e1adrGgiu61m0WXMRNLARbakDt_E--9jqwxoCiukQAvD_BwE
廃校になった小学校を改装してレストランやベーカリーが営業している
時間の経過とともに模様が変化していきます
ちょっぴり不気味な色合い
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 2がつ25にち きんようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日の続きでタルちゃんが部屋で小さな虫を見つけて
立ち上がっている所だよ(笑)
昨日のママゴンのお仕事、入電数は12件。ボチボチだね。
ただ定時間際に入電したので10分ほど残業になったみたい。
ヤカラに絡まれることはなかったけど、高齢者は耳が遠いので
大きな声を出すから体力消耗するんだって(笑)
90オーバーでもシャキッとしてる人、60代なのにヨレヨレの人
さまざまなんだって。文句ばかり言っている人は
これまでの人生をどんな風に生きてきたんだろうなぁ~なんて
思いながら聴いていることもあるみたいだよ( ̄▽ ̄;)
ママゴンが帰宅して夕飯の支度をしていると
電話が鳴ったけど出られなくて、一段落してからLINEを見たら
「事故に遭ったから少し帰りが遅れる」なんて文字と
2枚の写真が!
この2枚の写真では相手が人なのか車なのか単独なのか?全く不明(爆
相変わらず伝達能力に問題がある~~(笑)
会社の車でいつものように送ってもらおうと車に乗り込んだ瞬間
横を通り過ぎたプリウスが運転席側のドアミラーに接触して走り去ったそうだ。
慌ててその車を追いかけたら、運転していたのはC国の女性で、
音楽を聴いていたから気付かなかったという言い訳。え?マジ?
警察を呼んで事故処理してもらったという事なのかな?
すぐに折返し相方さんに電話したのに出ない。
30分もしないうちに帰って来たね(笑) 1時間前に送った写真だとひと言。
運転手のH野君に会話を聞かれたくないから電話に出なかったのだろうね。
ちっさい男だな~!!
今朝は腕時計を忘れて出勤した。
厄除けのブレスレットがないないと騒いでいたけど・・・
タンスの中から出てきた(爆
大雪と北海道展 [ドライブ]
おはようございます。
今日の最高気温は8℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 青々とした空が寒さをさらに後押ししてる~
暴風雪の影響で、札幌ー新千歳空港間は、2月20日から運転が見合わされていました。
空港には最大で3000人が足止めされていました。
新千歳空港駅には、空港での宿泊を余儀なくされた人など多くの乗客が並んでいます。
2月23日から多くの利用客が足止めされていましたが、JR北海道は24日午前3時ごろ、
空港から札幌に向かう臨時列車の運行を始めました。
~北海道ニュースUHB~
空港で足止めされ、毛布が配られて床で寝ている人々。
中には受験生もいたそうです。
今年の雪の降り方は尋常ではないようですね。
そんな中、大阪のなんばの高島屋では「北海道展」が開催中♪
------------
淡路バーガーのCaféの店を出ると日がかなり傾いていたので
夕日が美しいと言われる海岸目指して出発
目的の海岸とは違うけど、日が沈みそうだったのと駐車場があったのでここに決定(笑)
Mちゃん
いきなりリフティングを始めたY君
marimo
---------------
【タルトの日記】 2がつ24にち もくようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんが部屋で小さな虫を見つけて
追いかけている所だね。どこかに飛んでいくまで追い詰めるんだよね。
昨日の「天皇誕生日」の休日は皆さんどう過ごしましたか?
祝日だけど、相方さんはいつものように仕事。
ママゴンは梅田でランチの約束があったので出かけて行ったよ。
創作串揚げの店を予約してくれるはずだったけど
まん防で営業していなかったらしく、急きょお店を変更。
ホワイティ梅田のお寿司屋さんへ・・・12時開店だけど既に行列だったって。
ふぐのから揚げやチーズ入りの茶わん蒸し、生レバー風まぐろなど
焼酎のお湯割りで昼からいい気分で解散後は梅田阪急の9階の催事フロアで
開催中だったフランスフェアを少し見て歩いて帰宅。
写真はないけどスィーツの実演販売コーナーには長蛇の列だったみたいだよ。
ワインのコーナーは意外とガラガラだったって(笑)
22時過ぎに相方さん帰宅したみたい。
さすがにまん防で閉店時間が21時だったようで
2次会は西宮の行きつけの店へ誘われたけど断って帰って来たと
フラフラしながら説明していたね。
そこらじゅうに脱ぎ散らかし、マスクはゴミ箱に命中せず。
焼き肉を食べてきたはずなのに、またたこ焼きか何か食べてた。
そしてテーブルの上は散らかしたままシャワーも浴びずに床で寝て
寒くなると布団に入って来るという一連のルーティーン。
テレビの音がうるさくてママゴンまたしても目が覚めてしまった。
どうしてもこのパターンは治らないらしい。
今夜も会食の予定だとか・・・
もう帰ってきてくれるな!とママゴンが言ってた。
すると相方さん、行かへんかもしれんから
また連絡すると言って出かけた。
ママゴンはこの生活から早く抜け出したいと思っている。
タルちゃんもそう思う。
今日の最高気温は8℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 青々とした空が寒さをさらに後押ししてる~
暴風雪の影響で、札幌ー新千歳空港間は、2月20日から運転が見合わされていました。
空港には最大で3000人が足止めされていました。
新千歳空港駅には、空港での宿泊を余儀なくされた人など多くの乗客が並んでいます。
2月23日から多くの利用客が足止めされていましたが、JR北海道は24日午前3時ごろ、
空港から札幌に向かう臨時列車の運行を始めました。
~北海道ニュースUHB~
空港で足止めされ、毛布が配られて床で寝ている人々。
中には受験生もいたそうです。
今年の雪の降り方は尋常ではないようですね。
そんな中、大阪のなんばの高島屋では「北海道展」が開催中♪
------------
淡路バーガーのCaféの店を出ると日がかなり傾いていたので
夕日が美しいと言われる海岸目指して出発
目的の海岸とは違うけど、日が沈みそうだったのと駐車場があったのでここに決定(笑)
Mちゃん
いきなりリフティングを始めたY君
marimo
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 2がつ24にち もくようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんが部屋で小さな虫を見つけて
追いかけている所だね。どこかに飛んでいくまで追い詰めるんだよね。
昨日の「天皇誕生日」の休日は皆さんどう過ごしましたか?
祝日だけど、相方さんはいつものように仕事。
ママゴンは梅田でランチの約束があったので出かけて行ったよ。
創作串揚げの店を予約してくれるはずだったけど
まん防で営業していなかったらしく、急きょお店を変更。
ホワイティ梅田のお寿司屋さんへ・・・12時開店だけど既に行列だったって。
ふぐのから揚げやチーズ入りの茶わん蒸し、生レバー風まぐろなど
焼酎のお湯割りで昼からいい気分で解散後は梅田阪急の9階の催事フロアで
開催中だったフランスフェアを少し見て歩いて帰宅。
写真はないけどスィーツの実演販売コーナーには長蛇の列だったみたいだよ。
ワインのコーナーは意外とガラガラだったって(笑)
22時過ぎに相方さん帰宅したみたい。
さすがにまん防で閉店時間が21時だったようで
2次会は西宮の行きつけの店へ誘われたけど断って帰って来たと
フラフラしながら説明していたね。
そこらじゅうに脱ぎ散らかし、マスクはゴミ箱に命中せず。
焼き肉を食べてきたはずなのに、またたこ焼きか何か食べてた。
そしてテーブルの上は散らかしたままシャワーも浴びずに床で寝て
寒くなると布団に入って来るという一連のルーティーン。
テレビの音がうるさくてママゴンまたしても目が覚めてしまった。
どうしてもこのパターンは治らないらしい。
今夜も会食の予定だとか・・・
もう帰ってきてくれるな!とママゴンが言ってた。
すると相方さん、行かへんかもしれんから
また連絡すると言って出かけた。
ママゴンはこの生活から早く抜け出したいと思っている。
タルちゃんもそう思う。
大阪新阪急ホテル ブルージン [休日モード]
おはようございます。
今日の最高気温は8℃ 予報は曇りのち晴れ
今朝の空 気温も上がらなくて寒い日になるみたい
大阪新阪急ホテルの中にある「ブルージン」というベーカリーは
猫型のパンやスィーツの種類が豊富で猫の聖地と呼ばれるほど
猫フリークの間では有名みたい♪
https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hh/osakashh/restaurants/blue_jean?utm_source=googlemybusiness
今月いっぱい「いろねこちゃんフェスティバル」開催中
------------
淡路島ドライブ記録はちょっとお休みして・・・
今日は、新しくタルちゃんにプレゼントしたご飯台の様子w
少し高さがある方が食べやすそうですね♪
---------------
【タルトの日記】 2がつ22にち かようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが何かを追いかけている
タルちゃんの様子を見てるところですよ~。
昨日のママゴンのお仕事、入電数は6件。暇だったね。
予約と交互接種に関する問合せ。
有効期限切れのファイザーのワクチンを接種した人に
ロット番号と有効期限を3ヶ月延長していますという
黄色い小さな紙が渡されるそうなんだけど
その紙は接種後に受付で渡されるそうで、どうして接種前に説明が無いんだ!
とCCにクレームの電話が数件入っている。
FAQには「接種した病院にお尋ねください」とあるが、黄色い紙には
CCの電話番号が記載されているからCCに架かって来るに決まってるよね。
厚労省の指示により、諸々が変更されているけどいつも被害を受けるのは
末端の直接市民と向き合うOPなのだ。
怒りまくったお爺さんからの入電でひたすら謝罪するOPさんたち。
幸い、まだママゴンはそのクレームに当たったことはないけど・・・酷いよね。
もっとこういう不都合な真実をメディアで取り上げてくれたらいいのに。
昨夜、24時頃帰宅した相方さんは麻雀だったようだ。
焼肉屋さんでの会食は今夜なんだってさ。
毎日毎日まっすぐ帰って来る日の方が少ない。
夕飯の支度をしなくていいのは、ママゴン楽ちんだけど
昨夜も「食べて帰る」と言いつつ、コンビニ弁当を持ち帰って
深夜にガサゴソとテレビ見ながら食べているからその物音で
どうしたってママゴンの安眠妨害になるわけだ。
焼き肉を食べて帰っても、たいてい泥酔していて脱ぎ散らかして
シャワーも浴びずに寝る。この繰り返し。
麻雀は土曜日だけと言い切ったはずが?
やはり週2~3でしているのはバレているし(笑)
これを依存症でなくて何だというのだ?
いい加減ママゴンも嫌になっちゃうよね。
今日はママゴンはお休みだからまだいいけど、
平日にこれが続くと、さすがに寝不足になるし
相方さんのように自由な時間に帰れないんだから
そこの所もうちょっと考えて欲しいよね。でも無理だね。
先日の記事で掲載し忘れた誕生花のポスターの写真です
Inatimyさま気付いてくださってありがとう♪
今日の最高気温は8℃ 予報は曇りのち晴れ
今朝の空 気温も上がらなくて寒い日になるみたい
大阪新阪急ホテルの中にある「ブルージン」というベーカリーは
猫型のパンやスィーツの種類が豊富で猫の聖地と呼ばれるほど
猫フリークの間では有名みたい♪
https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hh/osakashh/restaurants/blue_jean?utm_source=googlemybusiness
今月いっぱい「いろねこちゃんフェスティバル」開催中
------------
淡路島ドライブ記録はちょっとお休みして・・・
今日は、新しくタルちゃんにプレゼントしたご飯台の様子w
少し高さがある方が食べやすそうですね♪
---------------
【タルトの日記】 2がつ22にち かようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、Naoちゃんが何かを追いかけている
タルちゃんの様子を見てるところですよ~。
昨日のママゴンのお仕事、入電数は6件。暇だったね。
予約と交互接種に関する問合せ。
有効期限切れのファイザーのワクチンを接種した人に
ロット番号と有効期限を3ヶ月延長していますという
黄色い小さな紙が渡されるそうなんだけど
その紙は接種後に受付で渡されるそうで、どうして接種前に説明が無いんだ!
とCCにクレームの電話が数件入っている。
FAQには「接種した病院にお尋ねください」とあるが、黄色い紙には
CCの電話番号が記載されているからCCに架かって来るに決まってるよね。
厚労省の指示により、諸々が変更されているけどいつも被害を受けるのは
末端の直接市民と向き合うOPなのだ。
怒りまくったお爺さんからの入電でひたすら謝罪するOPさんたち。
幸い、まだママゴンはそのクレームに当たったことはないけど・・・酷いよね。
もっとこういう不都合な真実をメディアで取り上げてくれたらいいのに。
昨夜、24時頃帰宅した相方さんは麻雀だったようだ。
焼肉屋さんでの会食は今夜なんだってさ。
毎日毎日まっすぐ帰って来る日の方が少ない。
夕飯の支度をしなくていいのは、ママゴン楽ちんだけど
昨夜も「食べて帰る」と言いつつ、コンビニ弁当を持ち帰って
深夜にガサゴソとテレビ見ながら食べているからその物音で
どうしたってママゴンの安眠妨害になるわけだ。
焼き肉を食べて帰っても、たいてい泥酔していて脱ぎ散らかして
シャワーも浴びずに寝る。この繰り返し。
麻雀は土曜日だけと言い切ったはずが?
やはり週2~3でしているのはバレているし(笑)
これを依存症でなくて何だというのだ?
いい加減ママゴンも嫌になっちゃうよね。
今日はママゴンはお休みだからまだいいけど、
平日にこれが続くと、さすがに寝不足になるし
相方さんのように自由な時間に帰れないんだから
そこの所もうちょっと考えて欲しいよね。でも無理だね。
先日の記事で掲載し忘れた誕生花のポスターの写真です
Inatimyさま気付いてくださってありがとう♪
スーパー猫の日 [ドライブ]
おはようございます。
今日の最高気温は8℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 にわか雪もありそうですって 寒いよぉ
今日は2022.02.22 2が6つも連なる日ということで
スーパー猫の日らしいです(=^・^=)
声の出演:福山雅治・仲里依紗・EXILE TAKAHIRO・長濱ねる・蛭子能収・髙田明・前川清・野田秀樹
フードロスをなくすための活動をはじめ
地元を応援するこんなプロジェクトが全国にも広がるといいにゃ~
(=^・^=)
猫は地球を救う(笑) by marimo
------------
たこせんべいの里~「道の駅うずしお」をあとにして、
道の駅の淡路バーガー売り場は、大行列で並ぶの諦め
別の淡路バーガーを求めて西海岸へ
分譲の別荘地の一角にあるCafé
天窓もあって空が見えたよ
店内はログハウス調で木のぬくもりがいっぱい
フレンチトースト
ママゴンは珈琲
待望の淡路バーガーキタ~!
Caféのデッキから見た海
陽が沈む~ 急げ~
---------------
【タルトの日記】 2がつ22にち かようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんがベランダの室外機の上で日向ぼっこ中~
今日は猫の日の中でも、2が6つも並ぶスーパー猫の日らしいよ♪
みんな知ってた?(≧艸≦)
昨日のママゴンのお仕事、入電数は6件。とっても暇だったって。
最近の郵便事情は配達までに3~4日かかっているようで
接種券の発送予定日から1週間後に届くケースもあるんだってさ。
だから月曜、火曜は1週間のうち最も入電数が少ないみたい。
昨日も「広報こうべ」を通じて高齢者からの感謝の気持ちが投稿されたと
共有クラウド上で紹介があったみたい。
副反応のことや予約希望を親身になって聞いてくれて、接種券到着の翌日に
予約が取れたと感謝の投稿だったらしい。
苦言ばかりを呈する市民も多い中、こうしてちゃんと感謝してくれている方もいる。
OPにとっては心の支えだよね。
昨日相方さんは日帰りで東京出張だった。
トイレの神様のあの人に続いて、思いがけない所から繋がって
華原朋美さんのご主人でありマネージャー兼タレント事務所のCEOと商談だったみたいだ。
株式会社伝元という会社のそのCEOは、元格闘家で魔裟斗と同期なんだって。
お二方とも建設現場の鳶職人だったそうで、意外な方面から繋がったみたい。
不思議なご縁もあるもんだね。名刺の裏側を見せてもらったよ。
タレントさんを使って集客して会社の知名度をアップしたいみたい。
相方さんは、年内で今の座を退くつもりらしけど、会社の存続のため?
今夜は別のブレーンと「石田屋」(神戸では有名な神戸牛の店)でまた焼肉会食らしい。
また深夜に酔っぱらってタクシーで帰って来るんだろうね。
まん防なんてお構いなしの日々の相方さん。
家にオミクロン株運んでこないでよね!
今日の最高気温は8℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 にわか雪もありそうですって 寒いよぉ
今日は2022.02.22 2が6つも連なる日ということで
スーパー猫の日らしいです(=^・^=)
声の出演:福山雅治・仲里依紗・EXILE TAKAHIRO・長濱ねる・蛭子能収・髙田明・前川清・野田秀樹
フードロスをなくすための活動をはじめ
地元を応援するこんなプロジェクトが全国にも広がるといいにゃ~
(=^・^=)
猫は地球を救う(笑) by marimo
------------
たこせんべいの里~「道の駅うずしお」をあとにして、
道の駅の淡路バーガー売り場は、大行列で並ぶの諦め
別の淡路バーガーを求めて西海岸へ
分譲の別荘地の一角にあるCafé
天窓もあって空が見えたよ
店内はログハウス調で木のぬくもりがいっぱい
フレンチトースト
ママゴンは珈琲
待望の淡路バーガーキタ~!
Caféのデッキから見た海
陽が沈む~ 急げ~
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 2がつ22にち かようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんがベランダの室外機の上で日向ぼっこ中~
今日は猫の日の中でも、2が6つも並ぶスーパー猫の日らしいよ♪
みんな知ってた?(≧艸≦)
昨日のママゴンのお仕事、入電数は6件。とっても暇だったって。
最近の郵便事情は配達までに3~4日かかっているようで
接種券の発送予定日から1週間後に届くケースもあるんだってさ。
だから月曜、火曜は1週間のうち最も入電数が少ないみたい。
昨日も「広報こうべ」を通じて高齢者からの感謝の気持ちが投稿されたと
共有クラウド上で紹介があったみたい。
副反応のことや予約希望を親身になって聞いてくれて、接種券到着の翌日に
予約が取れたと感謝の投稿だったらしい。
苦言ばかりを呈する市民も多い中、こうしてちゃんと感謝してくれている方もいる。
OPにとっては心の支えだよね。
昨日相方さんは日帰りで東京出張だった。
トイレの神様のあの人に続いて、思いがけない所から繋がって
華原朋美さんのご主人でありマネージャー兼タレント事務所のCEOと商談だったみたいだ。
株式会社伝元という会社のそのCEOは、元格闘家で魔裟斗と同期なんだって。
お二方とも建設現場の鳶職人だったそうで、意外な方面から繋がったみたい。
不思議なご縁もあるもんだね。名刺の裏側を見せてもらったよ。
タレントさんを使って集客して会社の知名度をアップしたいみたい。
相方さんは、年内で今の座を退くつもりらしけど、会社の存続のため?
今夜は別のブレーンと「石田屋」(神戸では有名な神戸牛の店)でまた焼肉会食らしい。
また深夜に酔っぱらってタクシーで帰って来るんだろうね。
まん防なんてお構いなしの日々の相方さん。
家にオミクロン株運んでこないでよね!
Uncharted (アンチャーテッド) [ドライブ]
おはようございます。
今日の最高気温は7℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
北京五輪、昨日のカーリング女子のプレーは
選手たちも悔しがっていましたが・・・
数々のピンチを笑顔で乗り切って来たチームワークは素晴らしいですよね
日本初の快挙♪ もっともっと喜んでください♪と思いました。
閉会式は少しだけ見ました。
選手の皆さんお疲れさまでした。
------------
「DAN-MEN」の次に向かった先は
たこせんべいの里~「道の駅うずしお」
タコせんべいの製造工場もガラス越しに見ることができますがこの日はお休み
休憩スペースにはベンチもあって珈琲、お茶は無料セルフで飲み放題
自分の誕生花が分かる一覧
道の駅うずしおに到着
この玉ねぎの反対側はベンチになっていて座って記念撮影ができます(笑)
自販機までも玉ねぎの柄
鳴門大橋
このたまねぎの撮影スポットがいくつもあったよ~ 人がいると玉ねぎの大きさがわかるね(≧艸≦)
---------------
【タルトの日記】 2がつ21にち げつようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんとヤモリ君の連続写真ご覧になりました?
Naoちゃんは、こんな時ビビって遠くから見ているだけなんだよ。
タルちゃんはご先祖様のアメショ魂を受け継いでるんだね(≧艸≦)
昨日の日曜日、カーリング女子の試合を観ていたら相方さん帰宅。
12時40分からの映画の時間に合わせて帰ってきたらしい。
umieに到着して、ミュンヘンでシーザーサラダと唐揚げをあてに
ハーフ&ハーフのビールで軽いランチをして
「アンチャーテッド」という映画を観たんだって。
これは、SONYのゲームが原作らしいよ。
直訳すると「未知の」とか「あらたな」とかそういう意味らしい。
お宝さがし的な?インディージョーンズみたいなストーリーだったみたい。
アクションの連続でなかなか面白かったって言ってたよ。
映画を観終わって帰ろうと駐車場に戻ってきたら
なんと!車の運転席側の窓が全開だったんだってさ。
駐車場の入口で駐車券を取る時に窓を開けてそのままだったみたい。
幸い何も盗まれたものはなかったけど・・・相方さん致命的だね。
注意力散漫というか、これは病的なレベルだとママゴンは思っている。
指摘すると不機嫌になるし。すぐにママゴンの事を「意地悪婆さん」とか言うんだ。
こんな悪態ばっかりついている人間、対処しようがないよね。
常に相方さんの後方から一部始終を監視するのもしんどすぎるし。
自分で気を付けようという気持ちが無かったら無理な話だ。
映画の後は、いつものオアシスで買い物をして16時過ぎから夕飯、
満腹になった相方さんは、また転がって麻雀の動画を見てたね。
何やら耳障りなBGMが鳴っている状態で見ているものだから
ママゴンに「うるさいから音消して」と言われていたけど、
ちょっと音を絞っただけで、ずっとやかましい音が鳴ってた。
どうしてイヤホンをしないの?とママゴンが言うと、
会社に忘れてきたのだそうだ。
やり取りを聴いているだけでもストレスだよ~
ダメだこりゃ。(~_~メ)
今日の最高気温は7℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空
北京五輪、昨日のカーリング女子のプレーは
選手たちも悔しがっていましたが・・・
数々のピンチを笑顔で乗り切って来たチームワークは素晴らしいですよね
日本初の快挙♪ もっともっと喜んでください♪と思いました。
閉会式は少しだけ見ました。
選手の皆さんお疲れさまでした。
------------
「DAN-MEN」の次に向かった先は
たこせんべいの里~「道の駅うずしお」
タコせんべいの製造工場もガラス越しに見ることができますがこの日はお休み
休憩スペースにはベンチもあって珈琲、お茶は無料セルフで飲み放題
自分の誕生花が分かる一覧
道の駅うずしおに到着
この玉ねぎの反対側はベンチになっていて座って記念撮影ができます(笑)
自販機までも玉ねぎの柄
鳴門大橋
このたまねぎの撮影スポットがいくつもあったよ~ 人がいると玉ねぎの大きさがわかるね(≧艸≦)
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 2がつ21にち げつようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、タルちゃんとヤモリ君の連続写真ご覧になりました?
Naoちゃんは、こんな時ビビって遠くから見ているだけなんだよ。
タルちゃんはご先祖様のアメショ魂を受け継いでるんだね(≧艸≦)
昨日の日曜日、カーリング女子の試合を観ていたら相方さん帰宅。
12時40分からの映画の時間に合わせて帰ってきたらしい。
umieに到着して、ミュンヘンでシーザーサラダと唐揚げをあてに
ハーフ&ハーフのビールで軽いランチをして
「アンチャーテッド」という映画を観たんだって。
これは、SONYのゲームが原作らしいよ。
直訳すると「未知の」とか「あらたな」とかそういう意味らしい。
お宝さがし的な?インディージョーンズみたいなストーリーだったみたい。
アクションの連続でなかなか面白かったって言ってたよ。
映画を観終わって帰ろうと駐車場に戻ってきたら
なんと!車の運転席側の窓が全開だったんだってさ。
駐車場の入口で駐車券を取る時に窓を開けてそのままだったみたい。
幸い何も盗まれたものはなかったけど・・・相方さん致命的だね。
注意力散漫というか、これは病的なレベルだとママゴンは思っている。
指摘すると不機嫌になるし。すぐにママゴンの事を「意地悪婆さん」とか言うんだ。
こんな悪態ばっかりついている人間、対処しようがないよね。
常に相方さんの後方から一部始終を監視するのもしんどすぎるし。
自分で気を付けようという気持ちが無かったら無理な話だ。
映画の後は、いつものオアシスで買い物をして16時過ぎから夕飯、
満腹になった相方さんは、また転がって麻雀の動画を見てたね。
何やら耳障りなBGMが鳴っている状態で見ているものだから
ママゴンに「うるさいから音消して」と言われていたけど、
ちょっと音を絞っただけで、ずっとやかましい音が鳴ってた。
どうしてイヤホンをしないの?とママゴンが言うと、
会社に忘れてきたのだそうだ。
やり取りを聴いているだけでもストレスだよ~
ダメだこりゃ。(~_~メ)
やかんの湯気 [休日モード]
おはようございます。
今日の最高気温は9℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 山の上にグレーの雲 山の上は雪が降っているかも
北京五輪、9時からのカーリング女子の決勝が気になるね~♪
そういえば、前回大会の際に話題になった
もぐもぐタイムの「赤いサイロ」というお菓子
チーズケーキらしいんだけど、食べてみたいなぁ(^-^
------------
淡路島ドライブ記事はちょっとお休みして・・・
本日は、ある日のタルちゃんの様子を動画で(笑)
コタツ布団がボロボロな所(猫あるある)はスルーしてね(;^_^A
---------------
【タルトの日記】 2がつ20にち にちようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日のさらに続きで、タルちゃん反対側の手でも
ヤモリ君をチョイチョイはじめたよ!
ヤモリ君はよく見ると尻尾がなくなってるよ~( ̄▽ ̄;)
さて、昨日土曜日はママゴンかかりつけの内科に行ったよ。
花粉も飛び始めて目がムズムズし始めたんだって。
それと、金曜日の朝、沸騰するやかんの湯気が一瞬左手首に当たったら
火傷しちゃったみたい。小さな水疱ができたので受診したみたい。
昔、ちょっとした火傷をした時って、水疱をつぶしたけど
ドクター曰く、水疱はつぶさない方が治りが早いらしい。
だからドレッシングテープというサランラップの超薄い奴?みたいな、
肌にピタっと貼り付いて防水もできるフィルムを貼ってもらったみたい。
これを貼っておくとお風呂にも入れるのだ。
市販の靴擦れの治療用にも使用されているね。
4日くらいで新しい皮膚細胞が再生され始めるから
それまでは貼ったままにしておくようにとのことだよ。
昔とは治療法も進化しているんだね。
手首の内側だから、仕事中ちょうどPCの淵に触れる部分だから
包帯を巻かれたから広範囲になっちゃってるけど・・・
水疱そのものは5㎜×20㎜くらいの小さなものなんだ。

ちなみに相方さんは子供の頃、足を火傷して放置していたら
傷口から細菌感染してネフローゼで半年間入院した経験があるんだって。
半年間って!エライコッチャだし、なかなか無いよね。
昨夜は宣言通り相方さんは帰宅せず。
ママゴンはのんびりテレビや見逃し配信を見ることができたね(笑)
今朝はLINEが来て映画「アンチャーテッド」を予約したから観に行こうって。
これ、主人公はスパイダーマンのあの俳優さんなんだ。
ママゴンは、大阪城公園の梅の方が気になるんだけどね。
相方さんは、お花には全く興味ない人だから仕方ないね。
今日の最高気温は9℃ 予報は晴れのち曇り
今朝の空 山の上にグレーの雲 山の上は雪が降っているかも
北京五輪、9時からのカーリング女子の決勝が気になるね~♪
そういえば、前回大会の際に話題になった
もぐもぐタイムの「赤いサイロ」というお菓子
チーズケーキらしいんだけど、食べてみたいなぁ(^-^
------------
淡路島ドライブ記事はちょっとお休みして・・・
本日は、ある日のタルちゃんの様子を動画で(笑)
コタツ布団がボロボロな所(猫あるある)はスルーしてね(;^_^A
---------------
【タルトの日記】 2がつ20にち にちようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日のさらに続きで、タルちゃん反対側の手でも
ヤモリ君をチョイチョイはじめたよ!
ヤモリ君はよく見ると尻尾がなくなってるよ~( ̄▽ ̄;)
さて、昨日土曜日はママゴンかかりつけの内科に行ったよ。
花粉も飛び始めて目がムズムズし始めたんだって。
それと、金曜日の朝、沸騰するやかんの湯気が一瞬左手首に当たったら
火傷しちゃったみたい。小さな水疱ができたので受診したみたい。
昔、ちょっとした火傷をした時って、水疱をつぶしたけど
ドクター曰く、水疱はつぶさない方が治りが早いらしい。
だからドレッシングテープというサランラップの超薄い奴?みたいな、
肌にピタっと貼り付いて防水もできるフィルムを貼ってもらったみたい。
これを貼っておくとお風呂にも入れるのだ。
市販の靴擦れの治療用にも使用されているね。
4日くらいで新しい皮膚細胞が再生され始めるから
それまでは貼ったままにしておくようにとのことだよ。
昔とは治療法も進化しているんだね。
手首の内側だから、仕事中ちょうどPCの淵に触れる部分だから
包帯を巻かれたから広範囲になっちゃってるけど・・・
水疱そのものは5㎜×20㎜くらいの小さなものなんだ。

ちなみに相方さんは子供の頃、足を火傷して放置していたら
傷口から細菌感染してネフローゼで半年間入院した経験があるんだって。
半年間って!エライコッチャだし、なかなか無いよね。
昨夜は宣言通り相方さんは帰宅せず。
ママゴンはのんびりテレビや見逃し配信を見ることができたね(笑)
今朝はLINEが来て映画「アンチャーテッド」を予約したから観に行こうって。
これ、主人公はスパイダーマンのあの俳優さんなんだ。
ママゴンは、大阪城公園の梅の方が気になるんだけどね。
相方さんは、お花には全く興味ない人だから仕方ないね。
PASTA FRESCA DAN-MEN [ドライブ]
おはようございます。
今日の最高気温は9℃ 予報は曇りのち雨
今朝の空 午後から雨かな・・・
北京五輪、昨夜のカーリング女子のプレーに見入ってしまいました。
見事スイスに勝利し、銀メダル以上確定♪
ピンチも笑顔で乗り切る姿勢は見習いたいです。
20日の9:00~ イギリスとの決勝が楽しみです。
------------
淡路夢舞台を後にして向かった先は
製麺所に併設されたイタリアンのお店「DAN-MEN」(2/11撮影)
http://danmen.info/
国道28号線を南下すること30分くらい 淡路の東海岸を走りました
私費で建立した大仏の立像 持主が亡くなり市に寄付されたけど老朽化が激しく撤去のための費用が9億だっけ?税金の無駄遣い
「DAN-MEN」の駐車場からの景色
入口
レジ横に色々な種類のパスタが陳列されていた
魚介たっぷりのペスカトーレ みんなでコースを注文
私は鰯のパスタとワイン 奥のMちゃんはクリームパスタでほうれん草のパスタにしたみたい
---------------
【タルトの日記】 2がつ19にち どようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日のさらに続きでタルちゃんヤモリ君の尻尾をペチっ(笑)
ヤモリさん大ピンチの巻き!
ママゴンのお仕事昨日はの入電数は10件、ちょっと暇。
相変わらず「おまかせ予約」に関しては神戸市サイドの思惑とは裏腹に
”おまかせ”という概念を覆す高齢者の皆様の解釈に唖然とするばかりだってさ。
予約方法が4パターンあるので、勘違いも致し方なしなのかな?
いずれにしてもこの作戦は大失敗だったことは明らかだね(゚Д゚;)
あるOPさんがA女史に「お話があります」といって30分ほど
隅の席で何やら直訴していたらしい。
そのOPさんの普段の対応は、相手をビビらせるような?
ちょっと語尾がキツイというか?言い回しがとにかくシャープすぎる感じ。
誰もが「え?」って思っているけど触らぬ神に祟りなし的存在(;^_^A
決して言っていることは間違いではないけど、その言葉をチョイスするか~ぃ?
同じことを言うのでも言葉のチョイスは重要なお仕事。
たとえばママゴンなら「ネット環境はおありですか?」と尋ねる所
その彼女は「パソコンできますか?」相手がカチンと来たら炎上もの。
「申し訳ございませんがそれはできかねます」→「ダメダメそれは出来ないんです」
終始こんな調子でとても声が大きいからフロア中に響き渡っている。
A女史の前のリーダーとも折り合いが悪く対応履歴の入力の仕方で指導を受け
相手の言うことを一言一句正確に記すように言われた事に対しての苦言だった様子。
解釈や見解の相違はままあることだけれど・・・
一言一句とは口語体で相手の話をつらつらと綴るのではなくて
要点を押さえて必要な情報を記せ!ということなんじゃ?とママゴンは思っている。
対応履歴の書き方は、みなそれぞれで主語も何もなく「承る」のみの人もいるそうだ。
少なくとも5W1Hは網羅していないとねって話じゃないのかなぁ?
時々電話の合間に聴こえてくる「私はどうすればいいんですか」という彼女の声。
話はどう着地したのか不明だけれど・・・A女史の顔はムッとしていたって(笑)
昨夜相方さんは22時ごろ帰宅したのかな。
最後の方だけママゴンと一緒にカーリング女子のプレーを観ていた。
今日は午後から例の「49日法要」だから喪服で出かけると言ってたのに
いつものスーツを着て、間際で気付いて着替えていたので
また電車の時間に間に合わなくなった(笑) 忘れっぽいね。
今日の最高気温は9℃ 予報は曇りのち雨
今朝の空 午後から雨かな・・・
北京五輪、昨夜のカーリング女子のプレーに見入ってしまいました。
見事スイスに勝利し、銀メダル以上確定♪
ピンチも笑顔で乗り切る姿勢は見習いたいです。
20日の9:00~ イギリスとの決勝が楽しみです。
------------
淡路夢舞台を後にして向かった先は
製麺所に併設されたイタリアンのお店「DAN-MEN」(2/11撮影)
http://danmen.info/
国道28号線を南下すること30分くらい 淡路の東海岸を走りました
私費で建立した大仏の立像 持主が亡くなり市に寄付されたけど老朽化が激しく撤去のための費用が9億だっけ?税金の無駄遣い
「DAN-MEN」の駐車場からの景色
入口
レジ横に色々な種類のパスタが陳列されていた
魚介たっぷりのペスカトーレ みんなでコースを注文
私は鰯のパスタとワイン 奥のMちゃんはクリームパスタでほうれん草のパスタにしたみたい
Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM
---------------
【タルトの日記】 2がつ19にち どようび
今日の写真は2010年5月のバックナンバーからだよ。
蔵出し写真、昨日のさらに続きでタルちゃんヤモリ君の尻尾をペチっ(笑)
ヤモリさん大ピンチの巻き!
ママゴンのお仕事昨日はの入電数は10件、ちょっと暇。
相変わらず「おまかせ予約」に関しては神戸市サイドの思惑とは裏腹に
”おまかせ”という概念を覆す高齢者の皆様の解釈に唖然とするばかりだってさ。
予約方法が4パターンあるので、勘違いも致し方なしなのかな?
いずれにしてもこの作戦は大失敗だったことは明らかだね(゚Д゚;)
あるOPさんがA女史に「お話があります」といって30分ほど
隅の席で何やら直訴していたらしい。
そのOPさんの普段の対応は、相手をビビらせるような?
ちょっと語尾がキツイというか?言い回しがとにかくシャープすぎる感じ。
誰もが「え?」って思っているけど触らぬ神に祟りなし的存在(;^_^A
決して言っていることは間違いではないけど、その言葉をチョイスするか~ぃ?
同じことを言うのでも言葉のチョイスは重要なお仕事。
たとえばママゴンなら「ネット環境はおありですか?」と尋ねる所
その彼女は「パソコンできますか?」相手がカチンと来たら炎上もの。
「申し訳ございませんがそれはできかねます」→「ダメダメそれは出来ないんです」
終始こんな調子でとても声が大きいからフロア中に響き渡っている。
A女史の前のリーダーとも折り合いが悪く対応履歴の入力の仕方で指導を受け
相手の言うことを一言一句正確に記すように言われた事に対しての苦言だった様子。
解釈や見解の相違はままあることだけれど・・・
一言一句とは口語体で相手の話をつらつらと綴るのではなくて
要点を押さえて必要な情報を記せ!ということなんじゃ?とママゴンは思っている。
対応履歴の書き方は、みなそれぞれで主語も何もなく「承る」のみの人もいるそうだ。
少なくとも5W1Hは網羅していないとねって話じゃないのかなぁ?
時々電話の合間に聴こえてくる「私はどうすればいいんですか」という彼女の声。
話はどう着地したのか不明だけれど・・・A女史の顔はムッとしていたって(笑)
昨夜相方さんは22時ごろ帰宅したのかな。
最後の方だけママゴンと一緒にカーリング女子のプレーを観ていた。
今日は午後から例の「49日法要」だから喪服で出かけると言ってたのに
いつものスーツを着て、間際で気付いて着替えていたので
また電車の時間に間に合わなくなった(笑) 忘れっぽいね。